コカ・コーラ ボトラーズジャパンとファミリーマート SDGs推進で協業開始、第1弾は小学生向け出前授業、環境をテーマに

コカ・コーラ ボトラーズジャパンとファミリーマート SDGs推進で協業開始、第1弾は小学生向け出前授業、環境をテーマに
コカ・コーラ ボトラーズジャパンとファミリーマート SDGs推進で協業開始、第1弾は小学生向け出前授業、環境をテーマに

コカ・コーラ ボトラーズジャパンとファミリーマートは2月22日、SDGs(持続可能な開発目標)の分野における連携・協力事業を推進することを発表した。

第1弾となる取り組みは、同日に都内の小学校で小学生向けの出前授業を実施した。両社社員が講師となり、子どもたちに身近な存在であるコンビニエンスストアと飲料を切り口とした環境問題に関するテーマにした授業を、足立区立中川小学校4年生の52人に対して行ったもの。

授業は、講義に加えてコカ・コーラ ボトラーズジャパンのセールスセンター(営業所)でフィールドワークを行い、各所から集められた自動販売機横のリサイクルボックスの中身を見て、空き容器以外のごみが多く入っていることなどを見学した。その後、学校に戻り、学んだ成果をポスターとして制作するワークショップを行った。

ファミリーマート執行役員で、管理本部サステナビリティ推進部の岩崎浩部長は、コカ・コーラボトラーズジャパンをはじめ他社と協力しながら取り組む方が、自分たちの使命を果たせると考えたと語る。「“コカ・コーラの商品を飲んだことがある人はいますか?”と聞いたら、全員が手を挙げた。子どもたちがすごくイメージしやすい商品なので、環境問題などと結びつければ、自分自身の問題として考えやすいと思う。ファミリーマートも全国にあるので、身近なところのファミマとコカ・コーラで、みなさんの環境への意識を高めていただければ」。

コカ・コーラボトラーズジャパン社サステナブルストラテジー部の渡邉真琴部長は、次のように語る。「これまでサステナビリティ活動は、個社で取り組んできたが、ファミリーマート様から新たにいろいろな知恵をお借りすることで、よりよいプログラムをすることができると思う。今後もパートナーシップをどんどん膨らませていきたい」。

ファミリーマート 岩崎部長、コカ・コーラボトラーズジャパン社 渡邉部長
ファミリーマート 岩崎執行役員、コカ・コーラボトラーズジャパン社 渡邉部長

両社は、SDGs推進のための連携はこの出前授業に加え、今後、ダイバーシティ&インクルージョンなど多様性尊重の分野や環境対応などでの協業も予定しているという。コカ・コーラ ボトラーズジャパンとファミリーマートは、双方の資産・知見を連携させた取り組みを継続的に実施し、SDGs達成への貢献を目指すとしている。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税