大豆油糧日報
バックナンバーの見出し一覧(2017年10月)
2017年10月27日号
-
・原料事情に左右されない高付加価値型の事業構造へ転換を-今村日油協会長 緊張感を持ってGMO表示をフォロー、市場活性化に向けて業界全体で努力
・第60回全国味噌鑑評会、出品436点を審査、全体的に品質高く激戦
・EPA、DPAがうつ病リスクを抑制する可能性を論文発表-厚労省研究班
・11月渡し配分大豆は輸入・国産共に据え置き、品評会など報告-東京都豆腐組合
・9月食用加工油脂生産は3.4%減、家庭用は3.5%減、業務用は0.7%増
・サンタやトナカイモチーフのクリスマスドーナツを限定発売-KKDJ
・[相場]東京商取・大連大豆市況、輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況、シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資料]17年9月マーガリンPOS売れ筋ランキング
2017年10月26日号
-
・公正マーク・木綿豆腐の堅さ基準について議論-豆腐公正競争規約委
・バター・クリームチーズ・菜種油・塩のみで作ったスプレッドを新発売-明治 油脂売場を元気に、バター・マーガリンの不満点を解決
・29年産大豆作付は前年並みの15万ha、北海道・東北で増加、九州2%減-農水省
・丹波篠山・黒枝豆収穫体験ツアーを開催-フジッコ
・第5回豆乳資格検定、東京・名古屋・大阪で12月9日実施-日本豆乳協会
・Jオイルミルズ、コクとうまみの大豆の油で唐揚げ訴求-大豆食品・豆乳特集⑤「金のつぶたまご醤油たれ」2ケタ増、サラダ用納豆の訴求図る-ミツカン
・大山豆腐関連会社の加藤企画が破産開始、負債13億円
・串カツ田中、11月1日~11日まで予約限定で人気串カツ食べ放題サービス
・[相 場]東京商取・大連大豆市況、輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況、シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資料]平成29年産大豆の作付面積-農水省
2017年10月25日号
-
・とうふ工房ゆう・大久保裕史社長に聞く―全国豆腐品評会で農水大臣賞を受賞 おいしくない豆腐に強い疑問、「なんでもっとおいしく作らないのか」 大豆の甘味と香りが感じられる豆腐作り、素材の味を最大限引き出す
・日清オイリオの全国生産拠点のエネルギー調達・供給を最適化-JFEエンジ
・食品PBの消費者調査、価格最重視の一方で製造企業名もポイントに 最も利用するPB1位は「トップバリュ」、2位「セブンプレミアム」
・低糖質シリーズからパンケーキとワッフルを発売-敷島製パン
・10月22日現在の米国大豆落葉率は97%、収穫率は70%-米農務省
・果実の甘酒 のスプレッド「ほの糀 honoka」1,200本の限定発売-ひかり味噌
・[相 場]東京商取・大連大豆市況、輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況、シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資料]17年9月豆乳POS売れ筋ランキング
2017年10月24日号
-
・[ターミナル]地元産にこだわり利益還元
・食用油の価値に自信を、製販一体で適正価格販売に取り組む-全油販連総会 良い食用油で長寿100歳、エゴマ油・ごま油・オリーブ油を積極的に-永山氏
・マルコメ「ダイズラボ」、手軽に高たん白の蒸しケーキ-大豆食品・豆乳特集④ 旭松食品 こうや豆腐の健康訴求に注力、減塩製法、湯戻し不要をアピール 登喜和冷凍食品、市販用・業務用共に販売2%増、カット、徳用が順調
・17年8月配・混飼料生産量194.2万t、大豆かす配合率12.4%-農水省
・昭和産業、ベトナムに現地法人を設立、アジアでの事業展開を加速
・11月11日「介護の日」、プレゼントキャンペーンを23日から-介護食品協
・ハロウィーン認知度は85%に、平均予算は3,387円-楽天リサーチ
・[相 場]東京商取・大連大豆市況、輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況、シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・為替・シカゴ大豆・東穀一般大豆相場(10月16日~10月20日)
・[資料]17年8月配合・混合飼料の原料使用状況-農水省、17年9月豆腐POS売れ筋ランキング、17年9月納豆POS売れ筋ランキング
2017年10月23日号
-
・9月植物油JAS格付11.1万tで2カ月連続減、加工用3.9%減-油脂検査協
・9月大豆輸入は25.8%減の19.5万t、米国大豆は9.3%増の12.1万t-貿易速報
・穀物相場の動向に注意、18年産Non-GM高騰を懸念-関東大豆卸
・日清オイリオG、菓子類・パン類で大豆粉の採用増加-大豆食品・豆乳特集③雪印メグミルク、「ガセリ菌豆乳仕立て」好調、リピーター率高い
・正田醤油・研究所設立90周年で記念式典、「発展の礎を築き技術高める」
・温かスイーツ「食べる豆乳 具が入った甘酒」新発売-丸美屋食品工業
・米中西部は大雨で収穫遅れ、ブラジル南部は大豆に有益な降雨-米農務省
・[相場]東京商取・大連大豆市況、輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況、シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資料]17年9月みそPOS売れ筋ランキング
2017年10月20日号
-
・総会を開催、土屋会長「値上げはチャンス」取組に意欲-関西味噌生販協議会
価格改定のタイミングは来年と再来年の春しかない-松本副会長
・不二製油、大豆食物繊維が入った豆乳クリームを発売-大豆食品・豆乳特集②
ポッカサッポロ、新ブランド「キレイの恵み」トライアル好調
・「ナカタニLINK21の会」開催、外食産業の今後について講演-中谷食品
食品業界全体での共同配送システムの必要性説く
・乳酸菌発酵酒粕を使用したスプレッド、植物性原料の「醸グルト」発売-FARM8
・ミスタードーナツ、香ばしい味わいの「クリームブリュレドーナツ」4種発売
・[相 場] 東京商取・大連大豆市況
輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況
シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資 料] 17年9月食用油POS売れ筋ランキング(ベスト50)
2017年10月19日号
-
・本格的大豆ブームの前夜、豆乳・大豆たん白の生産増続く―大豆食品・豆乳特集
キッコーマン飲料、豆乳飲料「みたらし団子」「ラッシー」で活性化図る
マルサンアイ、新製品「タニタカフェ」監修オーガニック豆乳に重点
ヤクルト本社、乳酸菌とイソフラボン配合「はっ酵豆乳」発売
・サッカー・長友佑都選手を「MCTシリーズ」CMキャラに起用-日清オイリオ
・ココナッツブランド・ココウェル、カフェやSNSでココナッツ油をアピール
・スイーツ感覚でイソフラボン豊富な大豆プロテイン発売-メタボリック
・「ベジピザづくり体験」イベント、21日・22日に代々木公園で-まめプラス
・フレッシュネスバーガー、25周年記念「ネギミソバーガー」を復刻発売
・[相 場] 東京商取・大連大豆市況
輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況
シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資 料] 17年7月分油糧輸入通関実績⑨
2017年10月18日号
-
・相模屋食料・鳥越淳司社長に聞く、油揚げや飲むタイプの豆腐に注力
とろりん食感の「煮込んでおいしい絹厚揚げ」を発売、供給体制の整備が課題
「ひとり鍋」シリーズで「グリーンカレー」など主食系を展開
・「未病」シンポジウムで高齢者の低栄養対策を紹介-日清オイリオ
10食品群チェック方式で食生活を改善、MCT摂取も有効
・「塩こうじ野沢菜漬けの素」限定500セット、18日から通販で販売-ハナマルキ
・10月15日現在の米国大豆落葉率は94%、収穫率49%で北部に遅れ-米農務省
・10月15日現在の米大豆作柄状況、良・優合わせて61%-米農務省
・[相 場] 東京商取・大連大豆市況
輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況
シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資 料] 17年7月分油糧輸入通関実績⑧
2017年10月17日号
-
・[ターミナル] 低栄養予防食品に注目
・17/18年度世界大豆生産予測は3億4,788万t、ロシアなど減産-米農務省
・17/18年度世界大豆需給予測、期末在庫は9,605万tに下方修正-米農務省
・オリーブ油に特化した見本市「オリーブオイル関西」を大阪市で開催
日清オイリオ、J-オイルミルズなど出展、特別セミナーも
・独BASF、バイエルのGM菜種など種子・除草剤事業を59億ユーロで買収
・暮らしになじむデザイン・液みそ「おみそさん」を通販先行発売-マルコメ
・ユニー・ファミマHD、DS取り入れスーパー再生、CVS閉鎖295店積み増し
NBの低価格競争はさらに進む、勝てなければ顧客確保できない-高柳社長
・大豆粉を使用、糖質40%オフのPBパン5品を発売-イオン
・福岡産イチジクの天ぷら発売、一部を義援金として寄付-天丼てんや
・[相 場] 東京商取・大連大豆市況
輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況
シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
為替・シカゴ大豆・東穀一般大豆相場(10月9日~10月13日)
・[資 料] 17年7月分油糧輸入通関実績⑥⑦
17年8月労働力調査-総務省
2017年10月16日号
-
・17/18年度米国大豆需給予測、単収49.5bus・期末在庫4.3億busに下方修正
・16/17年度需給の単収・期末在庫も下方修正に-米農務省
・17/18年度米コーン在庫は単収増で上方修正、小麦在庫も上方修正-米農務省
・西京味噌、業務用「白みそ 微粒仕立」開発、おいしさ、作業効率など向上
・みその粒子を従来の10分の1まで細粒化、漬け込みの時間を大幅に短縮
・「マルコメ君」リニューアル記念キャンペ、オリジナルTシャツプレゼント
・第47回食品産業技術功労賞、6部門・34件を決定-食品産業新聞社
・日清オイリオG、おとうふ工房いしかわ、国分グループ本社など受賞
・8月みそ生産量2.3%減・出荷量前年並み、群馬、長野などで出荷量増加-全味
・米中西部やプレーンズ中部・南部で大雨、カナダ南東部でも降雨続く-米農務省
・[相 場] 東京商取・大連大豆市況
輸入大豆・国内仲間相場、食用油・油粕市況
シカゴ大豆・ウイニペグ=カノーラ
・[資 料] 17年7月分油糧輸入通関実績⑤
サイト内検索