サイト内検索
TOP > ニュース > 菓子 > 2018
2018年12月21日
吉原食糧の「スウィートポリフェ」は、粉そのものに甘みがあるという非常に珍しい小麦胚芽粉。2017年には、四国地域の産業技術発展に顕著な貢献があった企業を選考する“四国産業技術大賞”にて「革新技術賞優秀賞」を..
2018年12月20日
ロッテは2006年11月の 「シャルロッテ」発売以来、初の大規模なリブランディングを昨年10月に実施した。社内の女性プロジェクトチームが主体となり、「どんなキモチにも、寄り添って。」をテーマに、働く女性の日常に寄り添うブランドとし..
2018年11月28日
ファミリーマートはプライベートブランド(PB)「ファミリーマートコレクション」で、乳酸菌や食物繊維などの健康訴求ポイントをパッケージに記載したお菓子を最大10種類、11月27日から全国のファミリーマート・サークルK・サンクス約1万..
2018年11月24日
大塚ホールディングス株式会社の子会社である大塚包装工業(本社=徳島県鳴門市、小松喬一社長)はこのほど、ケーキ生地等が付着しにくい「付着低減台紙」を開発し、製品への導入を開始した。ケーキは時間を経るほど台紙に生地が付着しやすくなるた..
2018年11月22日
(一社)食・楽・健康協会(山田悟会長)は11月23日~25日、東京・日本橋福徳の森で「日本橋ロカボ祭2018」を開催する。ロカボ祭では、協賛企業の商品を活用したロカボメニュー(フード、スイーツなど)を販売するほか、協賛企業のサンプ..
2018年11月17日
大塚製薬は11月17日、バランス栄養食「カロリーメイト」の新TV-CM「心の声」篇(15秒、30秒、90秒)を放映開始する。受験期の風物詩となっている、カロリーメイトの受験生応援CM。今年は話題の映画・ドラマで活躍している女優・蒔..
2018年11月9日
銀座コージーコーナーは2018年クリスマスで“クリスマスマーケット”をテーマにした全23品を提案、幅広いサイズや味のケーキを取り揃え、さまざまな食シーンに対応していく。このほど2018年クリスマスケーキ試食..
2018年11月7日
ネスレ日本は11月7日、チョコレートブランド「キットカット」の日本発売45周年を記念して実施した“世界総選挙”の結果を発表した。第1位は「いちごティラミス味」。11月19日から数量限定で全国発売する。英国を..
2018年10月23日
ロッテは、ポリフェノールを豊富に含む「ポリフェノールショコラ カカオ70%」「同 50%」を9月18日から発売している。同社は、これを記念して俳優の吉沢亮さんと安田顕さんが出演するWebドラマ「ポリフェノールラブ」を制作し、完成披..
米ハーシー社の日本法人ハーシージャパンとハーシー製品の国内販売を手がける鈴商は、チョコレート「KISSES」の若年層への認知拡大を図るため、10月6~7日の2日間、SHIBUYA109の店頭で、ハーシーキスチョコレート5万粒を配布..
2018年10月22日
カルビーは、「じゃがりこカフェ」を10月18日~23日の期間限定で「表参道Cafe&Dining hanami」に開設中だ。オープン初日、イメージキャラクターの川口春奈さんが一日店長を務めた。「ハキハキ頑張ります!」(川口..
2018年10月5日
〈SNSキャンペーンも展開、「#ビアパパハロウィン」〉永谷園グループの麦の穂が直営とフランチャイズで展開するシュークリーム専門店ビアードパパは、ハロウィン企画を10月31日まで、全国201店舗で実施している。ヨドバシAkiba店、..
2018年10月4日
ネスレ日本(兵庫県神戸市)と桔梗屋(山梨県笛吹市)は、ご当地土産として「キットカットミニ 桔梗信玄餅味」(9枚入り、税抜780円)を共同開発、10月15日から桔梗屋直営店および中央道サービスエリアの土産ショップ限定で先行販売する。..
2018年10月1日
有楽製菓(東京都小平市、河合辰信社長)は10月1日、「ブラックサンダー」シリーズから歌舞伎俳優の11代目市川海老蔵氏とコラボレーションした「海老蔵サンダー」を全国のコンビニエンスストア等で発売した。1本入り(標準22g)、税別40..
2018年9月27日
明治は「ザ・チョコレート」のCMキャラクターに人気女優の石原さとみさんを起用、9月25日から放映しているが、その初日に東京の明治ホールディングス本社に本人が大人っぽいドレスで登場した。冒頭あいさつした村上欣也宣伝部長は「ザ・チョコ..
2018年9月24日
大日本印刷はこのほど、調理に活用できるパッケージ包材「DNPかんたん調理包材」を開発した。このパッケージは、森永製菓の今秋の新商品「もみもみホットケーキミックス」(120g、オープン価格)に採用されている。「DNPかんたん調理包材..
2018年9月14日
和洋菓子製造販売の老舗である中島大祥堂(大阪府八尾市、中島慎介社長)が展開するブランド「中島大祥堂」は、9月5日から大阪タカシマヤ地階和菓子売場に出店した。「丹波本店」(兵庫県丹波市柏原)でしか味わえなかった生菓子や、新店限定の生..
2018年9月6日
カルビーでは、停電を受けて、道内の北海道工場(北海道千歳市)、および協力工場のカルビーポテト帯広工場(北海道帯広市)、北海道フーズ(北海道河東郡士幌町)の3工場で稼動を見合わせている。通電後に稼動を再開する見通しだが、長期化する場..
2018年9月4日
「神戸プリン」の滑らかな食感とともに、渋皮マロンペーストを昨年より約50%多く使用し、渋皮栗の豊かな風味を楽しめる。栗の濃厚な風味が引き立つよう、程よい甘みで仕上げた。隠し味に洋酒「ラムマローネ」を使用し、後味にふわっと栗の香りが..
〈徳用袋入り、ナッツチョコも寄与〉昨年の秋冬チョコレート市場は、小売ベースで前年を若干上回り、5年連続で拡大した。健康志向への対応でシニア層の需要を取り込んだ無垢チョコ(ナッツ等の入っていないシンプルなチョコ)がけん引し、近年のチ..
2018年8月25日
〈新商品「ミルクのカンロ飴」「ハーブのカンロ飴」「健康のど飴ドクタープラス」投入も〉カンロは9月、看板商品「カンロ飴」を大幅刷新する。1955年の発売以来初となるレシピ変更により、素材を生かし、アミノ酸を使わずに従来の味わいを再現..
2018年8月23日
不二家の山田憲典会長と櫻井康文社長は、このほど開いた秋季政策発表会の席上、今期進捗と今後の方針について語った。櫻井社長は、中高年需要や首都圏、海外などを卸売菓子事業のキーワードに挙げる。「かねてより健康とグルメに着目した展開を行っ..
2018年7月17日
赤城乳業と日本コカ・コーラは、盛夏に向け共同で、氷菓「ガリガリ君」と無糖強炭酸水「カナダドライ ザ・タンサン・ストロング」を組み合わせて楽しむ提案を、コンビニやスーパー店頭で実施している。提案テーマは「ザ・タンサン&ガリガ..
2018年7月8日
カルビーは、別添の納豆フレークをポテトチップスにかけて食べる新商品「ポテトチップス納豆好きのための納豆味」を、7月10日「納豆の日」を前に、全国のローソンで数量限定発売している。からし醤油味をイメージした醤油味のポテトチップスに、..
2018年7月2日
ブルボンはこのほど、「パキーラチョコミント味」(6本、希望小売価格115円)と「もちもちショコラチョコミント味」(4個×2袋、同200円)を発売している。「パキーラチョコミント味」=夏向けの“ひんやりタイプ..
2018年6月29日
〈7月5~7日限定、「歳時スイーツ」コラボ商品第1弾〉ローソンは6月29日、東京都内で会見を開き、7月5~7日に七夕に合わせて発売する『歳時』スイーツ「Uchi Cafe × GODIVA エトワールドゥショコラ」を発..
2018年6月27日
森永製菓は6月18日~7月1日の期間限定で「おうちでいいこと森永ビスケットcafe」をロイヤルガーデンカフェ渋谷(東京都渋谷区宇田川町4-3ホテルユニゾ2F)にオープンしている。期間中は最大で6000人の集客を見込む。同カフェでは..
2018年6月19日
タワーレコードは、不二家の人気キャラクター「ペコちゃん」を起用した「サマーセール2018」をタワーレコード全店およびオンラインで22日~7月29日まで実施する。“ミルキーはママの味”になぞらえた&ldquo..
2018年6月16日
「チョコミント」の需要が拡大している。昨夏、某テレビ番組で取り上げられ潜在需要が喚起されたこと、“チョコミン党”と呼ばれるチョコミント好きの層が一定数存在し、SNS上で発信力が増していることなどが背景にある..
2018年6月14日
大塚製薬は大豆バーのSOYJOYブランドから新フレーバー「SOYJOY クリスピー ピーチ」を6月18日から発売する。栄養補助食品市場では珍しく、夏らしいピーチフレーバー。パッと広がる華やかな白桃の香りとゴロッとした果肉感、サクサ..
2018年6月8日
森永製菓はこのほど、6月10日の「ミルクキャラメルの日」に合わせ、「森永ミルクキャラメル」シリーズから「なぞの5種まぜフルーツキャラメル」を販売している。8月末までの期間限定で、なくなり次第終了。同品は5種フルーツを混ぜ合わせたミ..
2018年6月4日
モンデリーズ・ジャパンは、ビスケット「リッツ」に47都道府県の食材を組み合わせたおつまみレシピを紹介する「日本を、のせてみよー。おつまみ2018」キャンペーンを6月30日まで実施している。昨年、同施策を実施した際にはホームページ上..
2018年5月29日
湖池屋はこのほど、手を汚さずに食べられる新形態のスナック「ワンハンド スティックカラムーチョ ホットチリ味」「ワンハンド ポテチ 濃厚BBQ」(各40g入り)を全国発売した。昨年、ドン・キホーテとコラボ展開した「ワンハンドポテチ」..
2018年5月28日
ネスレ日本はこのほど、中田英寿氏プロデュース第2弾として、和歌山・平和酒造の銘酒「梅酒 鶴梅」を使った「キットカット 梅酒 舞鶴」を9月から発売すると発表した。ネスレ日本コンフェクショナリー事業本部マーケティング部長の槇亮次氏は「..
ハウス食品は、「ハウス とんがりコーン」の発売40周年を記念し、カジュアルイタリアン「カプリチョーザ」とのコラボで、トマトの旨みとニンニクの香りが楽しめる「トマトとニンニクのスパゲティ味」(箱入り75g、袋入り37g)を5月14日..
2018年5月22日
湖池屋と永谷園は、両社公認の“禁断グルメ”として、「ポテチ茶づけ」を提案している。湖池屋の新商品「KOIKEYA PRIDE POTATO 天ぷら茶塩」(5月14日全国発売)を、そのまま食べた後、お茶づけの..
2018年5月14日
ロッテは、今年で発売35年目の半生ビスケット「チョコパイ」において、ケーキのような生品質に仕立てた「“生”チョコパイ」専門店を京王百貨店新宿店に4月19日から1年間限定で出店している。鎧塚俊彦氏(トシ・ヨロ..
赤城乳業は、同社伝統で強みのフレーバーを起用した「ガリガリ君リッチチョコミント」を5月15日から全国投入し、新作CMも投下、インパクトある味わいを大々的に発信する。ミント味のアイスキャンディーの中に、チョコチップ入りのミントかき氷..
明治は、「果汁グミ」の新テレビCM「果汁を食べたい」篇(15秒)、「果汁じゅわわん」篇(15秒、30秒)の3作を4月24日から全国で投下している。新CMには、引き続き女優の石原さとみさんを起用。果汁グミの小さな妖精になった石原さん..
2018年5月2日
シュゼット・ホールディングスは、カジュアルなラインアップの洋菓子ブランド「シーキューブ」において、昨年から展開する「東京百年物語」の第2弾製品として、「東京百年物語 ‐キリンレモンサンドクッキー‐」を5月21日に発売する。JR東京..
2018年4月27日
カルビーは、「じゃがりこ」シリーズの新商品として、コーンスナック「とうもりこ 塩ゆでコーン味」を発売している。主原料にスイートコーンを丸ごと使い、「じゃがりこ」の食感に仕上げた。4月16日の関東地区を皮切りに順次拡大し、6月18日..
2018年4月26日
〈“ご当地果汁”を使用し、各地域だけで販売する初の取組み〉赤城乳業は、北海道、東北、中四国、九州の4つの地域限定「ガリガリ君」を4月24日から各地で販売した。「ご当地の果汁使用」「初挑戦」で話題化し、アイス..
2018年4月19日
〈“節約志向とご褒美志向”、一人のなかでの消費二極化〉健康志向や自分へのご褒美需要が引き続き一般流通菓子のキーワードとなっている。価格受容性が高まり、高カカオ系のチョコレート中心に、250円から350円程度..
2018年4月17日
赤城乳業は、100円の「大人なガリガリ君」に「ゴールドキウイ」を4月10日全国へ投入、「生果のキウイの流通量が減り始める春でも、大人なガリガリ君で味わえる」として、中味とコンセプトのこだわり向上、発信で、シリーズの強化に取り組んで..
2018年4月12日
ロッテは10日から、「ガーナミルクチョコレート」の新CM、「うちの母は」シリーズ3編(各15秒)を全国で投下している。同商品の愛称「赤チョコ」を思わせる赤い空間の中で、“娘と母親の間の愛”を描くもの。CMキ..
2018年4月10日
カルビーは、皮付きじゃがいもスティック「Jagabee」から、期間限定の味「Jagabee 塩とごま油味」を4月2日からコンビニ先行で全国発売した。同社では新しい味を選考するにあたり、412人の消費者を対象に、「春・初夏に食べたい..
森永製菓は、6種の具材を入れた厚焼きビスケットに、ヨーグルト風味のアイスを組み合わせた朝食向けのアイス「グラノーラビスケットアイス」(50ml、160円、種別はアイスミルク)を3月26日に全国で発売した。同品は、6種の具材(コーン..
2018年4月9日
ネスレ日本の一事業部であるネスレ ピュリナ ペットケアは、保護された猫(保護猫)のためにバス車両を改装した「ネコのバス」を活用した保護猫の譲渡会を、ネコパブリック社と共同で、4月14日~15日に「ネスカフェ三宮」(兵庫県神戸市中央..
2018年3月29日
春のイベントとして成長が期待されるイースターについて、食品業界では2011年からキユーピーが外・中食などにタマゴメニューを提案して浸透を図ってきた。ここ2~3年は、菓子メーカーなどがイースター限定パッケージ品を発売し成果を上げてい..
〈熊本の“未来につながる農業支援”をテーマに1袋10円を寄付〉ネスレ日本は、「キットカット いきなり団子味」(11袋入、メーカー希望小売価格:500円税抜)を、4月2日から全国のスーパーマーケットで発売する..
2018年2月14日
明治は7日、「明治ミルクチョコレート」バレンタインイベントを都内で開いた。イメージキャラクターを務める松本潤さんが登壇。「『明治ミルクチョコレート』で、みなさんのバレンタインが素敵な時間になればいい」(松本さん)。今年、同社は&l..
2018年2月8日
〈“恋愛離れ”、「モノ」から「コト」への価値変化〉近年、日本ではバレンタインの用途や目的が多様化している。背景には少子化や若者の恋愛離れに加え、東日本大震災以降の「キズナ消費」の定着、「モノ」から「コト」へ..
2018年2月6日
〈復活を記念して山梨・桔梗屋本社工場でガリガリ君が1日工場長〉あの「桔梗屋信玄餅」の桔梗屋監修の「ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち」を復活させ、山梨県から話題発信となるようイベントを仕掛けたのは赤城乳業。2月6日から発売する。発売..
2018年2月3日
ロッテは、専門店のような味わいを提案するチョコレート「シャルロッテ」で、ブランド初のポップアップショップ「シャルロッテ×キリコラウンジ」をQ'sspot OMOHARAに、2月28日までの期間限定でオープンして..
2018年2月2日
あの「アイスの実」をハイボールに入れた可愛らしい「アイスの実 de ハイボール 濃いぶどう」「同 濃いもも」を、東京・銀座のBAR DEL SOLE銀座 2Due店で、期間限定で提供しているのは江崎グリコ。まんまるでカラフルなアイ..
2018年2月1日
梅乃宿酒造はモロゾフとコラボチョコレート「“モロゾフ× 梅乃宿”梅乃宿 梅酒トリュフ」(3個入り、6個入り、9個入り/税込648円、1,080円、1,620円)を製作し、2月14日まで、阪急百貨..
2018年1月19日
キリンビバレッジは、「午後の紅茶 アサイーヨーグルティー」(500mlPET)を2月20日から全国発売する。また、同日に江崎グリコから「ポッキー」より「ポッキー<バナナブラン>」が新発売される。両社が発売するのは、一緒..
2018年1月18日
ネスレ日本は、天然のピンク色のチョコレート「ルビー」を世界で初めて商品化する。ルビーは、スイスのチョコレートメーカー、バリー・カレボー社が10年以上の歳月をかけて開発したもの。ネスレ日本が日本と韓国で展開する専門店「キットカット ..
2018年1月8日
今年、グループ創業70周年を迎える。ロッテのイノベーションを意味する「ロッテノベーション」を合言葉に全社一丸となって変革を進め、独自の技術力を生かした菓子や冷菓を提案し、ユーザーの心を豊かにするとともに、社会全体の課題解決を目指す..
2018年1月6日
昨年度も主力の卸売菓子事業が好調に推移し、売上高・利益ともに過去10年で最高の実績となった。視点を変えた価値の再訴求が功を奏した。対して洋菓子事業は苦戦が続いており、CVSや回転寿司チェーンなどへ向けた外販部門の拡大に努めている。..
1975年のポテトチップス発売以来、国内のポテトチップス産業に契約栽培の仕組みを取り入れ、生産者や地域と共にいち早くサステナビリティに取り組んできた。昨年前半は馬鈴薯不足によるポテト系スナックの減収や北米事業の低迷などに苦戦したが..
2022年5月25日
〈シグナル〉サステナビリティへの対応も値上げ要因に
2022年5月11日
〈シグナル〉スイーツ+アミノ酸
2022年2月18日
〈シグナル〉映画館で片手に大豆ミート
2022年1月28日
〈シグナル〉日本式餃子の伝道拠点
2022年1月17日
〈シグナル〉ボランティア元年から27年
食品産業新聞社 70周年記念誌(ダイジェスト版)配信中
2022年3月24日
【お知らせ】日報ご購読者様へ 電子版への移行方法
2021年12月23日
年末年始休業・休刊のお知らせ(「食品産業新聞社ニュースWEB」は毎日更新)
2021年7月21日
休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2021年4月26日
大型連休中の休業と、それに伴う休刊のお知らせ/食品産業新聞社
2022年7月2日
不二家「純金ペコちゃんメダル」予約開始、K24純金メダル税込11万1000円、“スマイルスイッチジャーニー”名古屋デザインから順次
2022年7月1日
横浜桂林「具材“映える”」冷凍中華発売、あんかけ焼きそば・チャーハンなど6品、デイブレイク瞬間凍結機初の認証取得
ハッピーセット「ミニオンズフィーバー」7月8日発売へ、グルーのバイク・パイロットスチュアートなど、飛び出したり走ったり“動く仕掛け”のおもちゃ展開/マクドナルド
サーティワンの夏まつり2022スタート、お得な「夏のトリプルチャンス」や限定ボックス・おまつりピック展開、ポッピングシャワー柄“31浴衣”プレゼントも
ミニストップの夏2022「ハロハロ果実氷完熟パイン」「ハロハロ白くま」「ハロハロパチパチ夏ソーダ」一斉発売
食品産業新聞社
2021年12月8日
食品産業の発展に貢献した方へ贈られる、2021年度当賞の受賞者を紹介します。
11,693円
11,527円
10,283円
13,915円
※令和3年産国内産主食用うるち米の生産者団体から卸売業者への出荷価格(東京または大阪着、包装代・税抜き、農産物検査1等、玄米60kg当り) 農水省相対価格公表に伴い確定値と切り替わっているため、前週との単純比較はできません。
BBN米価とは
本社 〒110-0015 東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル8階(MAP)
TEL:03-6231-6091(代表) FAX:03-5830-1570
大阪支局 〒530-0044 大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館(MAP)
TEL:06-6881-6851 FAX:06-6881-6859
Copyright c Shokuhin Sangyo Shimbunsha Co., Ltd All rights reserved.
サイト内検索