マクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」おもちゃ第1弾スタート、「マインクラフト ザ・ムービー」も同時展開、第2弾は5月23日から

マクドナルド「ハチワレのマクドナルドカレンダー」
マクドナルド「ハチワレのマクドナルドカレンダー」

ハンバーガーチェーン「マクドナルド」は5月16日、子ども向け商品『ハッピーセット』において、「ちいかわ」「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃ第1弾(各4種ずつ)の提供を開始した。

いずれも5月22日までの提供を予定しているが、数量限定のため、なくなり次第終了となる。

ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」
ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」

【あわせて読みたい】マクドナルド『てりやき』メニュー5品発売、「博多明太ポテトてりやきチキン」「北海道4種のチーズてりやき」など、5月21日から

〈ハッピーセット「ちいかわ」第1弾(5月16日~5月22日)〉

「ちいかわ」はSNS発の人気キャラクターで、2025年も「ハッピーセット」に登場。これまではシールを提供してきたが、今回はマクドナルドの従業員に扮した「ちいかわ」たちをデザインしたおもちゃを展開。

「ちいかわ」のおもちゃ第1弾は、「ちいかわのドリンクカップペンたて」「ハチワレのマクドナルドカレンダー」「うさぎのプチパンケーキケース」「ラッコのドライブころころメジャー」の4種類。

◆ちいかわのドリンクカップペンたて
マクドナルドのドリンクカップをモチーフにした、小さなペン立て。カップを回すとキャラクターの吹き出しのセリフが変わる仕掛け。

マクドナルド「ちいかわのドリンクカップペンたて」
マクドナルド「ちいかわのドリンクカップペンたて」

◆ハチワレのマクドナルドカレンダー
マクドナルドのマネージャーの制服を着た「ハチワレ」のカレンダー。背面のツマミで「月」を、上のダイヤルで「日にち」を変える仕掛け。

マクドナルド「ハチワレのマクドナルドカレンダー」
マクドナルド「ハチワレのマクドナルドカレンダー」

【あわせて読みたい】モスバーガー、海老フライ2本を使ったプレミアム商品「海老エビフライバーガー」発売

◆うさぎのプチパンケーキケース
パンケーキの形をした小物入れに「うさぎ」のフィギュアが付いた雑貨。バターの上に乗った「うさぎ」は、ケースに取り付けたり、取り外したりできる。

マクドナルド「うさぎのプチパンケーキケース」
マクドナルド「うさぎのプチパンケーキケース」

◆ラッコのドライブころころメジャー
マクドナルド仕様の「ラッコカー」をモチーフにしたメジャー。車を動かすと距離が後ろの窓に表示され、10cm(あくまでも目安)まで測れる。

マクドナルド「ラッコのドライブころころメジャー」
マクドナルド「ラッコのドライブころころメジャー」

【あわせて読みたい】ケンタッキー「ケンタランチ チキンフィレバーガーセット」など2商品が140円引き、5月7日~6月3日

〈ハッピーセット「マインクラフト/ザ・ムービー」第1弾(5月16日~5月22日)〉

「マインクラフト」は累計販売本数が3億本を突破している大人気ゲームで、現在、映画「マインクラフト/ザ・ムービー」を公開している。今回のハッピーセットとのコラボでは、ブロックやフィギュアのおもちゃになって初登場。集めることで、つなげて遊ぶことができる。

ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」
ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」

「マインクラフト/ザ・ムービー」のおもちゃ第1弾は、「クリーパー」「石ブロックとギャレット」「ピンクのウールブロックとピンク羊」「草ブロックとラマ」の4種類。

◆クリーパー
ゲームに登場する人気キャラクター「クリーパー」のおもちゃ。頭が動き、土台部分はほかのブロックと接続できる仕掛け。

ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「クリーパー」
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「クリーパー」

◆石ブロックとギャレット
立体の石ブロックを開くと、映画に登場するキャラクター「ギャレット」が現れる仕掛け。

ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「石ブロックとギャレット」
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「石ブロックとギャレット」

◆ピンクのウールブロックとピンク羊
立体のウールブロックを開くと、ゲームに登場する「ピンク羊」が現れる。

ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「ピンクのウールブロックとピンク羊」
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「ピンクのウールブロックとピンク羊」

【あわせて読みたい】バーガーキング「わたくしのビスコフサンデー」復活販売、ソフトクリーム×アイスコーヒー×ビスケット「ロータス ビスコフ」

◆草ブロックとラマ
立体の草ブロックを開くと、ゲームに登場する「ラマ」が現れる。

ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「草ブロックとラマ」
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』「草ブロックとラマ」

「マインクラフト/ザ・ムービー」のおもちゃが入ってる箱のQRコードをスマートフォンで読み込むと、「マインクラフト」のデジタルゲームも楽しめる。時間内に素材を集めて、アイテムを完成させるハッピーセットのオリジナルゲームとなっている。

マインクラフトのハッピーセットオリジナルゲーム
マインクラフトのハッピーセットオリジナルゲーム

なお、「ちいかわ」「マインクラフト/ザ・ムービー」のおもちゃ第2弾は、5月23日から提供予定。第2弾では、第1弾とは異なるおもちゃが各4種ずつ登場。第3弾の5月30日からは、第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1つを配布する。

ハッピーセット『ちいかわ』第2弾
ハッピーセット『ちいかわ』第2弾
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』第2弾
ハッピーセット『マインクラフト ザ・ムービー』第2弾
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円