松屋銀座 開店100周年イベント『松縁祭』/銀座木村家×銀座の名店 コラボコッペパンなど発売
松屋銀座は、2025年5月1日に100周年を迎え、1年を通して100周年記念の様々な企画やイベントを実施している。10月29日から、後半のメインイベント『松縁祭』を開催する。10月17日には、メディア向け内覧会を開催し、古屋毅彦社長や担当者らが企画について説明した。
〈銀座の名店の味を銀座木村家のコッペパンでサンド〉
今回4回目となる、銀座の名店の味を『銀座木村家』のコッペパンで挟んだスペシャルコッペパン企画が限定復活する。前回好評だった『銀座吉澤』『銀座ウェスト』のほか、『銀座みかわや』『銀座・和光』『銀座ローマイヤレストラン』などが初登場する。
『銀座木村屋』では、栗あんとホイップバターと合わせた「栗あんバターコッペ」(税込1,188円)、『銀座・和光』ではフランス産チョコレートとプラリネ風味のチョコレートをサンドした「生チョコレートクリームコッペ」(税込1,188円)、『銀座みかわや』ではタラバ蟹とベシャメルソースを使用した「カニクロケットコッペ」(税込1,296円)などを展開する。
前回の5月の販売では1日600~700個程が、休日には14時ごろ完売となっていたという。

〈100周年記念のスイーツやポップアップストアも〉
100周年記念の限定スイーツやファッション、雑貨など限定商品も発売する。
限定菓子では、洋菓子店『アンフィニ』の「アソルティレモン セレブラシオン サン」、創作和菓子店『宗家 源 吉兆庵』の「5avenueNewYorkCupcake」など華やかな商品を用意した。
1階スペース・オブ・ギンザでは、フランスのシャンパーニュ『パイパー・エドシック』のポップアップストアを設置し、100周年記念シャンパーニュバーも併設する。“マリリン・モンローに愛された”シャンパーニュをグラス(税込1,540円~)で頼むことができる。10月31日ハロウィンの夜はシャンパンタワーなども行う。

〈銀座松屋の人気商品を決める「みんなの!松屋銀座大賞」も発表〉
顧客と松屋で働くクルーの投票により、同店舗で今1番支持されている商品を決める「みんなの!松屋銀座大賞」も発表された。
グランプリは、お弁当お惣菜部門では「崎陽軒シウマイ弁当」(税込1,071円)、デパ地下スイーツ部門では、ミルフィユ メゾン フランセの「ミルフィユ スペシャリテ 4個入」(税込1,512円)などが選ばれた。
その他、銀座で節目を迎える「銀座 松崎煎餅」「銀座ミツバチプロジェクト」などと、オリジナル「ギンザセレブレーションカード」を作成した。松屋銀座1~7階の11,000円以上の買い物、もしくは対象店舗での税込1000円以上の買い物でプレゼントする。
〈若年層向けの新企画、ハロウィンは閉店後の松屋がお化け屋敷に〉
新しい試みとしては、10月31日、11月1日に、「閉店後のお化け屋敷ミッション」を開催する。事前抽選制で参加費は税込2,200円。
古屋社長は「後半のイベントは銀座店らしく未来につなげていきたいと考えている。今回は多くのチャレンジをしているが、若い人たちに向けてももっとSNSも活用など発信の余地があると思う」と説明した。








