サイト内検索
TOP > ニュース > 乳製品 > 2019 > 05
2019年6月9日
明治は6月10日、アイス「明治エッセル スーパーカップSweets マンゴー杏仁」を発売する。「エッセル スーパーカップSweets」シリーズ初の夏期発売。これまで「苺ショートケーキ」や「フルーツタルト」などのケーキフレーバーを展..
2019年5月27日
冬のイメージが強いアイス「雪見だいふく」を、夏も食べてもらおうと、新テレビCM「夏雪見」篇を5月22日から全国投下したのはロッテ。5月21日に都内で開催の新CM発表会にCMキャラクターの女優・土屋太鳳さんが登場し、夏の風物詩・風鈴..
2019年5月26日
〈建設中の高崎第3工場にアイス製造ライン、2021年4月から稼働予定〉森永製菓は、「チョコモナカジャンボ」など主力アイスクリームの生産体制強化に向け、現在建設中の群馬県、高崎第3工場にアイスの製造ラインを新設する。稼働は2021年..
2019年5月24日
ロッテは、「ガーナアイス」のプロモーションの一環として、俳優の吉沢亮さんを起用した「#あざとチョコ キャンペーン」を5月24日から開始する。また、同日から吉沢さんが初挑戦した“あざとい”演技を彼女目線で見る..
2019年5月23日
江崎グリコは、ロングセラーアイス「パピコ」の新TV-CM「リフレッシュしすぎママ/チョココーヒー」篇(15秒・30秒)と「リフレッシュしすぎママ/ホワイトサワー」篇(15秒)にタレントの優香さんを起用。5月24日から全国でオンエア..
2019年5月17日
明治は、「5月15日ヨーグルトの日」にちなみ、記念イベントを5月14日都内で開催し、「明治ブルガリアヨーグルト大使」6年目のV6の岡田准一さんが登場、ヨーグルトの魅力を発信していく意欲を新たにした。「今も毎日ヨーグルトを食べている..
〈5月15日「ヨーグルトの日」を記念〉明治は5月15日「ヨーグルトの日」を記念し、17~19日に東京ミッドタウンでイベント「明治ブルガリアヨーグルトPresents腸いいね!ヨーグルトタウン」を実施し、ヨーグルトの試食や腸年齢診断..
2019年5月9日
〈「まん中も、もちもち雪見だいふく抹茶」は2020年1月に復刻発売〉ロッテは、ロングセラーアイス「雪見だいふく」の平成に発売した24種類による「#平成の雪見だいふく復刻総選挙」を開催、ツイッター投票の結果、1位に「まん中も、もちも..
赤城乳業は、税別140円の氷菓「ガリガリ君リッチ」シリーズから、昨年人気だった「チョコミント」を復活させ5月14日から全国発売、新作のテレビCMを同日から放映して、話題化を図る。「ガリガリ君リッチチョコミント」は、ミント味のアイス..
2019年5月6日
アイスクリーム市場において、6年連続販売成長の一翼を担う「スイーツ系アイス」が新たな局面を迎えている。2015年に「冬アイス」という言葉が登場。その後メーカーが本格的に仕掛け、コンビニエンスストア(CVS)最大手のセブン-イレブン..
2019年5月1日
〈SNSで「令和元年=R1年」が話題に〉明治は、5月1日から令和元年がスタートするにあたり、「明治プロビオヨーグルトR-1」の令和限定パッケージ“令和 お祝いボトル”を発売した。明治は、4月1日に新元号が発..
雪印メグミルクはこのほど、京都工場池上製造所(京都府南丹市)で、南丹保健所と共催し「親子で酪農体験と牛乳工場見学会」を開催した。亀岡市、南丹市、京丹波市から13家族46人が参加した。同地域に住む小学生とその家族を対象にした見学会で..
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
2021年12月22日
〈シグナル〉ミールキットとの1年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年5月23日
松屋「プーパッポンカレー」発売、ズワイガニ×ふわふわ卵のタイカレー、“一口頬張ればタイ気分”
「原神ウエハース2」発売 カード全24種類、ウェンティ&ロサリア、煙緋、早柚、楓原万葉など登場/バンダイ キャンディ事業部
2022年5月22日
「TIGER & BUNNY 2 あなたの相棒アクリルスタンド」発売、ワイルドタイガー、バーナビーら背景付きデザイン12種類/バンダイ×タイバニ2
サッポロ生ビール黒ラベル「千葉ロッテマリーンズ缶」2022年も発売、“ALL FOR CHIBA”ロゴをデザイン、千葉工場で製造“地元の味”
ピザハット×映画「五等分の花嫁」6月からコラボ決定、おひとりさまピザセット「MY BOX」に5つ子デザイン、グッズプレゼントも
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,839円
11,774円
10,857円
13,978円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索