「くら寿司」×「BT21」タイアップ、オリジナルグッズ&特別メニューが登場/10月3日~10月30日

「くら寿司」×「BT21」タイアップオリジナルグッズ
「くら寿司」×「BT21」タイアップオリジナルグッズ

回転寿司チェーン「くら寿司」は、キャラクターブランド「BT21」とのタイアップキャンペーンを10月3日~10月30日の期間で開催する。期間中はタイアップ特別メニュー、「ビッくらポン!」の賞品、税込2,500円のお会計ごとにオリジナルグッズをプレゼントの3つの方法でキャンペーンを行う。

〈「LINE FRIENDS」のキャラクターブランド「BT21」〉

「BT21」は、メッセージアプリ「LINE」から誕生したキャラクター「LINE FRIENDS」の中のひとつ。K-POPアーティストのBTSと「LINE FRIENDS」がコラボレーションして生まれたキャラクターブランドだ。KOYA、RJ、SHOOKY、MANG、CHIMMY、TATA、COOKY、VANの8キャラクターで構成されている。

「くら寿司」と「BT21」は2022年に初めてタイアップし、今回が3度目のタイアップキャンペーンとなる。

広報担当者は「これまでのタイアップでは、女性のお客様、女子高生のお客様に多く来ていただけた。普段『くら寿司』にあまり来ない方が足を運んでいただくきっかけになっているのでありがたい」と語った。

〈キャンペーン〈1〉 タイアップ特別メニュー3種〉

今回のタイアップキャンペーンでは、各キャラクターをイメージした握り、デザート、ドリンクの3メニューがオリジナルステッカー付きで提供される。3メニューとも持ち帰り不可。数量限定で、なくなり次第終了。販売期間は10月3日から10月30日まで。

特別メニュー3種
特別メニュー3種

◆RJとTATAのまぐろとびこチュモッパ

価格:280円

「BT21」が韓国発のキャラクターブランドであることから、韓国家庭料理のチュモッパをくら寿司流にアレンジ。とびこのプチプチ食感とたくあんの歯ごたえ、韓国のりがアクセントになっている。

RJとTATAのまぐろとびこチュモッパ
RJとTATAのまぐろとびこチュモッパ
オリジナルステッカー
オリジナルステッカー

◆CHIMMYとSHOOKYのチョコバナナパフェ

価格:530円

チョコフレークを土台に、スポンジケーキとチョコホイップを重ね、チョコアイスとバナナをトッピング。チョコソースと黄色のシュガースプレーで仕上げたパフェ。

CHIMMYとSHOOKYのチョコバナナパフェ
CHIMMYとSHOOKYのチョコバナナパフェ
オリジナルステッカー
オリジナルステッカー

◆MANGとCOOKYとKOYAのピーチサイダーゼリー

価格:530円

ピーチソーダにぷるぷる食感のサイダーゼリーを合わせ、ぶどうホイップをトッピング。ラズベリー顆粒の甘酸っぱさがアクセントになっている。

MANGとCOOKYとKOYAのピーチサイダーゼリー
MANGとCOOKYとKOYAのピーチサイダーゼリー
オリジナルステッカー
オリジナルステッカー
オリジナルステッカー
オリジナルステッカー

〈キャンペーン〈2〉 ビッくらポン!で当たるオリジナルグッズ〉

テーブルの皿回収ポケットに食べ終えた皿を5枚入れるとゲームに挑戦できる「ビッくらポン!」では、当たりが出ると各キャラクターのフィギア、缶バッジ、アクリルステッカーなどがもらえる。実施期間は10月3日~10月30日で、なくなり次第終了。

◆フィギア全7種

「ビッくらポン!」賞品フィギア7種
「ビッくらポン!」賞品フィギア7種
「ビッくらポン!」賞品フィギア7種
「ビッくらポン!」賞品フィギア7種

◆缶バッジ全10種

「ビッくらポン!」賞品缶バッジ全10種
「ビッくらポン!」賞品缶バッジ全10種
「ビッくらポン!」賞品缶バッジ全10種
「ビッくらポン!」賞品缶バッジ全10種

◆アクリルステッカー全10種

「ビッくらポン!」賞品アクリルステッカー全10種
「ビッくらポン!」賞品アクリルステッカー全10種
「ビッくらポン!」賞品アクリルステッカー全10種
「ビッくらポン!」賞品アクリルステッカー全10種

〈キャンペーン〈3〉 会計2,500円でオリジナルグッズをプレゼント〉

キャンペーン期間中に第1弾、第2弾をわけて、税込2500円の会計ごとに、オリジナルグッズがプレゼントされる。10月3日からはクリアファイルが、10月17日からはクッションチャームがもらえる。どちらも先着30万人で、なくなり次第終了。持ち帰りでの会計も対象だが、どこでもくら寿司、出前館、Uber Eats、Wolt、menuでの注文は対象外となる。

◆【第1弾】クリアファイル4種 合計で先着30万人

実施期間 10月3日~なくなり次第終了

【第1弾】クリアファイル4種
【第1弾】クリアファイル4種

◆【第2弾】クッションチャーム7種 合計で先着30万人

実施期間 10月17日~なくなり次第終了

【第2弾】クッションチャーム7種
【第2弾】クッションチャーム7種
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円