5年ぶり「三角チョコパイ ティラミス」発売、チーズチョコクリーム&コーヒークリーム入り【マクドナルド】

マクドナルド「三角チョコパイ ティラミス」
マクドナルド「三角チョコパイ ティラミス」

日本マクドナルドは11月5日、「三角チョコパイ ティラミス」(税込190円~)を5年ぶりに発売する。

全国の「マクドナルド」(一部店舗を除く)で取り扱う。販売期間は11月下旬までを予定。

マクドナルドの「三角チョコパイ」は、2007年から販売する秋冬の定番ホットスイーツ。何層にも重ねたサクサクのパイ生地に、とろりとしたクリームが入っており、毎年異なるフレーバーを展開している。

〈大人のためのコク深スイーツ、“ザクとろ”食感に〉

今回の「三角チョコパイ ティラミス」は、2020年に登場した商品をリニューアル販売するもの。サクサクのパイ生地に、マスカルポーネチーズを使ったチーズチョコクリームとコーヒークリームが入っている。

チーズチョコクリームには、ココアクッキーと、今回新たにコーンクラッシュを加えて“ザクとろ”食感に仕上げた。大人向けの濃厚な味わい、食感のアクセントを楽しめる。価格は店舗によって異なり、店頭価格190円(税込)~。

マクドナルド「三角チョコパイ ティラミス」
マクドナルド「三角チョコパイ ティラミス」

〈三角チョコパイ 定番の「黒」も販売中〉

10月8日から販売している「三角チョコパイ 黒」は、引き続き12月下旬まで販売する。アーモンドの食感が楽しめるとろりとしたチョコクリームを、三角のパイで包んだ定番フレーバー。価格は税込170円~。

マクドナルド「三角チョコパイ 黒」
マクドナルド「三角チョコパイ 黒」

◆うさぎデザインのパッケージで提供

2025年の「三角チョコパイ」は、うさぎをモチーフにした数量限定パッケージで提供する。「三角チョコパイ ティラミス」は茶色のうさぎを、「三角チョコパイ 黒」は黒うさぎのイラストを施した。

うさぎデザインのパッケージ(数量限定)
うさぎデザインのパッケージ(数量限定)
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円