サイト内検索
TOP > ニュース > 米・麦 > 2017 > 05
2017年05月31日
去る25日、日本米粉協会が発足、その設立総会で奥原正明農水事務次官は「(米粉が)今後、拡大する余地は大きい。どこのスーパーにも米粉が相当量置いてあり、パンや麺、菓子を購入すれば、米粉が相当量使用されている時代を一日でも早く作り出し..
2017年05月30日
全パン連(西川隆雄会長、写真)は26日、第61回通常総会を開催した。任期満了に伴う役員改選があり、西川会長の重任が決定。
詳細は本紙をご覧下さい。
2017年05月29日
農林水産省は26日、輸入小麦の売渡でsBsカテゴリーⅢを新設することを発表した。同省では「製粉企業等が原料調達においてより創意工夫を発揮できるよう、全ての銘柄を対象としたsBs方式を新設する運用改善を行うこととした」としている。今..
2017年05月26日
日本米粉協会設立準備会は25日、都内で日本米粉協会設立総会を開催した。3月に農水省が公表した「米粉の用途別基準」「米粉製品の普及のための表示に関するガイドライン」(ノングルテン表示)の普及・啓発などを行う。
詳細は..
2017年05月25日
日東富士製粉㈱(下嶋正雄社長)はこのほど、中期経営計画「NF(Next Future)2020~近未来への第一歩」を策定した。あわせて、企業理念・基本方針もブラッシュアップした。中期経営計画「NF 2020」では、最終年度となる2..
2017年05月24日
解析のやり直し・再発表求める、研究所は「やり直しは考えていない」
(一社)日本即席食品工業協会(井田純一郎理事長=サンヨー食品㈱社長)は22日、「国立健康・栄養研究所の解析結果につい..
2017年05月23日
日清製粉グループ(㈱日清製粉グループ本社、見目信樹社長)は、製粉ミュージアムウェブサイト内に、特別企画展「正田貞一郎展」特設ウェブサイトを開設した。正田貞一郎氏は、日清製粉(現・日清製粉グループ本社)の創業者で、2015年2月~5..
2017年05月22日
(一社)日本パン工業会(飯島延浩会長=山崎製パン㈱社長、写真)は18日、第54回通常総会を開いた。改選期には当たらず会長、副会長の変更はない。詳細は本紙をご覧下さい。
2017年05月19日
㈱日清製粉グループ本社(見目信樹社長)は、先頃開催した取締役会で、グループの取締役・執行役員を対象にした新たな「株式報酬制度」の導入を決議した。6月28日開催予定の第173回定時株主総会、対象子会社の定時株主総会に付議する。..
2017年05月18日
(一社)日本雑穀協会(倉内伸幸会長)はこのほど、日本雑穀アワード「業務用食品部門」を新設。30日までエントリー受付中だ。対象は、「炊飯したご飯に混ぜ込む、料理やサラダにトッピングする、また、揚げる、焼く、蒸すなどの調理を必要とする..
2017年05月17日
日清食品㈱グループの日清ヨーク㈱(前田健二社長)は15日、埼玉県羽生市に「関東新工場」を竣工、本格稼働を開始した。拡大する需要への対応、省人化・省力化により更なる利益を生み出していくこと等が目的。投資額は約80億円。生産品目は主力..
2017年05月16日
鈴茂器工㈱(小根田育冶社長)は15日、取締役人事を発表、小根田社長が代表取締役会長に、鈴木美奈子取締役副社長が代表取締役社長に就任する人事を発表した。
2017年05月15日
日清食品ホールディングス㈱(安藤宏基CEO)は12日、2017年3月期決算を発表した。売上高は4,957億円と前期に続き過去最高売上高を更新した。
2017年05月12日
昭和産業㈱(新妻一彦社長)はこのほど、㈱日本政策投資銀行(DBJ、柳正憲社長)から「DBJ BCM格付」を取得した。「DBJ BCM格付」は、日本政策投資銀行が開発した融資メニューで、独自の評価システムにより防災・事業継続への取り..
2017年05月11日
㈱神明(兵庫県神戸市、藤尾益雄社長)は10日、㈱ショクブン(愛知県名古屋市、小川典秀社長)との間で資本業務提携を締結した。26日に神明がショクブンの筆頭株主である川瀬公氏から、発行済株式の16.02%にあたる190万株を取得する運..
2017年05月10日
30年産「表面上、何も変わらないが地域再生協の動向が需給の不安定要因」
東北大学の冬木勝仁教授は8日、jaja(農政ジャーナリストの会)で「農政改革・農協改革~今後の米生産・流通はどうなるか~」と題し講演した。このな..
2017年05月9日
㈱はくばく(長澤重俊社長)は8月31日まで、『「香ばし麦茶52袋」麦茶を飲んで当てよう!お肉が当たる!!キャンペーン』を展開中だ。「香ばし麦茶52袋」が対象商品。商品のバーコードをはがきに貼り付けて応募すると、抽選で国産牛サーロイ..
2017年05月8日
全中の金井健常務は4月28日、jaja(農政ジャーナリストの会)で講演。「平成30年産を目途とする生産調整の見直し」をめぐって、持論を展開した。このなかで金井常務は、30年産を迎える上で「まだ積み残した課題がある」とした上で、その..
2017年05月2日
幸南食糧㈱(川西孝彦社長)は4月28日から、近畿大学との共同研究開発商品「金賞健康米」を兵庫県下の丸亀製麺全43店舗が取扱うと発表した。丸亀製麺を運営する㈱トリドール(兵庫県神戸市、 粟田貴也社長)の子会社である、農業法人㈱いなみ..
2021年2月22日
〈シグナル〉オンライン発表会の弱点
2021年2月19日
〈シグナル〉気分を上げる
2021年2月5日
〈シグナル〉肉質向上が進む和牛
2021年2月2日
〈シグナル〉充実感より達成感ある仕事を
2021年1月26日
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年2月27日
回転寿司のひな祭り2021、ちらし寿司テイクアウトなど各社展開、スシロー・はま寿司・かっぱ寿司・魚べい
2021年2月18日
回転寿司にカニ続々、スシロー“かに祭”、くら寿司“本ずわいがにと北海フェア”、かっぱ寿司“本ずわい蟹フェア”
2021年2月16日
ディズニーのコラボスイーツ・菓子など続々、美女と野獣やラプンツェル、ミッキー&ミニーやツイステも、コンビニや洋菓子店に
2021年1月30日
回転寿司の恵方巻2021、スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司が予約販売
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
12,966円
13,677円
13,044円
14,875円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索