ステーキ宮「2026福袋」3300個限定で販売、店舗のスープ&ドリンクを持ち帰れるスープボトル・タンブラーなどをセットに

ステーキ宮「2026福袋」バッグ
ステーキ宮「2026福袋」バッグ

コロワイドグループが展開する「ステーキ宮」は11月25日から、2026年福袋(税込3,800円)の店頭予約を開始する。

福袋には1,500円分のクーポン券に、バッグ、スープボトルとタンブラー、「宮のたれ」引換券が入っている。販売店舗は「ステーキ宮」108店舗(宮崎大島店を除く)。販売個数の3,300個がなくなり次第終了。

店頭予約期間は12月16日まで。店頭販売・福袋引換期間は、12月17日~2026年2月28日。

ステーキ宮「2026福袋」
ステーキ宮「2026福袋」

〈ステーキ宮「2026福袋」セット内容〉

〈1〉1,500円分クーポン券
〈2〉バッグ
〈3〉スープボトル
〈4〉3wayタンブラー
〈5〉創業の味「宮のたれ」ボトル引換券

今回の福袋は、紅白のスープボトルとタンブラー、ステーキ宮公式キャラクター「も~たろ~」をモチーフにした牛柄のバッグ、500円分クーポン券3枚、創業当時から人気の「宮のたれ」引換券を詰め合わせた。

スープボトルとタンブラーは1年間、店舗に持っていくと、スープバーのスープ1杯とドリンクバーのドリンク1杯を持ち帰ることができる。福袋の価格は、宮(みや)にちなみ、税込3,800円とした。

◆1,500円分クーポン券

1,500円以上の会計で1回使える500円引きクーポン券(計3枚)。有効期間は、11月25日~2026年5月24日。

ステーキ宮「2026福袋」1,500円分クーポン券
ステーキ宮「2026福袋」1,500円分クーポン券

◆バッグ

ランチバッグにも使える小ぶりなサイズのバッグ。外側は白黒のシンプルなデザイン。裏地は、公式キャラクター「も~たろ~」をイメージした牛柄となっている。

ステーキ宮「2026福袋」バッグ
ステーキ宮「2026福袋」バッグ

◆スープボトル

ランチタイムなどに便利な、保温性のあるスープボトル。ステーキ宮の店舗に持っていくと1年間、スープバーのスープを1杯分持ち帰ることができる。

ステーキ宮「2026福袋」スープボトル
ステーキ宮「2026福袋」スープボトル

◆3wayタンブラー

そのまま直飲みでき、温かい飲み物にフタを付けて保温効果を高める使い方や、テイクアウトドリンクのカップホルダーとしても使える。タンブラーを店舗に持っていくと1年間、ドリンクバーのドリンク1杯分を持ち帰ることができる。

スープ・ドリンク持ち帰りの利用条件は、店内飲食・店内精算のテイクアウトの会計が、値引き後の金額で1人1,000円以上。有効期間は、2026年1月1日~2026年12月31日。

ステーキ宮「2026福袋」3wayタンブラー
ステーキ宮「2026福袋」3wayタンブラー

◆創業の味「宮のたれ」ボトル引換券

創業当時から提供しているオリジナルのたれ。生たまねぎの風味を活かすため、非加熱製法で長時間じっくりと冷蔵熟成して作っている。原材料は生たまねぎ、おろしにんにく、醤油、酢のみ。

保存料を使わず、非加熱製法による「生のたれ」で長期保存に向かないため、好きなタイミングで使用できる引換券で提供する。引換有効期間は、2025年11月25日~2026年5月24日。

ステーキ宮「宮のたれ」ボトル
ステーキ宮「宮のたれ」ボトル
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円