サイト内検索
TOP > ニュース > 調味料 > 2018
2018年12月31日
丸美屋食品が協賛するミュージカル「アニー」の制作発表会が去る12月11日、都内で開かれ、同社の阿部豊太郎社長や出演キャストらが登壇した。2019年公演で34年目を迎える「アニー」は、これまでに全国約176万人超を動員した国民的ミュ..
2018年12月26日
ケンコーマヨネーズのロングライフサラダ「ファッションデリカフーズ」は昨年で発売40周年を迎えた。ファッションデリカフーズ(FDF)とは、冷蔵未開封の状態で、15日~60日保存可能な調理済み加工食品のこと。パン屋からの「夏場にサンド..
2018年12月21日
シーズニングは、メニュー用調味料の機能を持ち、身近な素材で簡単調理、求めやすい価格で家庭内調理における現代のニーズに対応している。家庭内調理における悩み事(レパートリー・献立の決定)を解決し、使用量を調整できることから単身・少人数..
2018年12月19日
1958年に日本で初めてドレッシング(フレンチ赤)を発売、今年60周年を機にプロモーション活動を強化するとともに、容量ラインアップを変更するなど全面リニューアル。その結果、11月期中間(5月)のドレッシング実績が向上、その後も順調..
2018年11月24日
〈液体だから提供できる濃厚感〉2013年の発売以来、消費者ニーズに合致する利便性で支持を集める1個で1人分の鍋の素「プチッと鍋」。発売元のエバラ食品工業では今秋、同シリーズに「担々ごま鍋」を新たに投入し、気分に合わせて選べる10品..
2018年11月15日
永谷園は、若年層のお茶づけの喫食機会創出へ向け、人気アイドルグループ「欅坂46」を起用した「お茶づけで会いましょう!キャンペーン」を実施している。累計250億食を突破した同社「お茶づけ」シリーズで、若年層へのアプローチを強化する。..
2018年11月11日
〈“ハレの料理の付け添え”から“普段使いのサラダのベース”へ〉トマトの会社から野菜の会社へと生まれ変わるべく、「野菜」を基盤に持続的な成長を目指すカゴメは、ベビーリーフ事業に注力する..
2018年11月4日
〈契約期間は24年2月末まで、大型公共施設で国内最長のネーミングライツ〉味の素社と東京スタジアム(横溝良一社長)はこのほど、「AJINOMOTO STADIUM」(和文表記=「味の素スタジアム」、東京都調布市)におけるネーミングラ..
2018年10月29日
キユーピーは東洋製罐グループと共同で、中身が流れ落ちやすい「スルッとボトル」を新たに開発した。この容器入りの「キユーピーハーフ」(300g)を、11月1日から165万本限定で全国発売する。新容器の採用により、使いやすさを向上させる..
2018年10月24日
フジッコの連結子会社で贈答品等を販売する味富士(神戸市中央区、北島幹也社長)は、“出し”と“糀”の専門店として新ブランド「だしこうじ屋」を11日に東武百貨店池袋本店地下2階食品売場に..
2018年10月23日
ヤマサ醤油は「ヤマサまる生ぽん酢」の大泉洋さんを起用したテレビCM「今年のまる生は」篇(15秒)を10月10日から放映している。大泉さんと娘役の稲垣来泉ちゃんが初共演で新しくなった「まる生ぽん酢」の香りを味わう姿を熱演する。「まる..
2018年10月22日
一般財団法人キユーピーみらいたまご財団は、2019年4月からの1年間で行う「食育活動」と、子ども食堂などの「食を通した居場所作り支援」に対して総額2500万円の助成支援を行う。11月30日まで募集している。キユーピーは、「食」に関..
2018年10月20日
〈ハロウィンが新たな需要の山場に〉今年のシチュー導入期(初秋)は、天候不順やシェア上位社から大型新商品が投入された昨シーズンの反動が見られた。ただ6月から8月の実績では前年を2%程度上回り、トップシェアのハウス食品が10月に入って..
2018年10月11日
Mizkanは今期の鍋のプロモーションの主要テーマである「鍋活(鍋で笑顔になる活動)」の取り組みの1つとして、47都道府県の旬の素材を使用したご当地鍋メニュー「MNB47」(Mizkan NaBe 47)を提案。さらにその中から「..
2018年9月27日
キユーピーは「キユーピーハーフ」の新しいテレビCMを9月15日から全国で放映している。今回制作した「セルフサンド」篇は、2007年から続く福山雅治さんを起用した最新作で、「秋」篇と「冬」篇の2パターンで展開する。「セルフサンド」篇..
2018年9月26日
ヤマサ醤油は「鮮度生活味なめらか絹しょうゆ」の新テレビCM「レシピソング」篇を9月19日から放映している。絹しょうゆの第2弾となるもので、キャラクターは引き続き木村文乃さん。秋が旬の食材を使った「鮭ときのこの絹和え混ぜごはん」を木..
2018年9月19日
キユーピーはこのほど、東京都調布市の仙川キユーポートで報道陣を対象にしたマヨネーズの「穴」活用講座を開催した。8月3日から350gの「キユーピーマヨネーズ」に3つ穴キャップを採用して全国発売したことにちなむもの。まずマヨネーズの容..
2018年9月16日
キユーピーは、伊丹工場(兵庫県伊丹市)の跡地に、タマゴ加工品の生産拠点を中心とするグループの生販物一体型の拠点「関西キユーポート」を新設する。竣工は2020年1月、稼働は同年春ごろを予定。関西エリアをターゲットに、タマゴ加工品の生..
2018年9月15日
キッコーマン食品は、毎年好評の「キッコーマン いつでも新鮮シリーズ」の「ディズニーデザインボトル」を9月12日から数量限定で発売した。今回は、「いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ」「同しぼりたてうすくち生しょうゆ」「同塩分ひかえめ丸..
2018年9月1日
〈国内外の観光客に発信〉オタフクソース(広島市西区、佐々木直義社長)は、お好み焼体験スタジオ「OKOSTA(オコスタ)」を10月4日広島駅北口にオープンする。投資額は約6000万円。8月20日より、予約受付を開始した。同施設は、「..
2018年8月29日
キユーピーは、ライオンと日本パレットレンタル(以下JPR)の異業種3社で、船舶による共通トレーラーを利用した共同幹線輸送(※1)を開始した。このサイクルでは従来のトラック輸送に比べ、実車率(※2)99.5%と、CO2排出量62%削..
2018年8月26日
ヒゲタ醤油は新しい製法の醤油「米麹でまろやかまろみしょうゆ」を8月6日から全国発売した。まろやかでやさしい甘みとコク深い味わいが特徴の醤油。「もろみ」の熟成中に米麹を添加する同社に伝わる独自の技術を使って造った。やさしい甘みがあり..
2018年8月21日
〈「なべしゃぶ」でしゃぶしゃぶをカジュアルに〉エバラ食品工業はこのほど、つけだれ不要のしゃぶしゃぶ用つゆ「なべしゃぶ」を発売した。柑橘醤油つゆ、牛だしつゆ、ガーリックトマトつゆの3品で、つゆにサッとくぐらせるだけで肉や野菜につゆの..
2018年7月30日
エスビー食品はこのほど、2018年秋冬商品説明会を同社板橋スパイスセンターで開き、新製品38点、リフレッシュ品35点について概要を説明、試食を提供した。7月末までに、全国15会場で延べ30回の商談会を開催する。売上目標は、新製品3..
2018年7月29日
キユーピーの「パン工房」のパッケージが「ミニオン」になる。子どもから大人まで大人気のキャラクター「ミニオン」を採用することで、ファミリー層だけでなく若年層へのさらなるファン拡大するのが狙い。パッケージデザインに採用した「ミニオン」..
2018年7月28日
ニチフリ食品は、「ミルキー風味ふりかけ やさい風味」と「ふりかけ詰め合せ ごち弁」の2品を7月30日から全国発売する。▽「ミルキー風味ふりかけ やさい風味」(20g、130円)=1951年発売の不二家「ミルキー」をふりかけにした。..
2018年7月27日
〈テーマは「おいしさ」「健康」〉味の素大阪支社は7月12日、大阪市内のホテルで秋季施策提案会を開催した。「ASV」(味の素グループシェアド・バリュー)のもと、“地域のお客様に「おいしさ」と「健康」を”をテー..
2018年7月25日
〈こだわりの醤油ベース〉キッコーマン食品の「ステーキしょうゆ」は、醤油にこだわり、肉のうま味を引き出すことが特徴。1994年発売のロングセラーながら、少なくともここ10年以上の間、前年割れのない堅実な実績を残している。91年からの..
2018年7月17日
キユーピーは、「キユーピーマヨネーズ」350gに3本同時にきれいな線描きができる「3つ穴キャップ」を新たに採用し、8月3日から全国発売する(JANコードの変更はない)。従来のキャップの細口よりもさらに細く線描きができ、様々な料理を..
2018年7月15日
日本食研ホールディングスグループの食研食品(中国)有限公司はこのほど、中国江蘇省南通市で主力商品であるブレンド調味料を製造する新本社工場を着工した(稼働=18年12月予定)。同社グループは96年9月に青島事務所を開設して以来、中国..
2018年6月23日
キユーピーは、市販用介護食「やさしい献立」シリーズ57品目のうちレトルトパウチ商品47品目(賞味期間18カ月または12カ月の商品)について、同社として初めて賞味期限を「年月日表示」から「年月表示」へ変更する。今年9月製造分から実施..
2018年6月19日
〈消費拡大が最大の使命〉日本ソース工業会は7日、都内で通常総会を開催し、17年度事業報告、18年度事業計画について滞りなく承認した。役員補選では新会長に石垣幸俊ブルドックソース社長が就任した。昨年8月に池田章子前会長(ブルドックソ..
2018年6月11日
ミツカングループは5日、都内でMizkan Holdingsの結城幸一常務取締役らが記者会見し、17年度(18年2月期)の決算概要と今期の取り組み方針を説明した。国内売上高は食酢、ぽん酢、鍋つゆ、納豆が過去最高の売り上げを達成し2..
味の素は、同社と化粧品、医療、食品メーカーなどのビジネスパートナーとの技術の融合による新価値・新事業の共創を目指し、オープン&リンクイノベーションの推進拠点「クライアント・イノベーション・センター」(CIC)を6月1日に川..
2018年5月26日
ヤマサ醤油は大泉洋さんが出演する「まる生ぽん酢」に新テレビCM(15秒)を5月16日からスポット放映している。CMでは大泉さんが考案した「巻き巻き冷しゃぶサラダ」のおいしさに自ら感動し、奥さんにも薦めてしまう夫役を演じている。豪快..
2018年5月10日
エスビー食品は5月7日から12日の間、「S&Bフレッシュハーブ ベビーリーフ袋・小袋」において、母の日パッケージ品を展開している。今回発売するのは、「ベビーリーフ 母の日パッケージ小袋」(25g、茨城県産)と「同 袋」(4..
2018年5月8日
〈乾燥野菜を使った「クノール たっぷり野菜で満たされたいときのスープごはん用」〉生活者の「野菜をしっかり摂りたい」という普遍的なニーズに対して、味の素は今春の新商品で、乾燥野菜を使ったスープごはんという新たな価値を提案した。ご飯と..
2018年5月7日
エバラ食品工業が今春発売したポーション容器入り調味料「プチッとごはんズ」の出荷数量が、同社の想定を上回って好調だ。2月9日の発売から2カ月で年間目標の4割にあたる321万食(ポーション1個を1食と換算)を出荷している。ぞうすいやリ..
2018年5月4日
キッコーマンの醤油卓上びんが3月30日付で「立体商標」として特許庁により登録された。醤油卓上びんは1961年から販売している。「立体商標」制度は、立体的な形状を「商標」として登録し、保護する制度で、日本では1996年に導入された。..
2018年5月3日
ネスレ日本は、暑い夏に向けて冷たい新感覚フードメニュー「氷のコンソメ」を、5月1日から「ネスカフェ 原宿」で提供している。今年は、全国の30 以上の飲食店でも提供される予定だ。同メニューは、コンソメをベースにハーブやスパイスなどで..
2018年5月1日
キユーピーは、ドレッシング発売60周年を記念して3つのプロモーションを展開する。1958年に日本で初めてのドレッシング「フレンチドレッシング(赤)」を発売した。一つはキャッチコピーと記念ロゴを決定、5月からテレビCMを放映する。「..
2018年4月29日
味の素は4月2日、味の素グループ高輪研修センター(東京都港区)で入社式を行った。西井孝明社長は新入社員87人に対し、次のような挨拶を行った。皆さんが名実ともに自立した社会人として歩む、あるべき2050年の社会を選択し、自らが力を発..
2018年4月23日
〈台湾での営業は2008年から コンビニ向け調味料などがけん引、5年で売上2.8倍に〉オタフクソースは、同社初の海外支店として台湾・台北に「台北支店」を開設した。2日から営業を開始しており、調味料を販売する。また、お好み焼を広める..
エスビー食品は、常温・小袋タイプのねりわさび「ハラール認証小袋ねりわさび2g」を16日、業務用ルートで全国発売した。同品は、寿司や刺身などの魚料理やそば、うどんなど麺類のほか、ステーキなどの肉料理にも使える小袋タイプのねりわさび。..
2018年4月17日
正田醤油は3月31日から「ぐでたまが愛するしょうゆぷれみあむ」を12月下旬まで期間限定発売している。2015年にサンリオが手掛ける人気キャラクター「ぐでたま」とのコラボ商品「ぐでたまが愛するしょうゆ」を発売しているが、今回の商品は..
2018年4月9日
にんべんは、春夏新商品として家庭用6品、直販用14品を発売した。家庭用では、「塩分ひかえめおかかふりかけ胡麻入り」(90g、380円)に最注力の方針。底堅い減塩ニーズをとらえた商品で、国内産の鰹節を醤油と砂糖で煮込んだソフトタイプ..
2018年3月31日
フジッコは、片手で使えるボトル入りの塩昆布「ふりふり塩こんぶ」(35g、オープン価格)を開発し、3月20日から全国発売した。ボトル入りと同時に、便利な「詰換え袋」(各30g、同)も発売する。同商品の最大の特徴は、約2㎜まで細かく短..
2018年3月22日
大森屋の「KINORI兵庫県産生海苔のオリーブオイル漬け」(100g、税別800円)が、「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」で開催された「FOODEX美食女子グランプリ2018」ミール部門において、金賞を受賞した。生海苔..
2018年3月19日
本紙がこのほどKSP-SP社提供のPOSデータ(約1000店対象)を元に分析したところ、鮮度保持密封容器(以下、鮮度容器)入りの醤油について、17年のシェアは販売金額、販売個数ともに全体の3割を超えていることがわかった。容量でも1..
2018年3月18日
業務用わさび大手の金印(名古屋市中区)の今期(18年3月期)業績は、前期、売り上げ・利益共に過去最高だったことからその反動として微減収を見込んでいる。好調要因として、前期から今期にかけて原料が安定供給されていることや、アメリカ、ア..
2018年3月8日
高い企画力を生かして焼肉のたれやキムチなど牛角ブランドを筆頭に、有名店や有名シェフとのコラボレーション商品を多数展開しているフードレーベル社(埼玉県所沢市、鈴木五生社長)。ペッパーフードサービスが運営するステーキ店「いきなり!ステ..
2018年3月2日
キッコーマンは需要を伸ばしている「いつでも新鮮シリーズ」の密封ボトルに、新たに開発した「密封eco(エコ)ボトル」を投入した。当面、新発売の「しぼりたて生しょうゆMILD(マイルド)」と「超特選極旨しょうゆ」の2品に採用する。エコ..
2018年2月27日
〈東京・名古屋・大阪で 3月1日から順次〉キユーピーは、3月1日の「マヨネーズの日」にちなみ、3月1日から東京・名古屋・大阪の3都市で「キユーピーマヨカフェ」のキャラバンを行う。キッチンカーが各都市を訪れ、"マヨネーズマ..
2018年2月21日
化学調味料・保存料無添加にこだわった生パック(非加熱)製法の「ジャン焼肉のたれ」が2月1日、発売39周年目を迎えた。これを記念しモランボンでは現在、特別限定パッケージの投入やサンプリングを実施中。39周年目を機に「ジャン」ブランド..
2018年2月18日
永谷園はこのほど、本社で2018年春夏新商品説明会を開いた。営業本部統括部副部長の大山武志氏が今季発売品について説明するとともに試食を提供した。今季は「新価値創造」と「既存品強化」を継続しながら健康を切り口とした商品提案を進めてい..
2018年2月17日
キユーピーは、「あえるパスタソース」シリーズのペーストタイプの主力商品「たらこ」「からし明太子」の2品をさらにおいしくリニューアルした。16日から全国出荷。「あえるパスタソース」は温めずにそのままあえるだけで、手軽にパスタメニュー..
2018年2月13日
〈野菜本来の味わい楽しむ調味料〉キユーピーは、塩とハーブや柑橘の果皮を組み合わせた野菜本来の味わいを楽しむサラダ用調味料の新シリーズ「サラダソルト」(3アイテム)を2月16日から全国発売する。発売に先立ち6日、都内の同社本社で報道..
2018年1月27日
エスビー食品は11日、2018年春夏商品説明会を同社板橋スパイスセンターで開き、新製品45点、リフレッシュ品25点について概要を説明、試食を提供した。1月末までに、全国15会場で延べ30回の商談会を開催する。売上目標は、新製品38..
2018年1月17日
ブルドックソースは今春、ドレッシングとたれ市場に新たに参入する。17日、都内で石垣幸俊社長らが記者会見し発表した。石垣社長は「当社は115周年を迎えたが、ソースを堅実にやっていくだけでは非常に厳しい。時代の変化に対応し、新たな一歩..
2018年1月5日
昨年2月に社長に就任してほぼ1年が経過した。就任直前の商品回収が、ものづくりの原点を再確認するきっかけとなったと語る。来年(19年)には創業100周年を迎えるが、タマゴやサラダなどの製品群に「食の主役化」を期待して100年以後の飛..
〈食文化の国際交流実現へ施策強化〉国内事業では収益力の向上、海外では成長の継続――。今年3月終了する中計での基本政策であり、18年4月からの次期中計でも基本方針は変わらない。また昨年に100周年を迎えたが、次の100周年を目指し、..
2021年1月26日
〈シグナル〉菓子が持つ力に期待
2021年1月22日
〈シグナル〉パニックは防ぎたい
2020年12月2日
〈シグナル〉「特権」に気づく
2020年11月24日
〈シグナル〉ウニまで再現できる大豆
2020年11月20日
〈シグナル〉アンテナ高く胸を張って
2020年10月26日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2020年10月22日
【お知らせ】11月1日から「日報5紙〈電子版〉」有料配信をスタートします
2020年8月11日
夏季休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年7月3日
月刊「メニューアイディア 7月号」発刊のお知らせ/食品産業新聞社
2020年4月6日
お知らせ「月刊麺業界」ご購読のみなさまへ/食品産業新聞社
2021年1月15日
希釈用カルピス出荷量が過去最高、コロナ禍で濃縮飲料の需要増、備蓄・軽さ・アレンジで人気
2021年1月8日
スタバ福袋2021追加販売、限定タンブラー・トートバッグなど詰め合わせ/スターバックス コーヒー ジャパン
2021年1月7日
緊急事態宣言で「お米を買えなくなることはない」、全米販が買い占めに注意喚起
2020年12月15日
天下一品「銀のどんぶり」WEB通販に需要殺到で即日在庫切れ、「次回入荷までしばらくお待ちください」
2020年12月10日
「ポケモン選べる福袋」などプレゼント、キッズステーション「ポケモンお正月ラリー」開催、「選べるクリスマスプレゼント」も
食品産業新聞社
2020年12月7日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2020年度当賞の受賞者を紹介します。
13,218円
13,637円
13,181円
15,048円
※令和2年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り)
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索