サイト内検索
TOP > ニュース > 飲料 > 2018 > 01
2018年1月31日
清涼飲料業界各社は、人々の健康意識の高まりを受け、ミネラルウォーターや無糖茶飲料、トクホ飲料などのラインアップを充実させているが、コカ・コーラ社は地球環境の〝健康〟に貢献することも目指していく。日本コカ・コーラは、1月29日に「容..
2018年1月30日
コカ・コーラシステムは、昨年に続き2018年も〝ウチのコークは世界一〟をテーマに、年間を通して家だからこそ楽しめる「コカ・コーラ」のおいしさを伝えている。その第1弾が「コカ・コーラ」平昌2018冬季オリンピック応援キャンペーンで、..
〈4年連続でトップシェア維持、初リニューアルで“強く焙煎した一番茶”増量へ〉サントリー食品インターナショナルの「伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」の2017年販売実績が、4年連続でトクホ茶ナンバーワンになっ..
コカ・コーラシステムは、日々ひたむきに働くすべての人たちに寄りそい豊かなコーヒータイムの提供を目指す「ジョージア ブランドキャンペーン」を、2月5日から全国でスタートする。さまざまな業界で働き方が変わりつつある中、「ジョージア」ブ..
2018年1月25日
青汁の飲用者と飲用頻度が増加している。もともと健康に良い印象から中高年のユーザーに支えられていた青汁市場だが、粉末タイプ以外に飲料タイプや有糖の商品が充実してきたことから、「すっきり飲める」「飲みやすい」イメージが高まっている。現..
2018年1月24日
ネスレ日本と小田急電鉄および小田急商事は1月31日、新しい“バール”スタイルのカフェ「ネスカフェ スタンド」を小田急線玉川学園前駅にオープンする。同店は駅の改札を出たすぐそばにあり、ホットコーヒー(120円..
2018年1月21日
コカ・コーラシステムは22日、「コカ・コーラ ピーチ」(500mlPET、自販機限定280mlPET)を全国で期間限定発売する。「コカ・コーラ」史上、世界で初めて“もも”のフレーバーを使用し、年齢、性別に関..
2018年1月20日
キリン・トロピカーナは30日、有職女性の間食需要に応える新ブランド「トロピカーナ フルーツ+ベジタブル」を立ち上げ、「トロピカーナ フルーツ+ベジタブル 甘熟ピーチブレンド」と「同 フルーツ+ベジタブル 甘熟グレープブレンド」(と..
2018年1月19日
アサヒ飲料は、群馬工場の隣接地に同社最大規模となる「アサヒ飲料群馬配送センター」(群馬県館林市)を1月19日に竣工した。同工場の生産量増加に対応するための大型保管拠点であるとともに、関東地区の配送を担う大型拠点となる。鉄骨2階建て..
2018年1月18日
アサヒ飲料の炭酸水「ウィルキンソン」ブランドが好調だ。2017年の販売数量は前年比122%の1990万箱となった。同ブランドは2008年から伸長を続け、10年間で販売数量を約10倍に伸ばした。また、2015年3月から34カ月連続で..
2018年1月16日
アサヒ飲料とダイドードリンコは15日、ダイドードリンコが全国で展開する自動販売機に対し、3月下旬から主力商品である「三ツ矢サイダー」と「カルピスウォーター」の商品供給を開始すると発表した。 アサヒ飲料は、今回の取り組みで..
大手清涼飲料メーカーの2017年12月の販売実績がほぼ出揃った。12月単月の市場は前年並みで着地したもよう。最高気温平均値は9.8℃で昨年より2.6℃低下し、平年の10.9℃よりも低かった。なお、17年1~12月の累計実績も前年並..
サントリー食品インターナショナルは12日、昨年4月から発売したペットボトルコーヒー「クラフトボス」シリーズの販売数量が、2017年12月末時点で1,000万箱(2億4,000万本)を突破したと発表した。これにより「BOSS」ブラン..
2018年1月14日
サントリー食品インターナショナルは2月6日から、「BOSS」の発売25周年を記念した25年の集大成缶コーヒー「プライドオブボス」(185g缶、115円)の第2弾を発売する。“豆”にこだわった第1弾(昨年9月..
2018年1月13日
一般社団法人全国清涼飲料連合会(全清飲)は11日、都内ホテルで清涼飲料業界新年賀詞交歓会を開催し、過去最高の800名超が出席して盛大に行われた。全清飲の小郷三朗会長(サントリー食品インターナショナル社長)は、「昨年は、すでに発表さ..
2018年1月11日
全日本コーヒー協会新春賀詞交歓会が9日、大阪市内で開催され、会員・準会員企業から約300人が参加した。横山敬一会長(味の素AGF会長)が冒頭に、「日本経済は昨年の好調さを維持し、米国をはじめとする海外経済に後押しをされ、今年は昨年..
サントリー食品インターナショナルは16日、東北エリア限定「サントリー烏龍茶 サンドウィッチマン 東北愛ボトル」を数量限定で発売する。「サントリー烏龍茶」は、1981年に缶入り烏龍茶として発売してから36周年を迎えるロングセラーブラ..
2018年1月10日
味の素AGF社は9日、AGF「煎」特別企画商品「わがしばなし」の記者発表会を、襲名披露公演で盛り上がる東京・歌舞伎座で開催した。会場ではコーヒー「煎」のイメージキャラクターである十代目松本幸四郎さんが登壇し、「煎」とオリジナル和菓..
2018年1月8日
〈社員もお客様も幸せになれる会社へ〉味の素AGF社は、昨年7月から新社名と新組織体制となり、真の第二の創業をスタートした。「安心品質ナンバーワンの追求」をテーマに、「高品質で高収益なスペシャリティ企業」、そして「社員もお客様も幸せ..
2018年1月3日
キリンの健康技術研究所はこのほど、プラズマ乳酸菌摂取による免疫活性維持効果とインフルエンザウイルスに対する反応性向上を確認した。同社はこれまでプラズマ乳酸菌の摂取が、風邪・インフルエンザ様症状の発症率を低下させ、重症化を防ぐことを..
2018年1月2日
伊藤園は、ファミリーマートで好評の「FAMIMA CAFÉ」からホットメニューの新商品として、同社が監修した「香ばしほうじ茶ラテ」(カップ、150円)を17年12月19日から全国のファミリーマート・サークルK・サンク..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年7月2日
不二家「純金ペコちゃんメダル」予約開始、K24純金メダル税込11万1000円、“スマイルスイッチジャーニー”名古屋デザインから順次
2022年7月1日
横浜桂林「具材“映える”」冷凍中華発売、あんかけ焼きそば・チャーハンなど6品、デイブレイク瞬間凍結機初の認証取得
ハッピーセット「ミニオンズフィーバー」7月8日発売へ、グルーのバイク・パイロットスチュアートなど、飛び出したり走ったり“動く仕掛け”のおもちゃ展開/マクドナルド
サーティワンの夏まつり2022スタート、お得な「夏のトリプルチャンス」や限定ボックス・おまつりピック展開、ポッピングシャワー柄“31浴衣”プレゼントも
ミニストップの夏2022「ハロハロ果実氷完熟パイン」「ハロハロ白くま」「ハロハロパチパチ夏ソーダ」一斉発売
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,693円
11,527円
10,283円
13,915円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り) 農水省相対価格公表に伴い確定値と切り替わっているため、前週との単純比較はできません。
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索