サイト内検索
TOP > ニュース > 調味料 > 2019 > 04
2019年4月26日
丸美屋食品工業は、TOKIOの国分太一さんを起用した新TV-CM2本を放映する。「かけうま麺用ソースの素」CM「本格なのに」篇は5月5日から、「麻婆豆腐の素」のCM「麻婆豆腐で仲直り」篇は5月18日から。両CMで、国分さんはCMで..
2019年4月25日
永谷園ホールディングス傘下、永谷園の新社長に就任した五十嵐仁氏はこのほど、食品業界専門紙誌に対して経営方針を説明した。「これまで加工食品には、売上規模を大きくすれば利益が付いてくる側面があったが、社会の流れ、潮目が変わってきている..
2019年4月20日
カゴメは4月18日、日本IBMの子育て男性社員を中心とした30名を対象に、「Diversity(ダイバーシティ)オムライス料理教室」を都内で開催した。カゴメは、多様な人材の活用や仕事と生活の両立を図る「ダイバーシティの推進」につい..
2019年4月16日
ヤマサ醤油は今春新発売した「鮮度生活絹しょうゆ減塩」(200ml、450ml)のTVCM「マツコのお弁当」篇(15秒)を、4月17日から6月下旬までスポット放映する。CMキャラクターはマツコ・デラックスさんで、なんとCMでは初めて..
2019年4月9日
ヤマサ醤油は草なぎ剛さんを起用した「ヤマサ昆布ぽん酢」のテレビCM「プライベートキッチン」篇(15秒)を4月10日から放映する。「昆布ぽん酢」が発売20周年を迎えたことから、3年ぶりのCM放映となる。キャラクターは1999年の発売..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年7月1日
横浜桂林「具材“映える”」冷凍中華発売、あんかけ焼きそば・チャーハンなど6品、デイブレイク瞬間凍結機発の認証取得
ハッピーセット「ミニオンズフィーバー」7月8日発売へ、グルーのバイク・パイロットスチュアートなど、飛び出したり走ったり“動く仕掛け”のおもちゃ展開/マクドナルド
サーティワンの夏まつり2022スタート、お得な「夏のトリプルチャンス」や限定ボックス・おまつりピック展開、ポッピングシャワー柄“31浴衣”プレゼントも
ミニストップの夏2022「ハロハロ果実氷完熟パイン」「ハロハロ白くま」「ハロハロパチパチ夏ソーダ」一斉発売
バーガーキング「ワッパーチーズジュニア」250円キャンペーン、“今できる最大値引きの国民割”、店内・テイクアウトとも対象、アプリ注文も
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,693円
11,527円
10,283円
13,915円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り) 農水省相対価格公表に伴い確定値と切り替わっているため、前週との単純比較はできません。
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索