ファミリーマート「オモテもウラもおいしいパン」発表会/「ファミマルBakery」2周年にハイブリッドパン

「デニッシュメロンパン×クイニーアマン」
「デニッシュメロンパン×クイニーアマン」

ファミリーマートは、10月7日から、パンの裏側がクイニーアマン仕立てになっている、「オモテもウラもおいしいパン」を発売した。

10月6日、東京・芝浦の本社で新商品発表会を開き、商品本部スイーツ部鈴木崇義部長が概要を説明した。

現在、米の価格高騰を受けて、小麦製品へ切り替え傾向がみられる。調査会社のアンケートによると、パンの購入頻度について、直近3カ月と今後についても増えると回答した人は2割以上だった。パンは多様な喫食シーンがあり、成長の余地があると、同社は予測する。

企画背景には、2つ以上の異なる食品を組み合わせた「ハイブリッド」グルメがある。シュークリームとフレンチクルーラーを掛け合わせた「シュークルーラー」などで、同社では、人気パンにクイニーアマンを組み合わせ、トレンド感を演出した。

カリッとした食感が特徴のフランス発祥の伝統菓子「クイニーアマン」は、近年市場での注目度が高まっている。ベーカリーの販売が拡大し、バリエーション豊かな進化系商品も登場している。

同社で昨年10月、「スイーツパン」シリーズを販売した際も、「焼きチョコクロワッサン【クイニーアマン仕立て】」が一番人気だった。

新商品は、定番パンで人気の商品をアレンジし、「デニッシュメロンパン×クイニーアマン」(税込185円)、「チーズケーキデニッシュ×クイニーアマン」(税込198円)、「アップルパイタルト×クイニーアマン」(税込198円)の3種類を展開する。

ファミリーマート「オモテもウラもおいしいパン」3種
ファミリーマート「オモテもウラもおいしいパン」3種

発酵バターを使用したカリッとした飴がけは、組み合わせる素材を変えることでそれぞれに異なる“食感”を楽しめる。

鈴木部長は「米やスイーツの価格高騰が大きく、その分スイーツパンの販売は伸びている。クイニーアマンだけでは認知度は高くないが、メロンパンを組み合わせることで年配の男性にも受け入れやすい」と説明した。

会場では、コマーシャルに出演する吉田鋼太郎さん、八木莉可子さんが登壇し、トークセッションを行った。

八木さん(中央)と吉田さん(左)と鈴木部長(右)
八木さん(中央)と吉田さん(左)と鈴木部長(右)

ファミマルベーカリー1品買うと次回使えるクーポンを配布するキャンペーンも行う。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円