「コカ・コーラ×スター・ウォーズ」9月1日に始動、18キャラ45種類を展開、購入者向けキャンペーンやCoke ON連動施策も

「スター・ウォーズ」とコラボした限定デザイン
「スター・ウォーズ」とコラボした限定デザイン

1977年から続く「コカ・コーラ」と「スター・ウォーズ」のタッグ

コカ・コーラシステムは9月1日から、「スター・ウォーズ」とコラボした限定デザイン製品(18キャラクター・全45種類)を期間限定で全国発売する。対象は「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」の350ml缶、350/500/700mlPET、1.5LPET。

キャンペーンのキービジュアル
キャンペーンのキービジュアル

パッケージに登場するのはオビ=ワン・ケノービ、パドメ・アミダラ、カイロ・レンなど18のキャラクター。そのうち、ダース・モールとパルパティーン皇帝は自販機のみで発売される特別デザインという。

キャンペーン/Coke ON施策は9月1日~10月26日。なお、同社は店舗・自販機への直接の問い合わせは控えるよう案内している。

購入者向けキャンペーンの賞品
購入者向けキャンペーンの賞品

購入者向けキャンペーンはポイント制で、計1万6,000名に当たる。1ポイント=Coke ONドリンクチケット1万名、3ポイント=オリジナルコースターセット4,000名、5ポイント=オリジナルボンバージャケット(Mサイズ)1,000名、10ポイント=オリジナルスウェット(Mサイズ、2種)1,000名。

さらに対象製品4本を同時に購入すると、店頭でオリジナルタンブラー(2種)がもらえる(在庫がなくなり次第終了)。

「スター・ウォーズ」オリジナルCoke ONスタンプ
「スター・ウォーズ」オリジナルCoke ONスタンプ

デジタル連動では、Coke ON対応自販機で対象製品を買うと、通常スタンプに加えて1個付与(全7種+シークレット)する「スター・ウォーズ」デザインのオリジナルスタンプ施策を実施する(9月1日~10月26日)。

特設売り場(イメージ)
特設売り場(イメージ)

体験施策として、全国7か所に“限定缶が浮いて見える”演出の特設売場を設置。埼玉「MEGAドン・キホーテ三郷店」(9/1~9/30予定)、広島「ゆめタウン広島店」(9/1~9/28予定)、熊本「トライアル荒尾店」(9/1~10/13予定)、富山「大阪屋ショップ 射水店」(9/1~9/19予定)、沖縄「サンエー 浦添西海岸パルコシティ」(9/8~9/21予定)など計7か所で展開する。

コカ・コーラとウォルト・ディズニー・カンパニーの協業は、1955年の米国ディズニーランド開園にさかのぼり、長年の関係に根差している。「スター・ウォーズ」との取り組みは、1977年に公開された最初の映画である「エピソード4」から各国でプロモーションが行われ、1999年、2015年、2019年などにも、映画公開に合わせて様々な活動を展開してきたという。

新CMのサムネイル
新CMのサムネイル

【パッケージで展開する18のキャラクター】
オビ=ワン・ケノービ、パドメ・アミダラ、カイロ・レン、アソーカ・タノ、ダース・モール、マンダロリアン、パルパティーン皇帝、ダース・ベイダー、ヨーダ、 レイア・オーガナ、 アナキン・スカイウォーカー、ルーク・スカイウォーカー、チューバッカ、ハン・ソロ、BB-8、C-3PO、R2-D2、グローグー。

※ダース・モールとパルパティーン皇帝は自販機のみで発売。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円