お好み焼本舗、他社の期限切れクーポンで10%割引になる「クーポンオールスター祭」開催

お好み焼本舗「超贅沢玉(海老玉)」
お好み焼本舗「超贅沢玉(海老玉)」

「焼肉きんぐ」などを展開する物語コーポレーションは、10月14日から全国20店舗の「お好み焼本舗」で、『クーポンオールスター祭~捨てる予定のそのクーポン、おこほんで使えます~』キャンペーンを開催する。

同キャンペーンでは、他社で使えない期限切れの紙クーポンがあれば、会計総額から一律で10%割引となる。開催期間は10月31日まで。

「お好み焼本舗」店舗外観
「お好み焼本舗」店舗外観

〈“捨てるはずがお得に変わる”クーポンオールスター祭〉

物語コーポレーションによれば、10月に3,000品目を超える食品・日用品の値上げが予定されていることを受け、生活応援の一環として展開するという。

今回の『クーポンオールスター祭』では、他社で使えない期限切れのクーポンや割引内容が古いクーポン、株主優待券、スタンプカード、無料体験チケットなど、紙のクーポンであれば、どんなものでも会計総額から一律10%割引を行う。デジタルクーポンは、印刷したものであれば利用可能だ。

1回の会計につき1枚まで使⽤可能で、他のクーポン・特典との併⽤はできない。また、テイクアウト、各種宴会コースでは使用不可。

お好み焼本舗『クーポンオールスター祭~捨てる予定のそのクーポン、おこほんで使えます~』
お好み焼本舗『クーポンオールスター祭~捨てる予定のそのクーポン、おこほんで使えます~』

〈「お好み焼本舗」お好み焼き・串カツなど食べ放題〉

「お好み焼本舗」は、お好み焼きや串カツ、鉄板焼き(ステーキ・海鮮など)、さまざまな一品料理が食べ放題で楽しめる。単品注文も可能なほか、ランチセットなども取りそろえる。

看板商品の「超贅沢玉(牛カルビ玉/海老玉/チーズ玉)」(各単品 税込869円)は具沢山で仕上げるお好み焼きで、注文が入ってから従業員が特注の極厚鉄板で焼き上げて提供する。

お好み焼本舗「超贅沢玉(海老玉/牛カルビ玉/チーズ玉)」
お好み焼本舗「超贅沢玉(海老玉/牛カルビ玉/チーズ玉)」

食べ放題コースは3種類あり、「お手軽コース」2,299円、「おこほんコース」2,959円、「プレミアムステーキコース」4,059円(各税込)。店内には、自由に使える綿菓子機・かき氷機なども設置している。

物語コーポレーションは、「この取り組みを通じて、皆さまの日々の生活を応援するとともに、この機会に『おこほん』の美味しいお好み焼きやもんじゃ焼きを、心ゆくまでお楽しみいただけるよう、『おこほん』スタッフ一同ご来店をお待ちしております」とする。

【「お好み焼本舗」店舗一覧】
◆仙台泉ヶ丘店(宮城県)
◆仙台卸町店(宮城県)
◆つくば店(茨城県)
◆柏の葉キャンパス店(千葉県)
◆多摩境店(東京都)
◆伊勢原店(神奈川県)
◆大和店(神奈川県)
◆相模原店(神奈川県)
◆塩尻店(長野県)
◆柳津店(岐阜県)
◆浜松中沢店(静岡県)
◆藤枝店(静岡県)
◆静岡瀬名店(静岡県)
◆三河安城店(愛知県)
◆岡崎羽根店(愛知県)
◆高蔵寺店(愛知県)
◆豊川店(愛知県)
◆向山店(愛知県)
◆日向店(宮崎県)
◆鹿児島宇宿店(鹿児島県)

■お好み焼本舗 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円