サイト内検索
TOP > ニュース > 米・麦 > 2018 > 10
2018年10月31日
鳥取県庁は10月30日、庁舎で県オリジナル水稲新品種「鳥系93号」の名称発表会を開催、「星空舞(ほしぞらまい)」と命名した。鳥取は星空が綺麗なことから“星取県”としても有名で、「星空舞」の星空のように透き通..
2018年10月30日
岩手県庁と全農岩手県本部は10月29日、東京ミッドタウン日比谷で「いわての美味しいお米 新米フェア」を開催。女優・のんさんが岩手県産米をPRした。岩手では県のオリジナル水稲新品種として、2年前に「銀河のしずく」を、昨年は「金色の風..
日本雑穀協会(倉内伸幸会長)は26日、日本雑穀アワードデイリー食品部門〈2018・秋〉金賞受賞式を開催した。金賞を受賞したのは、△シノブフーズ「彩りおかずともち麦入りご飯弁当」、△神戸屋「円熟 全粒粉」及び「円熟 20種の穀物とレ..
2018年10月29日
「8万tの需要減を緩めるためのキーに」農林水産省は26日、コメの消費拡大情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」を立ち上げた。前日(25日)に行った記者説明会では趣旨について、「米の需要は毎年8万t減少しており、最近では10万t減る年..
2018年10月26日
吉原食糧(株)(香川県坂出市、吉原良一社長)は11月3日に同社工場敷地内で「さぬきうどんタイムカプセル(12)」を開催する。過去と未来のうどんを食べ比べる同イベントだが、12回目となる今回は「ふたつの未来のうどん」を提供する。大麦..
2018年10月25日
日清食品チルド(株)(伊地知稔彦社長)は24日、「レンジタイプ新商品発表会」を開催。11月19日発売の「レンジカップ 行列のできる店のラーメン」を発表した。従来のカップタイプのチルド麺は「ゆで麺」を使用しているが、今回の新商品は「..
2018年10月24日
中国向けコメ輸出の指定精米工場の1つ、全農パールライス(株)神奈川工場が輸出向け精米を停止していることが判った。本紙の調べでは、今年7月下旬~8月上旬頃に検疫対象病害虫の1つ“ヒメマダラカツオブシムシ”が同..
2018年10月23日
〈各産地がブース構える〉(株)山田屋本店(東京都調布市、秋沢淳雄社長)は21日、銀座三越で第1回「OKOME COLLECTION」を開催した。同社が銀座三越などに出店している「米屋 彦太郎」の“看板娘”秋..
2018年10月22日
〈製パン関連産業から多数が参加〉学校パン給食推進協議会は18日、設立総会を開催。週5回の学校給食の中で、「米飯2回、パン2回、麺1回」というバランスの取れた給食の実施に向けて活動を開始した。同日、理事会を開き役員を決定。会長に全パ..
2018年10月19日
宮城県米穀周年供給需要拡大推進協議会と全農宮城県本部は18日、都内で「平成30年産宮城米PR発表会」を開催、今年も「みやぎ米メッセンジャー」を拝命したサンドウィッチマンの2人と、フリーアナウンサーの大橋未歩さんが登場した。宮城米の..
2018年10月18日
サトウ食品工業(株)(佐藤元社長)は16日、新潟県産米を使用したパックごはん(包装米飯商品)の希望小売価格を改定すると発表した。11月21日出荷分から1パックあたり4~25円値上げする。同社は昨年11月、新潟県産米商品以外のパック..
2018年10月17日
日清食品ホールディングス(株)(安藤宏基CEO)はこのほど、米国の現地法人・米国日清《NISSIN FOODS (U.S.A.) CO., INC. 、Mike Price 社長》が世界ラーメン協会(WINA)と共同で、米国東部を..
2018年10月16日
(株)山田屋本店(東京都調布市、秋沢淳雄社長)は21日、銀座三越9F銀座テラスルームで、第1回「OKOME COLLECTION」を開く。同社が銀座三越ほかに出店している「米屋 彦太郎」の“看板娘”(つまり..
星野物産(株)(星野陽司社長)は10月19日まで、東京・神田の「むぎくらべ」にて「花椒香る!ごま豆乳の担々中華そば」を販売中だ。500円(税込)、大盛100円。群馬県産小麦の中華そば、上州麦豚を使用。また、キッコーマン(株)(堀切..
2018年10月15日
熊本製粉(株)(熊本市西区、宮本貫治社長)は10日、熊本市内で「第55回経営セミナー」を開催した。テーマを「今こそ変革の時!」とし、第一講ではNHK大相撲解説者の舞の海秀平氏が「可能性への挑戦」と題して講演。続く第二講ではジャーナ..
2018年10月12日
オタフクソース(株)(広島市西区、佐々木直義社長)は、10月より新たに策定したコーポレートスローガン「小さな幸せを、地球の幸せに。」を訴求するWEBアニメーション『わたしの名はオオタフクコ ~小さな幸せを、地球の幸せに。~』その1..
2018年10月11日
NPO法人TABLE FOR TWO International(安東迪子代表理事)は10日、都内で「おにぎりアクション2018」の記者発表会を開催、協賛企業・団体から、味の素冷凍食品(株)や福井県庁、イオンリテール(株)、オイシ..
2018年10月10日
(一社)とちぎ農産物マーケティング協会(安納義雄理事長)は6日、宇都宮市内で「とちぎ県産米おにぎりコンテスト」を開催した。後援は栃木県庁、全農栃木県本部、栃木県教育委員会。今回が第1回で、県オリジナル水稲品種「なすひかり」と「とち..
2018年10月9日
(株)むらせ(神奈川県横須賀市、村瀬慶太郎社長)は12日、新商品「カップお粥」を発売開始する。レトルトやフリーズドライ商品はあったが、「お湯を注いで3分で食べられる」カップお粥は「ありそうでなかった」新機軸。米パフ(国産米)30g..
2018年10月5日
東洋水産(株)(今村将也社長)は4日、看板商品「赤いきつねうどん」の発売40周年を記念して、「緑のたぬきそば」との食べ比べ投票イベント「あなたはどっち!? ~食べて投票しよう!」キャンペーンを開始した。同日、東京・渋谷の渋谷モディ..
2018年10月4日
(公財)日本デザイン振興会(川上元美会長)は3日、「2018年度グッドデザイン賞」を発表した。受賞1,353件のうち、米麦日報関連では、第一屋製パン(株)(東京都小平市、前川智範社長) の米パン「FAHAN(ふぁはん)」が受賞して..
日清食品(株)(安藤徳隆社長)は3日、阪急うめだ本店(大阪市北区)に「MOMOFUKU NOODLE」をオープンした。同店地下1階食品売場に設けた店舗で、野菜たっぷりをコンセプトとしたプレミアムなカップヌードルを自分好みにオーダー..
2018年10月3日
昭和産業(株)(新妻一彦社長)は1日、来春入社内定者を対象にした「体験型内定式天ぷら研修」を実施した。来春入社内定者33名(男性20名、女性13名/院卒15名、学卒18名)が、実際に天ぷら揚げを体験する企画で、今回で3回目。〈関連..
昭和産業(株)は1日、2019年4月から、天ぷらに関するマイスター制度(技能認定制度)を導入すると発表した。2020年に天ぷら粉発売60周年を迎えることを機に、同社独自の技能認定制度を導入し、広く社員(役員含む)に資格取得を奨励す..
2018年10月2日
ホクレンは9月29日、対中コメ輸出の指定燻蒸倉庫となった石狩湾新港倉庫事業協同組合(北海道・小樽市)で「中国向け北海道米輸出記念式典」を開催した。去る5月にホクレンのパールライス工場(石狩市)が指定精米工場認定、小樽倉庫事業協同組..
2021年2月22日
〈シグナル〉オンライン発表会の弱点
2021年2月19日
〈シグナル〉気分を上げる
2021年2月5日
〈シグナル〉肉質向上が進む和牛
2021年2月2日
〈シグナル〉充実感より達成感ある仕事を
2021年1月26日
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年2月18日
回転寿司にカニ続々、スシロー“かに祭”、くら寿司“本ずわいがにと北海フェア”、かっぱ寿司“本ずわい蟹フェア”
2021年2月16日
ディズニーのコラボスイーツ・菓子など続々、美女と野獣やラプンツェル、ミッキー&ミニーやツイステも、コンビニや洋菓子店に
2021年1月30日
回転寿司の恵方巻2021、スシロー・くら寿司・はま寿司・かっぱ寿司が予約販売
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
2021年1月8日
スタバ福袋2021追加販売、限定タンブラー・トートバッグなど詰め合わせ/スターバックス コーヒー ジャパン
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
13,002円
13,691円
13,063円
14,919円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索