モスから2個で6,000円の「国産鰻重バーガー」登場、2個で1尾分のうなぎ蒲焼きを使用【オンラインショップ・1,000セット限定】
モスフードサービスは、うな重をモスライスバーガーで再現した冷凍商品「炭焼き 国産鰻重バーガー 2個入り」(税込6,000円)を、2025年11月14日から公式オンラインショップ「Life with MOS」で販売する。販売数量は1,000セット限定で、なくなり次第終了。
『日本料理 かんだ』監修のプレミアムな冷凍モスライスバーガーで、2個で1尾分の国産うなぎを使用。冷凍状態で届き、電子レンジで温めるだけで調理が完了する。日本のモスでうなぎを使った商品は初登場で、史上最高価格の商品だという。
モスフードサービスは、「年末のご褒美や贈答用として利用してほしい」としている。

〈「国産鰻重バーガー」の開発経緯〉
「炭焼き 国産鰻重バーガー」の企画は、オンラインショップ専用の特別なライスバーガーを開発するにあたり、『日本料理 かんだ』オーナーシェフ・神田裕行氏に相談したことから始まった。神田氏から「モスが挑戦するならうなぎが良い。やるなら炭火焼きが望ましい」との助言を受け、国産うなぎを使ったメニューの開発がスタート。
複数回の試作を経て、国産うなぎを丸ごと1尾分使用し、後がけの特製たれを添える仕様に決定した。さらに、一つずつ笹の葉で包み、専用化粧箱に収めることで特別感を演出した。製造はすべて手作業で行うため、数量は1,000セット限定だという。
こだわりのポイントは、〈1〉うなぎの選定と職人の技、〈2〉別添のうなぎのたれ、〈3〉ライスプレートとのバランスーーの3つ。

◆こだわり〈1〉うなぎの選定と職人の技
使用しているうなぎは、厚みがあり蒲焼きにした際にふんわり柔らかな食感になるものを厳選。1尾ずつ手作業で捌き、炭火で丁寧に焼き上げている。職人が炭火に落ちる脂やたれの音・煙の変化を見極めながら焼き加減を調整することで、ふっくらとした食感と炭火ならではの香ばしさを引き出した。
焼き方は二度漬け焼きで、最初にタレを均一に染み込ませ、二度目で色艶や仕上げを整える。焼き加減が甘いと食感が損なわれ、焼きすぎるとタレが乗らないため、職人の技術力が求められるという。
◆こだわり〈2〉別添のうなぎのたれ
特製たれ(1袋10g)は、『日本料理 かんだ』で実際に使用しているたれの味をモス流に再現したもの。焼いたうなぎの味を損なわず、すっきりと食べられるよう、醤油の種類や甘みのバランスを何度も調整し、ライスバーガーに合う味わいに仕上げた。
別添にすることで、好みの味に調整できるほか、うな重ならではの“たれが絡んだお米”の味わいも楽しめる。
◆こだわり〈3〉ライスプレートとのバランス
ライスプレートは通常よりも重量を減らし、薄くすることで、うなぎとのバランスを調整した。
商品本部商品開発部商品開発第二グループ参事の寺本和男氏は「既存のライスバーガーと同じプレートを使うと、うなぎの存在感が薄れてしまう。ライスプレートを薄くすることは難しかったが、神田先生の助言を得ながら、うなぎを最大限活かすボリュームに調整した」と語る。
さらに、うなぎの蒲焼きを2枚重ねにするスタイルを採用。卵や漬物を合わせる案もあったが、最終的に炭火で焼いたうなぎそのものを生かす形に戻った。2枚重ねにすることで、食べたときの存在感やふっくら感が一層引き立ち、ライスバーガーとしての食べ応えも増している。

〈「炭焼き 国産鰻重バーガー 2個入り」概要〉
【価格(税込)】
6,000円
※宅配便送料は、クール便(冷蔵、冷凍)1,200円で、北海道・沖縄は400円の追加料金が発生する。1回の注文で商品代金8,000円以上購入の場合は送料無料となる。
【商品内容】
・「炭焼き 国産鰻重バーガー」2個
・特製たれ2袋
・混合香辛料(サンショー)2袋
【販売期間】
2025年11月14日(金)~
※1,000セット限定、無くなり次第終了
【販売チャネル】
モス公式オンラインショップ ~Life with MOS~限定
【保存方法】
冷凍庫(−18℃以下で保存)。食べる際は電子レンジで温めるだけで調理が完了する。
【栄養成分表示】
鰻重バーガー1食(182g)あたり
エネルギー:541kcal
たんぱく質:24.4g
脂質:29.8g
炭水化物:44.0g
食塩相当量:1.5g
■モス公式オンラインショップ ~Life with MOS~








