サイト内検索
TOP > ニュース > 給食 > 2018 > 01
2018年1月30日
学校給食用食品メーカー協会(大沼一彦会長)は24日、新年祝賀会を東京・文京区の椿山荘で開催した。会員企業、行政、関連団体ら約90人が出席する中、祝賀会が行われ、大沼会長(日東ベスト社長)は「昨年は食品業界にとっては比較的穏やかな1..
2018年1月26日
ヤヨイサンフーズは18年春季の業務用新商品20品とリニューアル品18品の計38品を1月から全国発売した。商品開発のコンセプトは「価値の創造」「感動と信頼の創出」。18年春の市場動向と市場別の開発テーマ。【関連記事】・「とろけるクリ..
2018年1月25日
日本食鳥協会(佐藤実会長)は22日、大阪市中央区の大阪ガスクッキングスクール淀屋橋で国産鶏肉を用いた給食献立の調理講習会を開催し、給食提供業者、栄養士、給食調理関係者など約25人が参加した。
2018年1月24日
日本メディカル給食協会は19日、新春賀詞交歓会を明治記念館(港区)で開催した。会員・賛助会員ら約350名人が見守る中、吉田憲史会長(九州フードサプライセンター会長)は「4月には、6年に一度の診療報酬と介護報酬の同時改定が行われる予..
日本給食サービス協会は18日、新年賀詞交換会を東海大学校友会館(霞ヶ関)で開催し、会員・賛助会員など約350名が参集した。西剛平会長(レパスト社長)は昨年を振り返り「最低賃金の引き上げと深刻な人手不足で経費が増える一方、野菜など生..
2018年1月22日
「地場産物を活かした我が校の自慢料理」をテーマに「第12回 全国学校給食甲子園」決勝大会が昨年12月2・3の両日にわたって、女子栄養大学(東京都・駒込)で開催され、埼玉県の越生町立越生小学校が優勝した。献立は、山吹の花ごはん、五大..
2018年1月19日
日本厨房工業会は17日、新春賀詞交歓会をホテルインターコンチネンタル東京ベイ(港区)で開催し、約260人が参集した。谷口一郎会長(タニコー会長)は昨年を振り返り「訪日外国人客数が前年を2割上回り、5年連続で過去最高を更新した。訪日..
2018年1月18日
日本食品衛生協会は15日、明治記念館で賀詞交歓会を開いた。約430名が参集、鵜飼良平理事長は「厚労省では食品の安全性の更なる向上を図るため、HACCPによる衛生管理の制度化や営業許可制度等の見直しを含めた食品衛生法の改正法案提出に..
2018年1月16日
日本弁当サービス協会は12日、東京ガーデンパレス(お茶の水)で賀詞交歓会を開催し、会員・賛助会員など約80名が参加した。渋谷利光会長(町田給食センター専務理事)は「一番大きな問題はお米の値上げだ。避けて通ることはできない。じわじわ..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年6月26日
ローソン「ゆるキャン△ミニノート」先着配布、映画デザインの志摩リン・なでしこなど5種類、カップヌードル・どん兵衛などカップ麺購入で
2022年6月25日
ローソン「ゆるキャン△」コラボでマグネット付き「アメリカンソフトクッキー」発売、キャンプで使えるペーパープレート&カップも
2022年6月24日
コメダ珈琲店「ジェリコ ティラミス」発売、エスプレッソソース×チーズドリンクの“飲むティラミス”
タリーズ夏の限定ドリンク&フード2022「ごろっとマンゴーヨーグルトスワークル」「塩キャラメルほうじ茶リスタ」「釜揚げしらすと水菜の瀬戸内レモンパスタ」発売
2022年6月23日
くら寿司×不二家「ミルキーシュークリーム」ネット通販にも登場、好評「夢のふわ雪ミルキーいちご」は“日によって一部店舗で品切れ”
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,813円
11,525円
10,458円
14,156円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索