サイト内検索
TOP > ニュース > 冷食 > 2020 > 03
2020年3月31日
〈研修は延期や取り組み変更、そのまま着任させる企業も〉新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレワークが広がっている。導入に消極的だった企業でも昨今の社会情勢から急きょ採用を進めているところもある。3月25日の東京都から外出自粛要請..
2020年3月30日
財務省が3月27日発表した2020年2月の輸入通関実績によると、冷凍野菜輸入量は2019年比10.5%減の6万2,125t、4カ月ぶりに前年同月を下回った。新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で中国からの輸入数量が大幅に減少した。..
2020年3月27日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、東京都の小池知事による今週末(3月28~29日)の外出自粛要請が出された後、食料品の買いだめなどの動きが出ていることを受け、農林水産省は公式サイトで、経済産業省・消費者庁との連名による資料「..
2020年3月26日
スープストックトーキョーは3月15日から4月12日まで、外食店舗全店などで中学生以下の子どもの食事を半額で提供している。新型コロナウイルスの感染症の拡大防止への取り組みとして実施するもの。店内・テイクアウトどちらでも適用し、対象は..
スープストックトーキョーが展開する冷凍スープが順調に推移している。ギフト需要に加えて、「巣ごもり消費」の広がりも販売を押し上げた。同社は店舗数を過剰に拡大しない戦略をとっており、店舗のないエリアでは百貨店やスーパーに冷凍商品を提案..
2020年3月25日
出入国在留管理庁はこのほど、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、技能実習生の在留申請の取扱いについて、特例で在留資格を延長する方針を示した。新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の影響で、〈1〉本国への帰国が困難な人――は、「..
2020年春季に有力メーカー13社から発売された業務用冷食新商品は合計169品、リニューアル品は114品だった。今春の新商品でも、簡便調理やインバウンドに向けて独自の付加価値を訴求する商品が豊富に出そろった。しかし2月から3月にか..
2020年3月24日
2020年春季の家庭用冷凍食品の新商品(20社149品)をカテゴリー別に見ると、弁当や食卓向けなど「調理品」が57品で最多。新商品全体に占める構成比は38%となり、前春よりも17ポイント縮小した。一方で2番目に多い「麺類」は32%..
2020年3月23日
本紙(冷食日報)が集計した今春の家庭用冷凍食品新商品(リニューアル品を除く)は20社から149品となった。有力パスタブランドの刷新も影響し、2019年春(20社136品)よりも増加した。一方でリニューアル品の発売数は主要10社合計..
〈冷凍食品売上高は18.5%増〉KSP-POSのデータによれば、2020年第9週(3月2日~3月8日)におけるスーパー・生協の加工食品合計売上高(金額ベース)は、前年同期比12.1%増だった。第8週(2月24日~3月1日)の同19..
2020年3月17日
味の素冷凍食品は2020年春季新商品として、家庭用では「小麦・卵・乳」不使用のから揚げをはじめとした鶏肉製品を拡充した。業務用ではケーキ類や時短調理などオペレーション課題解決型の製品の拡充に加え、新たにベジタリアン向け製品のシリー..
2020年3月16日
マルハニチロは3月16日から、俳優の伊藤健太郎さんが出演する、冷凍食品「WILDish(ワイルディッシュ)」シリーズ新TV-CM「欲望」篇(15秒)を放映開始した。「WILDish(ワイルディッシュ)」シリーズは、「この袋が皿にな..
〈ヨーグルトから飲料、菓子までカテゴリー横断 冷食はグラタン〉明治は3月13日、たんぱく質をいつでも・どこでも・おいしく・手軽に摂取できる商品群として「明治TANPACT(タンパクト)」シリーズを、3月30日から順次発売すると発表..
2020年3月13日
ニチレイフーズは業務用では冷食で新商品20品、リニューアル10品、常温で新商品3品を、3月から4月(一部6月1日)にかけて発売する。業務用の開発コンセプトは「進化し続けるおいしさ~定番品の磨き上げ~」と「For AllCustom..
2020年3月12日
ニチレイフーズは2020年春季新商品として、家庭用ではいまだ冷食売場で定番の地位を確立できていない豚カツに、箸で切れる柔らかさを実現したこだわりの「極上ヒレかつ」を提案した。業務用では野菜たっぷりの惣菜が簡単にできるキット商品とし..
2020年3月11日
飲食店を取り巻く環境は徐々に厳しさが増している。特に、昨今は自然災害による被害は深刻さを増しており、事業を大きく左右されかねない事態はいつ起きても不思議ではない。農林水産省によると、昨秋に発生した台風15号と19号の影響で、農林水..
2020年3月10日
KSP-POSのデータによれば、2020年第8週(2月24日~3月1日)、スーパー・生協の加工食品合計売上高(金額ベース)は前年同期比19.4%増と2割近い伸びとなった。新型コロナウイルス感染症の影響から、外出を控えるなどの影響が..
2020年3月9日
学校の臨時休校などの影響で、家庭用冷凍食品の販売は伸びている。パスタや米飯などで買い溜め需要が発生しているとみられるが、3月6日時点では大きな混乱は見られない。メーカー各社の商品供給も現時点では増産などの対応は迫られていない。2月..
2020年3月5日
昭和冷凍食品は3月3日、2020年の冷凍食品新製品を発表した。飲食店や介護老人保健施設などの現場で労働力不足が課題とされていることから、そのようなユーザーの課題に応えるような、簡便性の高いラビオリ、プチケーキ、解凍なしで焼成できる..
2020年3月4日
イオンやイトーヨーカドー、ライフの直近1週間の冷凍食品の販売が大きく伸長している。各社への取材で明らかになった。中でもチャーハンなどの米飯やパスタが販売を伸ばしている。新型コロナウイルスの感染拡大や、それに伴う公立の小中高校の臨時..
カルビーは2月28日、ポテトかいつか(茨城県かすみがうら市、貝塚みゆき社長)を買収し、甘しょ事業に参入すると発表した。ポテトかいつかはオリジナルブランドのさつまいも「紅天使」を主体として、焼き芋用原料の卸売や冷凍焼き芋など加工品の..
――今期(2020年2月期)の冷凍食品の販売状況は。12月までの累計で既存店1.7%増、全店で3.0%増となっている。2018の下期が定番商品の値上げなどの影響で不調だったのだが、2019年春から戦略を打ち直して、9月から数字は持..
2020年3月3日
――今期(2020年3月期)の冷凍食品の進捗12月までの累計で5.0%減と苦戦している。これまで、毎月2回あるポイント5倍の日に合わせて冷凍食品の割引チラシを打つという販促を行っていたのだが、今期から業務の平準化を目指し、全体の施..
2021年1月26日
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2021年1月22日
〈シグナル〉パニックは防ぎたい
2020年12月2日
〈シグナル〉「特権」に気づく
2020年11月24日
〈シグナル〉ウニまで再現できる大豆
2020年11月20日
〈シグナル〉アンテナ高く胸を張って
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
2021年1月8日
スタバ福袋2021追加販売、限定タンブラー・トートバッグなど詰め合わせ/スターバックス コーヒー ジャパン
2021年1月7日
緊急事態宣言で「お米を買えなくなることはない」、全米販が買い占めに注意喚起
2020年12月15日
天下一品「銀のどんぶり」WEB通販に需要殺到で即日在庫切れ、「次回入荷までしばらくお待ちください」
2020年12月10日
「ポケモン選べる福袋」などプレゼント、キッズステーション「ポケモンお正月ラリー」開催、「選べるクリスマスプレゼント」も
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
13,218円
13,637円
13,181円
15,048円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索