サイト内検索
TOP > ニュース > 外食 > 2018 > 03
2018年3月30日
〈クイーンズ伊勢丹の食材を使用 塚田農場プラス初の“グローサラント”〉弁当の販売などを手掛ける塚田農場プラス(東京都港区)は23日、グローサラント4業態をアトレ品川3階「FOOD&TIME ISET..
2018年3月29日
ロイヤルホストは4月11日から、全国の店舗で厳しい基準で選ばれた「サーティファイド・アンガス・ビーフ(CAB)」のサーロインを使用した「CAB ANGUS STEAK Fair」を開催する。チルド管理したかたまり肉から店舗で一枚ず..
2018年3月28日
ロイヤルホストが展開する「カウボーイ家族」はこのほど、全30店でグランドメニューの改定を行った。厳しい基準で選ばれた高品質の「サーティファイド・アンガス・ビーフ(CAB)」100%(主原料のチャックアイロールの比率が100%)の「..
2018年3月23日
(株)松屋フーズ(瓦葺一利社長)は4月3日14時から、牛めし・カレーなどの一部商品を値上げすると発表した。原材料価格・人件費高騰を要因に挙げている。全店舖対象メニューの牛焼肉定食・カルビ焼肉定食・キムカル丼は10~20円値上げ、首..
2018年3月22日
〈楽天の農業事業と提携、旬の有機野菜を使ったスムージーやサラダボウル提供〉「タニタ食堂」を展開するタニタは今夏、カフェ事業に本格参入する。同社は食堂事業「タニタ食堂」に続き5月下旬、新業態「タニタカフェ」の旗艦店となる都内1号店を..
2018年3月20日
天丼てんやは、春限定メニュー「桜海老天丼(みそ汁付き税込860円)」と、肉天丼シリーズから映画「曇天に笑う」とのコラボによる「チャーシュー(三兄弟)天丼(同780円)」を3月20日から全店舗で販売している(羽田空港店など除く、4月..
2018年3月19日
〈スシロー初のフードコート、横浜駅直結「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」内に開店〉あきんどスシローは3月20日、新業態「スシローコノミ」を神奈川・横浜駅直結の新相鉄ビルに同日開業する商業施設「FOOD&..
2018年3月14日
〈「薪焼きジビエバル YAMAGOYA」オープン〉イニシエート(大阪市北区、古川雄三社長)は3月1日、「薪焼きジビエバル YAMAGOYA」をオープンした。ジビエを使ったメニューは約20種類をそろえ、エゾシカ(部位別2種)、猪、牛..
2018年3月13日
〈「3・6・5酒場」渋谷本店オープン〉居酒屋大手のコロワイドMD(横浜市西区、蔵人賢樹社長)は2月21日、新業態「3・6・5酒場(さんろくごさかば)渋谷本店」(東京都渋谷区)をオープンした。生ビール税抜き190円(以下、全て税抜き..
2018年3月8日
〈カリフォルニア発メキシカン「CHRONIC TACOS」 選べる具材を注文後に調理〉アメリカやカナダで51店舗展開するカリフォルニア発のファストカジュアル「CHRONIC TACOS(クロニック タコス)」の日本1号店が8日、東..
外食企業の2017年12月期決算が出そろった。12社中、増収企業は10社、営業増益企業は6社で、日本マクドナルドホールディングス(以下、HD)の完全復活やペッパーフードサービスの好決算を筆頭に半数の企業が売上高、営業利益ともに前期..
2021年2月22日
〈シグナル〉オンライン発表会の弱点
2021年2月19日
〈シグナル〉気分を上げる
2021年2月5日
〈シグナル〉肉質向上が進む和牛
2021年2月2日
〈シグナル〉充実感より達成感ある仕事を
2021年1月26日
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年2月27日
回転寿司のひな祭り2021、ちらし寿司テイクアウトなど各社展開、スシロー・はま寿司・かっぱ寿司・魚べい
2021年2月18日
回転寿司にカニ続々、スシロー“かに祭”、くら寿司“本ずわいがにと北海フェア”、かっぱ寿司“本ずわい蟹フェア”
2021年2月16日
ディズニーのコラボスイーツ・菓子など続々、美女と野獣やラプンツェル、ミッキー&ミニーやツイステも、コンビニや洋菓子店に
2021年1月30日
回転寿司の恵方巻2021、スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司が予約販売
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
12,966円
13,677円
13,044円
14,875円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索