マイボトル利用促進へ共同実証実験を開始、自動洗浄機の活用で利便性向上、東京建物・サーモス・パナソニック・アペックス・味の素AGFが協働

マイボトル利用促進へ実証実験
東京建物、サーモス、パナソニック、アペックス、味の素AGFの5社は、4月18日から5月20日まで、マイボトルの利用促進により廃棄物削減を目指す実証実験を行っている。

マイボトルが入る大きさの専用コーヒーマシンと、高速自動洗浄機を導入したことが特徴だ。マイボトルを使用する時の課題だった洗浄の手間を軽減することにより、無理なく廃棄物の削減を実現するねらい。

実証実験の会場は、東京建物の本社ビル(東京都中央区)7階で、勤務する社員約300名が対象となる。東京建物は、これまで社員の福利厚生で水とコーヒーを提供する際に、再生素材を使用した紙コップを利用してきた。ただ、紙コップを可燃ごみとして処理しているケースもあり、環境にいいとは言えないとする。そこで、まずは自社で廃棄物の削減に取り組むことが背景にある。

アペックスのボトル対応型マシン(左)とパナソニックの高速自動洗浄機(右)

アペックスのボトル対応型マシン(左)とパナソニックの高速自動洗浄機(右)

 
実証実験を行う7階オフィスから排出される紙コップごみの量は、年間約3万8800杯分、ペットボトルごみの量は年間約1万8213本にのぼるという。
 
異色の5社の組み合わせだが、今回の取り組みは、東京建物グループと、オフィスでのマイボトル利用促進や循環型社会の推進に貢献したい各社の思いが一致して実現したという。
 
実験に参加する5社は、18日に現地で説明会を開催。実験にあたっては、7階オフィス内で以下の取り組みを行うとした。
〈1〉サーモスのボトルを対象者へ配布
〈2〉アペックスのボトル対応型マシン設置
〈3〉アペックスと味の素AGFが共同で商品化したコーヒー豆、アペックスの紅茶・烏龍茶を提供
〈4〉パナソニックの高速自動洗浄機、卓上食洗器の設置
〈5〉実験期間中の7階の紙コップの全面廃止

東京建物社ビルマネジメント第一部の阿部里紗子主任は次のように語る。「マイボトルは、どうしても洗浄の問題が発生する。オフィスでこの手間を解消するか。このハードルを超えないとマイボトルの利用は進みにくい」「そこで、洗浄の手間を機械によって解消し、一人ひとりが無理なく廃棄物を削減できるかどうかの実証を行う」。
 
コンビニエンスストアや外食店では、プラスチック製ストローの廃止や、プラスチック製フォーク・スプーンのプラスチック量の削減などが広がっている。オフィスビルでの取り組みはこれまで目立っていなかったが、今回のように各カテゴリーの有力企業が連携して取り組むことで、廃棄物削減の活動が広がりそうだ。