【スタバ】クリスマス向けスイーツ・ドリンクを発売、ポーチ付き「シュトーレン」など展開

スターバックス「ジンジャーブレッドクッキー」
スターバックス「ジンジャーブレッドクッキー」

コーヒーチェーン「スターバックス」は11月1日、全国の店舗で季節限定のドリンクやスイーツを発売する。

〈販売ラインアップ〉

◆ドリンク(税込・店内飲食)
〈1〉ストロベリー & ジョイフルメドレー ティー フラペチーノ(700円)
〈2〉ストロベリー ムース & ジョイフルメドレー ティー ラテ(Short 580円~)

「ストロベリー&ジョイフルメドレー ティーフラペチーノ」「ストロベリームース&ジョイフルメドレー ティーラテ」
「ストロベリー&ジョイフルメドレー ティーフラペチーノ」「ストロベリームース&ジョイフルメドレー ティーラテ」

◆スイーツ(税込・店内飲食)
〈1〉ストロベリーチーズケーキ(580円)
〈2〉ホワイトモカケーキ(540円)
〈3〉ストロベリー&クランベリー ブリスバー(350円)
〈4〉ホワイトチョコマカダミアドーナツ(310円)
〈5〉アールグレイスコーン(330円)

◆テイクアウト商品(税込・持ち帰り)
〈1〉シュトーレン(2,350円)
〈2〉ジンジャーブレッドクッキー(1,890円)

今回発売するドリンク2品は、スターバックスで例年、冬期限定で販売するお茶「ジョイフルメドレー」にストロベリーを組み合わせ、“とろあま”な味わいを楽しめるという。

「ジョイフルメドレー」は、紅茶(スリランカ)、ジャスミン茶(中国)、烏龍茶(中国)の3種をブレンドした混合茶。アプリコットの華やかな香りに加え、今年はミラベル(西洋スモモ)などの風味も加えた。

◆ストロベリー & ジョイフルメドレー ティー フラペチーノ
ストロベリー果肉の上に、「ジョイフルメドレー」のティーを使ったフローズンドリンクを注いだ商品。ホイップクリームをのせ、フリーズドライのストロベリーをトッピングした。甘酸っぱいストロベリー果肉のごろごろとした食感、ジョイフルメドレーの華やかな香りと優しい甘さが楽しめるという。価格はテイクアウト687円、店内700円(大きさはTallサイズのみ)。

ストロベリー & ジョイフルメドレー ティー フラペチーノ
ストロベリー & ジョイフルメドレー ティー フラペチーノ

〈フラペチーノなどにトッピングできるクッキーも登場〉

フラペチーノやホイップクリームをのせた冷たいドリンクに追加できるクッキー(テイクアウト54円・店内55円)も取りそろえる。クッキーは、4種類(リボン、スノーマン、くま、人形)の中からランダムで提供する。

◆ストロベリー ムース & ジョイフルメドレー ティー ラテ(Iced/Hot)
なめらかな口どけのストロベリームースに、ティーラテを合わせたドリンク。ホットとアイスから選べる。ミルクに負けない力強い「ジョイフルメドレー」の味わいを感じられるという。

テイクアウトの価格は、Short 570円~、Tall 609円~、Grande 653円~、Venti 697円~。店内飲食は、Short 580円~、Tall 620円~、Grande 665円~、Venti 710円~(各税込)。

ストロベリームース&ジョイフルメドレー ティーラテ
ストロベリームース&ジョイフルメドレー ティーラテ

◆ストロベリーチーズケーキ
ストロベリー風味のなめらかなベイクドチーズケーキに、淡いピンク色のストロベリーホイップクリームをのせ、ストロベリーソースとクランブルをトッピングした。価格はテイクアウト570円、店内580円(各税込)。

スターバックス「ストロベリーチーズケーキ」
スターバックス「ストロベリーチーズケーキ」

◆ホワイトモカケーキ
程よいコーヒーの風味と、ホワイトチョコレートのやさしい甘さが特徴のケーキ。ケーキに使用するスポンジは、キャラメル風味に仕上げた。店内540円(税込)。

スターバックス「ホワイトモカケーキ」
スターバックス「ホワイトモカケーキ」

そのほか、スイーツ系のフードでは、再登場の3品を含む5品を発売する。再登場の商品は、「アールグレイスコーン」「ホワイトチョコマカダミアドーナツ」「ストロベリー&クランベリー ブリスバー」。

「アールグレイスコーン」「ホワイトチョコマカダミアドーナツ」「ストロベリー&クランベリー ブリスバー」
「アールグレイスコーン」「ホワイトチョコマカダミアドーナツ」「ストロベリー&クランベリー ブリスバー」

新登場の商品は、コーデュロイ生地のポーチが付属する「シュトーレン」、かわいらしい缶に入った「ジンジャーブレッドクッキー」などクリスマスのギフトにも向くアイテムを取りそろえる。

スターバックス「シュトーレン」「ジンジャーブレッドクッキー」
スターバックス「シュトーレン」「ジンジャーブレッドクッキー」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円