とんでん『新春福袋』予約開始、食事券・人気メニュー引換券・スイーツなどの食品を詰め合わせ

メニュー引換券の対象商品「すずらん」
メニュー引換券の対象商品「すずらん」

和食ファミリーレストラン「北海道生まれ和食処とんでん」は11月1日、関東の全店舗限定で『新春福袋』(税込1万円)の予約受付を開始する。

福袋には、店舗で使える人気メニュー引換券と2,000円分の食事券、菓子などの食品を詰め合わせた。予約は受け取りを希望する店舗ごとに、「とんでんアプリ」または店頭で受け付ける。数量限定のため、なくなり次第終了。

とんでん『新春福袋』2026
とんでん『新春福袋』2026

〈とんでん『新春福袋』内容〉

〈1〉食事券2,000円分
〈2〉人気メニュー引換券(全4種・5枚)
〈3〉【福袋限定】とんでんオリジナル“マイ箸”
〈4〉とんでんオリジナル北海道ドレッシング 日高昆布だし
〈5〉とんでん 北海道日高昆布だしスープカレー
〈6〉クリスピーバウムクーヘン
〈7〉寒干し棒たら炊き
〈8〉北の散歩道ハスカップ
〈9〉入浴剤 月寒の湯(3袋)

「北海道生まれ和食処とんでん」は、北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・群馬に全95店舗を展開する和食ファミリーレストラン。鮨やそば、天ぷらなどを中心に、看板メニューには「茶わんむし」「旨いわし」などをそろえる。2026年の『新春福袋』は“和食処とんでん”と“北海道”の味わいが堪能できるアイテムを詰め合わせたという。福袋の販売は、関東の店舗限定となっている。

◆食事券2,000円分
「北海道生まれ和食処とんでん」全店舗で使える2,000円分の食事券。有効期限は2026年3月31日まで。

◆人気メニュー引換券(全4種・5枚)
店舗で使える引換券は、メインメニューやデザートなどが楽しめる全4種・5枚。各種メニュー引換券の有効期限は、2026年3月16日まで。メニュー引換券の内容は以下の通り。

(1)「すずらん」引換券 1枚
「すずらん」は、鮨・北海道そば・天ぷら・みそ汁がセットになったメニュー。

メニュー引換券の対象商品「すずらん」
メニュー引換券の対象商品「すずらん」

(2)「鰻のひつまぶし」引換券 1枚
「鰻のひつまぶし」は、ふっくら香ばしく焼き上げた鰻を三つの食べ方で楽しめる。

メニュー引換券の対象商品「鰻のひつまぶし」
メニュー引換券の対象商品「鰻のひつまぶし」

(3)「名物ジャンボ茶わんむし」引換券 1枚
「名物ジャンボ茶わんむし」はたっぷりのだしを使い、滑らかな食感に仕上げた人気メニュー。

メニュー引換券の対象商品「名物ジャンボ茶わんむし」
メニュー引換券の対象商品「名物ジャンボ茶わんむし」

(4)「北海道牛乳ソフト」引換券 2枚
「北海道牛乳ソフト」は北海道産生乳を使い、濃厚でさっぱりとしたミルクの風味を楽しめる。

メニュー引換券の対象商品「北海道牛乳ソフト」
メニュー引換券の対象商品「北海道牛乳ソフト」

◆【福袋限定】とんでんオリジナル“マイ箸”
福袋限定アイテムの箸と箸袋のセット。箸は茶道具などにも使われている「すす竹」を素材に使用し、箸先にも滑り止めを施した。北海道のマークと、とんでんのロゴをワンポイントにあしらった。

福袋限定のとんでんオリジナル“マイ箸”
福袋限定のとんでんオリジナル“マイ箸”

◆選りすぐり商品詰め合わせ
そのほか、さまざまな食品を詰め合わせた。“朝から晩まで北海道を楽しめる”をコンセプトとして、朝食のサラダに使える「とんでんオリジナル北海道ドレッシング 日高昆布だし」、ランチにもおすすめの「とんでん 北海道日高昆布だしスープカレー」、午後のティータイムに楽しめるスイーツ2選、晩酌のおつまみに向く「寒干し棒たら炊き」、入浴タイムに使える「入浴剤 月寒の湯(3袋)」の全6種をラインナップ。

とんでん『新春福袋』選りすぐり商品詰め合わせ
とんでん『新春福袋』選りすぐり商品詰め合わせ

福袋の予約は「とんでんアプリ」からも可能。とんでんは、数量限定販売のため、自宅から予約できるアプリからの予約を推奨している。『新春福袋』の引き渡し期間は、2026年1月1日~1月7日。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円