マクドナルド×ストリートファイター、リュウ・春麗・ケンをイメージした味わいの「ストリートバーガーズ」10月22日より期間限定販売

マック「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」
マック「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」

日本マクドナルドは、対戦格闘ゲームシリーズ『ストリートファイター』との初のコラボメニューを、全国のマクドナルドで販売している。ゲームに登場する人気キャラクターをイメージした「ストリートバーガーズ」3種をはじめ、朝マック商品やサイドメニュー、ドリンクなど、全7品をラインアップ。2025年10月22日から11月下旬までの期間限定で展開される。

記事中の価格はいずれも税込表記。

〈定番バーガーがコラボ限定「ストリートバーガーズ」に〉

今回のコラボでは、『ストリートファイター』のリュウ・春麗・ケンの3キャラクターをモチーフにしたバーガーが登場する。10月20日には、都内で「ストリートバーガーズ」の商品発表会を開催した。

◆焦がしにんにくマヨたまごてりやき(リュウ)

単品:470円~、バリューセット:770円~

道着を着用したメインキャラクターのリュウをイメージした。ポークパティに甘辛いてりやきソースをからめた、コクのある味わいの『てりやきマックバーガー』に、“焦がしにんにくマヨ”とたまごを加えた。リュウをイメージした“焦がしにんにくマヨ”には、コクのあるたまり醤油とローストガーリック、あらびき黒コショウを使用し、ガツンとした味わいに仕上げた。

マック「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」
マック「焦がしにんにくマヨたまごてりやき」

「てりやきとたまごに負けない味わいに仕上げるため、原材料の配合量やバランスを検討した。リュウのようにまっすぐ強さを追い求めた、パンチのある見た目と味わいを楽しんでほしい」(マーケティング本部ナショナルマーケティング部西澤隆氏)。

◆油淋鶏マヨチキン(春麗)

単品:470円~、バリューセット:770円~

カンフー技を操る春麗(チュン・リー)をイメージした。『チキンフィレオ』に使用しているものと同じ、鶏ムネ肉を使ったチキンパティに、レタスと甘めのマヨソース、鶏ひき肉入りの“油淋鶏フィリング”を合わせた。醤油・ごま油に生姜の味わいでさっぱりとしながらもコクのある味わい。

マック「油淋鶏マヨチキン」
マック「油淋鶏マヨチキン」

「開発当初は、オーソドックスな油淋鶏にするため、“油淋鶏フィリング”の具材にネギやタマネギのみを配合していた。しかし、バーガーに合わせたときに物足りなさを感じたため、鶏ひき肉を加え、食べ応えのある食感と鶏のうまみを引き出し、よりチキンパティと相性の良い味わいに仕立てた。春麗のような、強さと親しみやすさを併せ持った、新しい味わいを楽しんでほしい」(西澤氏)。

◆トリチ(ケン)

単品:590円~、バリューセット:890円~

2024年発売時に好評だった「トリチ」を、金髪がトレードマークのケンをイメージしたバーガーに仕立てて再販売する。つなぎなしの100%ビーフパティとチェダーチーズを3枚ずつ重ねたボリューム抜群のメニュー。ケチャップとマスタードでシンプルに味付けした。

マック「トリチ」
マック「トリチ」

【販売時間】

午前10時30分~閉店まで。
(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)

〈朝マックやサイドメニューともコラボ〉

◆ダブチソーセージマフィン(朝マック限定)

単品:400円~、バリューセット:600円~、 朝マックコンビ:460円~

『ダブルチーズバーガー』の味わいから着想を得て、ジューシーなソーセージパティとチェダーチーズを2枚ずつ重ね、ケチャップとピクルスとともにオリジナルマフィンでサンドした。

マック「ダブチソーセージマフィン」
マック「ダブチソーセージマフィン」

【販売時間】

開店~午前10時30分まで。
(24時間営業店舗では午前5時00分から)

◆シャカシャカポテト やみつきコンソメ味

ポテト単品・バリューセット価格に+40円~

ビーフのうまみに数種の香辛料を加えたコンソメ味。「ストリートバーガーズ」との相性も良いという。

マック「シャカシャカポテト やみつきコンソメ味」
マック「シャカシャカポテト やみつきコンソメ味」

【販売時間】

午前10時30分~閉店まで。
(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)

◆マックフィズ みなぎるエナジー

単品:300円~、バリューセット価格に+50円~

【販売時間】

開店~閉店まで。

◆マックフロート みなぎるエナジー

単品:380円~、バリューセット価格に+70円~

【販売時間】

午前10時30分~閉店まで。
(24時間営業店舗では翌午前1時00分まで)

りんご果汁を1%使用し、アルギニンを配合した、鮮やかなオレンジ色の炭酸エナジードリンク。「マックフィズ」と、ソフトクリームをトッピングした「マックフロート」の2種をラインアップする。リュウとケンが波動拳を放っているデザインのコラボカップを数量限定で展開している。

マック「マックフィズ/マックフロート みなぎるエナジー」
マック「マックフィズ/マックフロート みなぎるエナジー」

※バリューセットは、サイドメニュー・ドリンクMサイズ付き。

※朝マックバリューセットは、サイドメニュー・ドリンクMサイズ付き。

※朝マックコンビはドリンクSサイズ付き。

〈プロモーション施策も〉

【テレビCM「うまいやつに会いに行く。」篇】

10月21日から全国放映開始。『ストリートファイター』のステージにマクドナルドが登場。コラボレーション限定キャラクターの『ベガ・スマイル』とリュウ・春麗・ケンが対戦し、必殺技として「ストリートバーガーズ」を繰り出すというもの。

【ゲーム内連動企画】

「ストリートバーガーズ」の販売を記念し、『ストリートファイター6』内で使用可能な「ベガ」のコスチュームOutfit 2特別カラーをコラボ期間内にログインしたプレイヤー全員に特別コラボアイテムとして配布する。

また、『ストリートファイター6』の「バトルハブ」内で投票イベント「マクドナルドの人気バーガー選挙!」を開催する。バトルハブ内にいる「エターニティ」に話しかけて投票できる。

マクドナルド×ストリートファイター 全7品のラインアップ
マクドナルド×ストリートファイター 全7品のラインアップ

■マクドナルド公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円