かっぱ寿司「かっぱの厳選サステナ祭り」開催、国産活〆はまち・はまちカラスミを使ったサステナメニューなど

かっぱ寿司は、「地球環境」や「健康と美味しさの両立」をテーマに、サステナブル商品の開発・提供に取り組んでいる。2025年10月9日から10月22日までの間、「かっぱの厳選サステナ祭り」を全店で開催する。
国産活〆はまちなどを使用した新たなサステナメニュー3品のほか、にぎりネタとしては大きさが足りない部分を活用した軍艦メニュー、高知県産「乙女鯛」を使用したメニューなどをラインアップしている。

記事中の価格は、いずれも税込表記。
〈国産活〆はまち・はまちカラスミを使ったサステナメニュー〉
国産活〆はまちなどを使用した新たなサステナメニューを3品ラインアップする。これまで使用されていなかったはまちの卵巣を「からすみ」に加工し、創作寿司に仕立てた。
◆「国産活〆はまちはらみ“はまちカラスミ”のせ」一貫250円~
国産活〆はまちに、はまちカラスミを合わせ、うまみを引き立てた。

◆「国産活〆はまちの漁師風“はまちカラスミ”創作包み」一貫250円~
国産活〆はまちに、はまちカラスミを合わせ、漁師風の味付けで仕上げた。

◆「まぐろ出汁の醤油ラーメン~モチモチ太麺~」460円~
寿司ネタに使わないまぐろのアラ(頭)から煮出した濃厚な出汁に、厳選小麦の太麺を合わせた。

〈定番のサステナメニュー〉
にぎりネタとしては大きさが足りない部分を無駄なく活用した軍艦や茶碗蒸しなど、環境への配慮と美味しさを両立した定番メニューも展開している。
◆「海鮮たたきザク旨ラー油軍艦」二貫210円~

◆「海鮮たたきザク旨ラー油マヨ軍艦」二貫210円~

◆「寿司屋のまかない茶碗蒸し」260円~

〈高知県産「乙女鯛」を使用したメニューも〉
また、水産庁が推進する「海の宝!水産女子の元気プロジェクト」にも参画。黒潮の豊かな環境で育った高知県産「乙女鯛」を使用した商品を開発し、寿司・ラーメン・カルパッチョなどに仕立てた。
◆「高知県産 乙女鯛」一貫110円~
桜色の身、上品な旨みの乙女鯛をそのまま楽しめる。

◆「高知県産 乙女鯛 あおさ出汁あんかけ」一貫160円~
磯の香り広がるあおさ出汁が、乙女鯛の旨みを引き立てる。

◆「高知県産 乙女鯛漬け包み柚子のせ」一貫150円~
特製漬けダレに漬けた乙女鯛に、柚子の香りを組み合わせた。

◆「高知県産 乙女鯛のカルパッチョ~柚子和風ドレッシング~」460円~
爽やかな柚子ドレッシングで仕立てた、乙女鯛の和風カルパッチョ。

◆「高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン」460円~
◆「高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン~追い麺つき~」690円~
炙りの香ばしさと乙女鯛のうまみが楽しめる、塩スープに仕立てた。追い麺付きもラインアップしている。

