リアル楽天市場、代々木公園「楽天食いしんぼう祭り」開催、全国各地の「楽天市場」出店店舗が販売する人気のグルメを手軽に

楽天グループ株式会社が運営する「楽天市場」は、グルメフェス「楽天食いしんぼう祭」を、10月10日から13日の4日間、東京・代々木公園のイベント広場にて開催している。
「街とネットを食でつなげるグルメフェス」と銘打ち、約120種類のお取り寄せグルメやスイーツを、36の個性豊かなブースで販売する。
通常は通販を中心に販売している商品を、作り手のこだわりとともにその場で味わえる機会で、昨年は約9万人が来場した。
今年は1.5倍の出店と拡大し、来場者数は10万人を見込む。
人気の商品は、シェイクなどのスイーツやラーメン、同サイトで人気の高いローストビーフなどだ。

昨年から食品メーカーも出店している。カゴメのブースでは、野菜ミックスジュース「野菜一日これ一本トリプルケア」を無料配布、サントリーのブースでは、ノンアルコールビール「ザ・ベゼルズ」を配布する。
永谷園のブースでは、新商品「めし粥」の無料配布を実施、ハウス食品では「しあわせの激辛」シリーズの商品をPRする。

楽天グループのアカウントイノベーションオフィス ビジネスクリエーショングループ西本佑介シニアマネージャーは、「このイベントを通して新規のお客様に知って頂くと共に、メーカーも参画できるオン・オフ連動のイベントを開催したいと考えて立ち上げた。昨年出店したメーカーからは非常に好評だった」と手応えを語った。
開催中は、会場または特設ページの商品を購入してスタンプを貯めると「お買いものパンダ」特製グッズや「楽天ポイント」を進呈するスタンプラリー企画を実施する。
【開催概要】
場所: 代々木公園イベント広場「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画(所在地: 東京都渋谷区神南2丁目3)
開催日時: 10月10日(金)~10月13日(月・祝)10:00~20:00 ※最終日は10:00~19:00