紀ノ国屋 人気のミニミニバッグが透明感のあるクリア素材に/ファスナー・カラビナ付きで小物が収納できる

紀ノ国屋 クリアミニミニバッグ カラビナ付きで簡単に取り付け
紀ノ国屋 クリアミニミニバッグ カラビナ付きで簡単に取り付け

紀ノ国屋は、「紀ノ国屋 クリアミニミニバッグ」を8月8日から一部店舗で順次販売開始する。紀ノ国屋公式オンラインストアでは、すでに先行販売中。数量限定商品のため、在庫がなくなり次第販売終了となる。

販売価格は税込770円、カラーバリエーションはレッド・イエロー・ブルー・ピンク・オレンジ・パープル・ライトグリーンの全7色を展開する。本体サイズは約タテ90×ヨコ105×マチ50mm、持ち手は50mm。素材は、塩化ビニール樹脂・ポリエステル。

〈小物が収納できるサイズ感〉

「クリアミニミニバッグ」は、透明感のあるクリア素材に、鮮やかな紀ノ国屋のロゴがひときわ映えるアイテムだ。シンプルなデザインと涼しげな素材感が夏らしい雰囲気を演出し、スタイリングのアクセントとしても活躍するほか、ちょっとしたお菓子を入れるプチギフトとしても使える。全7色の豊富なカラーバリエーションを展開する。

紀ノ国屋 クリアミニミニバッグ ラインアップ一覧
紀ノ国屋 クリアミニミニバッグ ラインアップ一覧

コスメや除菌グッズなどの小物収納にぴったりのサイズ感で、ファスナー付きのため中身が飛び出す心配もなく、安心して持ち運べる。さらに、カラビナ付きでバッグの外側にも簡単に取り付けることができ、必要なときにすぐ取り出せるのも便利なポイントだという。

【販売店舗一覧】

インターナショナル(青山店)、等々力店、鎌倉店、国立店、吉祥寺店、アトレ吉祥寺店、羽田空港店、CIAL横浜店、ジェイアール京都伊勢丹店、光が丘IMA店、流山おおたかの森S・C FLAPS店、広島三越店、名古屋名鉄百貨店、ニッケコルトンプラザ店、岡山天満屋店、岩田屋本店、草加ヴァリエ店、神戸さんちか店、仙台三越店、ルミネ新宿店、グランスタ丸の内店、東武池袋店、北千住店、ビーンズ阿佐ヶ谷店、日本橋高島屋S.C.店、新宿高島屋店、渋谷スクランブルスクエア店、グランスタ店、大丸東京店、大丸梅田店、エキュート立川店、エキュート上野店、紀ノ国屋公式オンラインストア

■紀ノ国屋公式オンラインストア

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円