ファミリーマート、月見商戦に初参入/普通の月見じゃモノ足りない!「月見背徳メシ」企画発表会

ニンニク背脂が決め手のから揚げ&豚焼肉月見丼
ニンニク背脂が決め手のから揚げ&豚焼肉月見丼

ファミリーマートは、9月30日から、秋の風物詩“月見”をテーマに「月見背徳メシ」を開催している。本キャンペーンでは、“普通の月見じゃモノ足りない!”をテーマに秋の風物詩である“お月見”を大胆にファミマ風にアレンジする。

〈ファミリーマートでは初めて月見商戦に参入〉

9月26日、東京・芝浦の本社で新商品発表会を開き、マーケティング本部メディア&プロモーション改革推進部の橋本剛部長が概要を説明した。毎年、活発化する月見商戦において、消費者での話題量も年々増加している。SNSでは、昨年は2022年に比較して約1.5倍の投稿数となり、注目度も上がっている。

橋本部長は「ファミリーマートでは初めて月見商戦に参入する。後発だからこそ、当社らしさを追求して他社と差別化を図っている」と説明した。ファミマらしさとは、2024年9月の「背徳のコンビニ飯」キャンペーンの際に好調に推移したためだという。2025年は昨年の8品から2品を増やした。

橋本部長(左)と商品本部デリカ食品部笠原真輔グループマネージャー(右)
橋本部長(左)と商品本部デリカ食品部笠原真輔グループマネージャー(右)

〈オリジナル商品10品を発売〉

今回は、商品それぞれに、月見(月をイメージした卵、もしくは卵黄風ソース)と、5種の“背徳食材”(背脂、にんにく、から揚げ、マヨソース、チーズ)を使用したオリジナル商品10品を発売する。

ファミマお月見発表会 商品群
ファミマお月見発表会 商品群

「大きなおむすび 月見おむすびマヨたま(税込328円)、「月見天津飯(背脂入り炒飯)」(税込698円)、「大盛太麺!月見唐揚げ にんにくマヨパスタ」(税込646円)、「ニンニク背脂が決め手のから揚げ&豚焼肉月見丼」(税込668円)など、食欲をかき立てる仕立てとなっている。

「月見ガーリックベーコンポテサラ(税込320円)、「月見カルボナーラ風グラタン」(税込578円)など同社で好評な惣菜類も発売。幅広い顧客に楽しんでもらえる幅広い商品展開で2週間実施し、「月見背徳メシグッズ」が当たるキャンペーンも実施する。

ファミマ流の月見初開催 月見天津飯・から揚げ豚焼肉月見丼
ファミマ流の月見初開催 月見天津飯・から揚げ豚焼肉月見丼
ファミマ流の月見初開催 カルボナーラ風グラタン・チーズバーガー
ファミマ流の月見初開催 カルボナーラ風グラタン・チーズバーガー
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円