【上島珈琲店】福袋の予約を開始、神戸タータンのバッグ・コーヒー豆・紅茶・ドリンクチケットなどをセットに
UCCグループが展開するコーヒーチェーン「上島珈琲店」は11月6日、福袋『HAPPY BAG 2026』の店頭予約受付を開始する。
UCC創業の地・神戸にちなみ「神戸タータン」を使ったバッグに、コーヒー豆や紅茶、店舗で使えるドリンクチケットなどを合わせた。福袋は、価格帯別(5,500円、1万円)の2種類を取りそろえる。
予約期間は11月6日~12月25日(なくなり次第、予約受付終了)。予約は、一部店舗を除く「上島珈琲店」の店頭のみで受け付ける。電話、オンラインショップでは受け付けない。
〈税込5,500円『HAPPY BAG A』内容〉
〈1〉神戸タータン オリジナルバッグ
〈2〉コーヒー豆(ブラジル200g、コロンビア200g)
〈3〉日本紅茶ティーバッグ 12袋入り
〈4〉ミルク珈琲ベース(無糖)600ml
〈5〉デザインシュガー(コーヒービーンズ形)
〈6〉ドリンクチケット 3枚
〈7〉サンドウィッチチケット 2枚

〈税込1万円『HAPPY BAG B』内容〉
〈1〉神戸タータン オリジナルバッグ
〈2〉コーヒー豆(ブラジル200g、コロンビア200g)
〈3〉日本紅茶ティーバッグ 12袋入り
〈4〉デザインシュガー(コーヒービーンズ形)
〈5〉上島珈琲店オリジナル抹茶小豆チョコクランチ
〈6〉上島珈琲店オリジナルポーチ
〈7〉上島珈琲店オリジナルノート(B6サイズ)
〈8〉香りを楽しむタンブラー
〈9〉ドリンクチケット 6枚
〈10〉サンドウィッチチケット 4枚

〈福袋に入っているアイテムの詳細(一部抜粋)〉
◆神戸タータン オリジナルバッグ
「神戸タータン」とは、神戸開港150年を記念して生まれたシンボルデザイン。海のブルーと、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、六甲山の緑を、チェック柄で表現したもの。今年のバッグは、神戸タータンとコーヒーを掛け合わせ、表地・裏地で異なるデザインを採用した。
◆【共通】ドリンクチケット
レギュラーサイズの好きなドリンク1杯と引き換えできるチケット。有効期限は2026年6月30日まで。ほかの割引・サービスとの併用は不可。
◆【共通】サンドウィッチチケット
好きなサンドウィッチ1品と引き換えできるチケット。モーニングメニュー、セットメニューは対象外。有効期限は2026年6月30日まで。ほかの割引・サービスとの併用は不可。
◆【共通】コーヒー豆(ブラジル200g、コロンビア200g)
UCCの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を100%使用したコーヒー豆2種類。
◆【共通】日本紅茶ティーバッグ 12袋入り
上島珈琲店ではすべての紅茶メニューで、九州南部の霧島盆地で栽培されている「やぶきた品種」などの茶葉を使用している。繊細で渋みが少なく飲みやすい味わいが特徴。
◆【共通】デザインシュガー(コーヒービーンズ形)
コーヒー豆をかたどったかわいらしいシュガー。
◆【Aのみ】ミルク珈琲ベース(無糖)600ml
珈琲職人のこだわりを手軽に再現できる商品。
◆【Bのみ】香りを楽しむタンブラー
飲み口が6.5cmと広く、コーヒーの香りを楽しめるタンブラー。保温・保冷に優れた真空二層構造。色は「ブラック」「ホワイト」のいずれか。容量は0.35L。
上島珈琲店は2003年6月18日に東京・神田神保町に1号店をオープンした。UCCグループが創業から90年にわたり培ってきたコーヒーへのこだわりと技術のもと、コーヒーと心地よい空間を提供している。2025年10月には、ブランドのアップデートとして、ロゴやコンセプトなどを一新した。
新たなステートメント(存在理由)は「STAY TRUE.」。コーヒーを通して、「自分らしくあること」「自分の正しさを持ち続けること」の大切さを伝え続けるブランドとして展開する。







