ほっともっと「海鮮天丼」3月5日発売、2025年はセパレートタイプの「海鮮天ぷら弁当」登場、エビとホタテが2倍の「上」、玉子でとじた「海鮮天とじ丼」、小さめの「もちミニ 海鮮天丼」展開

プレナスが展開する持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」は3月5日、「海鮮天丼」の販売を開始する。
【関連記事】ココス「いちごフェア」3月4日開催、いちごデザート4種類を発売「いちごのまるごとプリンパフェ」「いちごのしぼりたてモンブラン」など
例年春の人気メニューで、2025年はセパレートタイプの「海鮮天ぷら弁当」をラインアップに追加する。エビ、イカ、ホタテの海鮮天ぷらとスナップエンドウ、レンコン、さつまいもの3種の野菜の天ぷらを盛りつけた商品。
販売は、「海鮮天丼」のほか、「上・海鮮天丼」、玉子でとじた「海鮮天とじ丼」、ごはんにのせていない「海鮮天ぷら弁当」、小さめの「~もち麦ごはんのミニ弁当~もちミニ 海鮮天丼」。
〈海鮮天丼〉
価格は税込表記。
「海鮮天丼」640円。エビ2尾、イカ、ホタテ、野菜3種。

「上・海鮮天丼」790円。エビ4尾、イカ、ホタテ2コ、野菜3種。

「海鮮天とじ丼」690円。エビ2尾、イカ、ホタテ、野菜3種。

「海鮮天ぷら弁当」690円。エビ2尾、イカ、ホタテ、野菜3種。セパレートタイプ。

「~もち麦ごはんのミニ弁当~もちミニ 海鮮天丼」580円。

◆商品紹介
「海鮮天丼」は、エビの天ぷら2尾と食べ応えのあるイカの天ぷら、噛むほどに旨味が広がるホタテの天ぷらとスナップエンドウ、レンコン、さつまいもの3種の野菜の天ぷらを盛りつけた海鮮と野菜の両方を楽しめる商品。
天丼のたれは、地域の味の好みに合わせ、東日本は2種の醤油と風味の異なる2つの鰹節を効かせ、すっきりとした味付けとキレのある風味としている。西日本では、鰹と昆布、煮干し、椎茸の旨みに濃口醤油を合わせ、まろやかな甘味を感じるたれに仕立てた。
「上・海鮮天丼」では、エビとホタテの天ぷらが2倍でより海鮮を楽しめる。「海鮮天とじ丼」は、天ぷらを甘めの醤油だれで煮込み、玉子でふんわりとじた商品。「もちミニ 海鮮天丼」は、“ちょっと小さめ”でほどよい満足感が得られるという。
新商品のごはんと天ぷらを別々で楽しめる「海鮮天ぷら弁当」も合わせて展開する。