サイト内検索
TOP > ニュース > 飲料 > 2020 > 05
2020年5月27日
日本コカ・コーラは、同社公式YouTube、Instagram、Twitterで、動画「すべての人に」篇 完全版をこのほど公開した。これは、新型コロナウイルスによる苦難な状況に立ち向かっているすべての人を「コカ・コーラ」の容器など..
大塚食品は5月29日から、ジャニーズ事務所所属の男性アイドルグループKing & Prince(キングアンドプリンス、キンプリ)の平野紫耀さんをイメージキャラクターに起用したビタミン炭酸「マッチ」の新TV-CM、「KAWA..
2020年5月26日
〈JA夕張市から夕張メロン500個を購入〉ポッカサッポロフード&ビバレッジは5月25日、夕張市農業協同組合(JA夕張市)から「夕張メロン」を約500個購入し、札幌市内の保育所などに同社商品「北海道夕張メロンソーダ」(420..
2020年5月25日
〈第一弾は全30競技の高校生へアスリートがオンライン授業を実施〉インハイ.tvと全国高等学校体育連盟は5月26日から、インターハイ全30競技の高校生たちが“前に進む”ことを応援する「明日へのエールプロジェク..
コカ・コーラシステムは5月25日、「コカ・コーラ」スリムボトル A BATHING APE(ア ベイシングエイプ)デザイン(250mlスリムボトル缶/税別125円)を数量限定で全国発売した。今回登場するのは、2015年に日本で発売..
2020年5月22日
ネスレ日本は6月1日から、夏季限定製品として、アイスコーヒーとオリジナルグッズがセットになった「スターバックス サマー チアー ギフト」「スターバックス オリガミ アイスコーヒー ブレンドwithリユーザブル コールドカップ」を発..
2020年5月13日
清涼飲料メーカー各社の4月の販売数量実績が相次いで確定し、4月単月の清涼飲料市場は前年同月比20%減で着地したことがわかった。新型コロナウイルスによる在宅勤務の推奨や外出自粛が大きく影響している。3月実績は同4%減だったため、2カ..
日本のコカ・コーラシステムは、5月11日からソーシャルディスタンスを保つことの重要性を視覚的に表現したコーポレートメッセージを、日本コカ・コーラ渋谷本社ビル前や、全国数か所のデジタルサイネージで展開している。“Coca..
伊藤園は、長期化する新型コロナウイルス感染拡大に伴い、感染症指定病院を含む合計596カ所の病院、および軽症者の受け入れを表明した宿泊施設合計56カ所に対し、同社の茶系飲料製品やリーフ製品(ティーバッグおよびインスタント製品)、また..
2020年5月12日
サントリー食品インターナショナルは、中国・四国エリア限定「サントリー烏龍茶 カープ現役選手名言ボトル」第1弾を5月12日から数量限定で発売した。「サントリー烏龍茶」は、1981年に缶入り烏龍茶として発売したロングセラーブランド。2..
エナジードリンクは、飲料の中で急成長しているカテゴリーだ。「レッドブル」、「モンスター」が市場をけん引し、2019年は「コカ・コーラエナジー」などの新商品も登場して、活性化している。ただ、2020年5月にはそれらのメジャーブランド..
2020年5月7日
〈飲料の持ち運びやストック場所問題の解決で注目〉東京都は4月23日、新型コロナウイルス感染拡大によるスーパーや商店街の混雑緩和策を発表し、都民に対して日々の買い物を「3日に1回程度」にするよう要請している。買い物回数を減らすために..
2020年5月2日
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言により、休校の子どもたちや在宅勤務者などが増えている。また、今年5月の連休は、東京都が“ステイホーム週間”とし、都民に家で過ごす呼びかけを行っており、長い時間..
2020年5月1日
日本コカ・コーラと、全国5社のボトリング会社などで構成されるコカ・コーラシステムは、新型コロナウイルス感染症への対応を行っている医療従事者の人々を応援するため、医療機関などに対して清涼飲料約130万本を寄贈する「Refresh J..
2020年4月30日
日本コカ・コーラは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、守山工場(滋賀県守山市)において、手指消毒用のアルコールとして使用できるエタノール製剤を製造し、公的団体を通じて医療機関、またその他必要とされる団体などに無償で提供する。..
2021年4月14日
〈シグナル〉心身ともに健康に
2021年4月13日
〈シグナル〉わかりにくいことの尊さ
2021年3月30日
〈シグナル〉共感できるビジョンか
2021年3月19日
〈シグナル〉これからも共に歩む
2021年3月16日
〈シグナル〉定義を覆す画期的な商品
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年4月20日
エヴァンゲリオン「外食5チェーン共同作戦」キャンペーン奏功、ファンに支持されたゼンショーのこだわりとは
2021年4月19日
ゼンショー×エヴァ「外食5チェーン共同作戦」CMが800万再生突破、仕掛人が語る狙いとは
2021年4月15日
25周年「ポムポムプリン」コラボ続々、ロッテリア・ローソン・パステル・パールレディ
2021年4月12日
松屋のライスバーガー専門店「米バーガー/こめ松」登場、牛めしパティ×五穀米バンズ×生姜タレ×タルタルソースなどメニュー32通り、出前館でテスト販売
2021年4月2日
サーティワン「フレーバー総選挙」初開催、バニラから小倉トーストまで100フレーバーから1位決定へ、抽選で「サブスク12ヶ月分」プレゼントも
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
12,834円
13,515円
13,057円
14,940円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索