サイト内検索
TOP > ニュース > 乳製品 > 2018 > 07
2018年7月31日
アイス「パナップ」を、親子のコミュニケーションツールの一つにしてもらおうと、期間限定「パナップ パフェ ショップ」を出店したのは江崎グリコ。8月19日まで、東京・原宿のBOK Gallery 竹下通りで、フルーツソースを好みで3~..
2m超の飲むアイス「クーリッシュ」の冷気噴射マシーンを、都内の屋外に設置し“新納涼体験”イベントを行ったのはロッテ。7月21日東京・お台場のダイバーシティ東京プラザ屋外に、巨大クーリッシュシャワーを登場させ..
2018年7月30日
〈16年度「認知症予防効果」紹介きっかけに爆発的ヒット、17年度5800トン規模〉カマンベールチーズ市場が18年度さらに拡大する。認知症予防効果がテレビで紹介され爆発的に売れた16年度、17年度もテレビで数回取り上げられ市場がさら..
2018年7月25日
17年度チーズ市場の特徴は、健康機能が注目されたカマンベール、パルメザン、ブルーチーズがトライアルユーザーを大きく取り込んだこと。これら商品は、スライスチーズやシュレッドチーズと比べ価格が高く、「価値を感じるものにはお金を払う」消..
〈中高年層へのフォローで奥行拡大へ〉チーズの総消費量が17年度(4~3月)前年比5.3%増の33万8344t(農水省「平成29年度チーズの需給表」)、3年連続で過去最高を更新し、拡大を続けている。家計調査でも支出、購入量ともに8%..
2018年7月24日
〈子どもも取り込みブランド飛躍へ〉明治は、カップアイス「明治エッセルスーパーカップ」のユーザーの間口拡大に注力する。少子高齢化の進行でメーンターゲットの中高生の人口が減る中、中高生から下の世代の子どもたちも取り込んで、この先20年..
2018年7月21日
〈季節問わず人気、夏向けメニューも広がる〉寒い季節の定番チーズ料理「チーズフォンデュ」が、季節問わず楽しめるメニューとして広がりを見せている。外食では成城石井が自社運営のワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TO..
オハヨー乳業は、売れ行き絶好調で販売休止し、段階的に販売再開していたアイスクリーム「BRULEE(ブリュレ)」を、8月28日から全国で販売再開する。昨年4月の発売後、わずか10日で「十分な供給量を確保できない状況」による販売休止を..
2018年7月14日
ハーゲンダッツジャパンは、ミルク本来の味わい、シンプルなレシピにこだわったミニカップアイス「リッチミルク」を、8月7日から期間限定で全国で発売する。02年から10年まで販売した人気商品で、多くの要望に応え再発売するもの。牧草が育つ..
2018年7月10日
〈清涼感&とろける食感を両立〉オハヨー乳業は、今年3月投入の本格デザート「焼スイーツ」シリーズから「夏限定チョコミント」(プリン)を7月10日、全国で発売した。洋生菓子、100g、税別145円。プリンでチョコミントのフレーバーは極..
2018年7月2日
〈5年連続で史上最高の売上高を更新〉アイスクリーム類の2017年度(4~3月)市場規模が、史上最高の5114億円、前年比3.5%増となり、5000億円を達成した。日本アイスクリーム協会がメーカーの販売報告をもとに集計したもので、史..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年6月26日
くら寿司「シナモロール」の“ふわっふわでとってもカワイイ”ぬいぐるみプレゼント、「サンリオキャラクターズ」コラボキャンペーンの一環で
ローソン「ゆるキャン△ミニノート」先着配布、映画デザインの志摩リン・なでしこなど5種類、カップヌードル・どん兵衛などカップ麺購入で
2022年6月25日
ローソン「ゆるキャン△」コラボでマグネット付き「アメリカンソフトクッキー」発売、キャンプで使えるペーパープレート&カップも
2022年6月24日
コメダ珈琲店「ジェリコ ティラミス」発売、エスプレッソソース×チーズドリンクの“飲むティラミス”
タリーズ夏の限定ドリンク&フード2022「ごろっとマンゴーヨーグルトスワークル」「塩キャラメルほうじ茶リスタ」「釜揚げしらすと水菜の瀬戸内レモンパスタ」発売
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,813円
11,525円
10,458円
14,156円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索