イオン、本格窯焼き「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」期間限定で販売【関東・北陸信越・東海・近畿・中四国限定】

イオン、ピッツァソリデラから「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」販売
イオン、ピッツァソリデラから「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」販売

イオンは10月30日、本格窯焼きピッツァブランド「ピッツァソリデラ」から、「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」を期間限定で販売する。

関東・北陸信越・東海・近畿・中四国の「イオン」や「イオンスタイル」など、約300店舗が対象で、販売期間は11月3日まで。価格は税込861.84円。

「イオンお買物アプリ」のクーポンを使えば100円引きで購入でき、期間中の回数制限はない。販売期間中、各日の午前10時から午後8時まで利用可能。

「ピッツァソリデラ」のコンセプトは、「おうちで手軽に『本場の味』を!」。手作りにこだわり、その日の気温に応じて生地の発酵時間を変え、時間が経ってももちもち食感が持続するよう調整。店内の高温の窯を使い、短時間で一気に焼き上げる。「自宅であたため直してもさらにおいしくなるようなピッツァ」に仕上げているという。

ホールでは税込753.84円からとリーズナブルな価格設定も特徴。イオンネットスーパーの配送にも対応している。

◆「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」

税込861.84円

2種類の味を1枚で楽しめるハーフ&ハーフのピッツァ。対照的な味わいのピッツァを組み合わせた。

〈1〉「セミドライトマトのマルゲリータ」

イタリアで120年の歴史を持つ「ムッティ(MUTTI)」のトマトソースをベースに使用。セミドライトマトとイタリア産モッツァレラチーズ・パルミジャーノチーズを組み合わせて仕上げた。トマトソースのほどよい酸味と、セミドライトマトの凝縮された甘味、チーズの深みのある塩味が重なり、奥行きのある味が楽しめるという。

〈2〉「4種チーズとはちみつピッツァ」

イタリア産モッツァレラチーズ、ゴーダチーズ、パルミジャーノレッジャーノ、マスカルポーネの4種類のチーズを使用。チーズの濃厚な味わいにはちみつを組み合わせ、まろやかな味わいに仕上げた。「チーズ好きはもちろん、普段はチーズに抵抗がある方にもおすすめです」としている。

「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」
「セミドライトマトのマルゲリータ&4種チーズとはちみつピッツァ」

〈販売概要〉

販売期間: 2025年10月30日(木)~11月3日(月・祝)

展開店舗: 関東・北陸信越・東海・近畿・中四国の「イオン」「イオンスタイル」など約300店舗の食品売場総菜コーナー ※一部店舗を除く

価格: 本体798円(税込861.84円)

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円