カンロが一番くじに初登場、ピュレグミモチーフのシリコンライトやクッションなど

「ピュレグミレモン」モチーフのピュレグミクッション
「ピュレグミレモン」モチーフのピュレグミクッション

BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作『一番くじ カンロ ピュレグミ ~sweet gummy&candy~』(1回税込730円)を8月8日10時から順次発売する。

景品は、全7等級23種+ラストワン賞をラインアップする。取扱店は、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど。

〈カンロのグミ商品をモチーフにしたラインアップ〉

『一番くじ カンロ ピュレグミ ~sweet gummy&candy~』では、カンロのグミ・キャンディ商品をモチーフにした、シリコン製ライト、ウォーターポット、メッシュポーチ、カードケース、カラーボトムグラス、ラバー雑貨コレクション、ステーショナリーコレクション、クッションをラインアップした。

『一番くじ カンロ ピュレグミ ~sweet gummy&candy~』
『一番くじ カンロ ピュレグミ ~sweet gummy&candy~』

◆A賞 ピュレグミプレミアムライト(全1種)
サイズ:約20cm

「ピュレグミプレミアム」をモチーフにしたシリコン製ライト。グミ粒の中が光るようになっている。

A賞 ピュレグミプレミアムライト
A賞 ピュレグミプレミアムライト

◆B賞 ウォーターポット(全1種)
サイズ:約28cm

「ピュレグミ」デザインのウォーターポット。クリア素材のため、冷たいフルーツウォーターやフレーバーティーを入れるのがおすすめだという。

B賞 ウォーターポット
B賞 ウォーターポット

◆C賞 メッシュポーチ(選べる全2種)
サイズ:約15cm

メッシュ素材で小物やお菓子を入れるのにちょうどいいサイズのポーチ。デザインは全2種で、「ピュレグミ」デザインと「マロッシュ」デザインから選べる。

C賞 メッシュポーチ(全2種)
C賞 メッシュポーチ(全2種)

◆D賞 シャカシャカカードケース(選べる全2種)
サイズ:約11cm

グミ粒が菓子の袋の中で動く様子を再現したシャカシャカカードケース。ボールチェーンが付属しており、トートバッグなどに付けられる。デザインは全2種で、菓子のパッケージをイメージした「ピュレグミレモン」デザインと「ピュレグミマスカット」デザインから選べる。

D賞 シャカシャカカードケース(全2種)
D賞 シャカシャカカードケース(全2種)

◆E賞 カラーボトムグラス(ランダム全4種)
サイズ:約8.5cm

底面にそれぞれクリアカラーが入った夏にぴったりの涼しげなグラス。デザインは全4種で、「カンロ」「ピュレグミ」「マロッシュ」「カンデミーナ」の中からランダムで1つもらえる。

E賞 カラーボトムグラス(全4種)
E賞 カラーボトムグラス(全4種)

◆F賞 サポートコレクション(選べる全6種)
サイズ:ラバーチャーム約6cm、ラバータイ約10cm、マーカーフィギュアチャーム約4cm

お菓子のデザインを楽しめる「ラバーチャーム」(全3種)、ケーブルやコードをまとめておくのに便利な「ラバータイ」、傘やペットボトルなどに目印を付けられる「マーカーフィギュアチャーム」(全2種)の中から1つ選べる。

F賞 サポートコレクション(全6種)
F賞 サポートコレクション(全6種)

◆G賞 ステーショナリーコレクション(選べる全7種)
サイズ:クリアファイルA4サイズ、ステッカー約6cm、ジッパーバッグ約16cm

「クリアファイル+ステッカー」5種、「ジッパーバッグ」2種の中から1つ選べる。「クリアファイル+ステッカー」は、カンロ定番の菓子をデザインしたA4クリアファイルとステッカーの組み合わせ。「ジッパーバッグ」は透明感を活かした飴グミアソートとカンデミーナの爽やかなデザインで、ちょっとした小物が入れられるサイズ感。

G賞 ステーショナリーコレクション(全7種)
G賞 ステーショナリーコレクション(全7種)

◆ラストワン賞 ピュレグミクッション
サイズ:約40cm

カンロの人気商品「ピュレグミ」をクッションにした。ピュレグミのパッケージと同じくクリア窓付きで、中に入ったグミ粒マスコットが覗ける仕様になっている。

ラストワン賞 ピュレグミクッション
ラストワン賞 ピュレグミクッション

〈ダブルチャンスキャンペーンも実施〉

また、2025年11月末日まで、ラストワン賞と同仕様のクッションが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンを実施する。当選数は、店頭とオンライン販売合わせて30個。

キャンペーンナンバー入力ページまたは一番くじLINE公式アカウントで、くじ券に記載のキャンペーンナンバーを入力することで参加。キャンペーンの当たり・はずれがその場でわかる。

■『一番くじ カンロ ピュレグミ ~sweet gummy&candy~』公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円