ローソン“まるでスイーツのような”新作パン「至福のマロン&マロン」など発売

ローソン「至福のチーズ&チーズ」「至福のマロン&マロン」
ローソン「至福のチーズ&チーズ」「至福のマロン&マロン」

ローソンは9月23日から、まるでスイーツのような新作ベーカリー2品と「秋の味覚フェア」全23品を、全国の店舗で発売している。

新作ベーカリーは、栗あん、和栗クリーム、マロン風味ホイップを使用した「至福のマロン&マロン」(税込160円)と、クッキーソボロ、チーズクリーム、チーズホイップを使用した「至福のチーズ&チーズ」(税込181円)の2品。どちらもしっとりとしてくちどけの良い生地を使用している。

ローソン「至福のマロン&マロン」
ローソン「至福のマロン&マロン」
ローソン「至福のチーズ&チーズ」
ローソン「至福のチーズ&チーズ」

当該商品は、2024年5月に岩手県内の約40店舗で約2週間の実験販売を行ったところ、菓子パンカテゴリーの販売高は実験前に比べて約3割増加。主に、40~50代の男性顧客を中心に好評だったという。

今年8月にはベーカリーのようなスイーツ「冷やしクリームパン」を発売し、発売後10日間で約300万個を売り上げた。

「秋の味覚フェア」では、秋を代表する季節の素材を使用したメニューを発売している。特に昨年も好評だったというスイーツでは、「Uchi Café ほろふわ栗粉のダブルフロマージュ」(税込365円)や「Uchi Café ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」(税込354円)など栗を使用した商品4品を展開。

「Uchi Café ほろふわ栗粉のダブルフロマージュ」
「Uchi Café ほろふわ栗粉のダブルフロマージュ」

他にも「THEおさつ 紅はるかペースト使用バター香るお芋ラテ 255g」(税込298円)、「大学いもまん」(税込198円)など、幅広くラインアップする。

おにぎりや弁当では、「舞茸と霜降りひらたけのおこわおにぎり」(税込192円)、「ソースたっぷり きのこクリーム」(税込599円)など、季節感を味わえる商品を揃えた。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円