マクドナルド『てりやき』メニュー5品発売、「博多明太ポテトてりやきチキン」「北海道4種のチーズてりやき」など、5月21日から

日本マクドナルドは5月21日、全国の「マクドナルド」(一部店舗を除く)で、期間限定メニュー5品を発売する。
“ご当地てりやきJAPAN”と題し、北海道・瀬戸内・博多それぞれのご当地食材を使った、てりやき味のメニューを展開。ラインアップは、ハンバーガー3種「北海道4種のチーズてりやき」「瀬戸内レモンペッパーたまごてりやき」「博多明太ポテトてりやきチキン」各480円~(単品税込、以下同)と、朝マック限定「北海道4種のチーズてりやきマフィン」(390円~)、サイドメニュー「シャカシャカポテト 名古屋名物手羽先味」(ポテトの価格に+40円~)。

販売期間は6月中旬までを予定している。あわせて同期間中は、大容量サイズの「コカ・コーラ」と「マックフライポテト」も販売する。

【あわせて読みたい】モスバーガー、海老フライ2本を使ったプレミアム商品「海老エビフライバーガー」発売
〈マクドナルド『ご当地てりやきJAPAN』5品〉
マクドナルドでは、1989年から「てりやきマックバーガー」を販売している。豚肉を使ったパティに甘辛いてりやきソースを絡めたハンバーガーで、ロングセラー商品の1つ。この日本生まれの「てりやき」の味わいに、日本各地のご当地食材を掛け合わせ、今だけ楽しめる「てりやき」を届けたいという想いをこめて、北海道・瀬戸内・博多それぞれのご当地食材を使った『ご当地てりやき』を販売するという。今回、新商品4つを含む、全5種を取りそろえる。
今回発売する商品の詳細は以下の通り。価格表記はすべて店頭の税込価格。デリバリーおよび店舗の立地によっては価格が異なる。
◆北海道4種のチーズてりやき
てりやきソースを絡めたポークパティに、北海道産の4種のチーズ(チェダーチーズ・クリームチーズ・マスカルポーネ・カマンベール)を使ったソースと、ホワイトチェダーチーズのスライスを合わせた。単品480円~。バリューセット780円~。

◆瀬戸内レモンペッパーたまごてりやき
てりやきソースを絡めたポークパティに、瀬戸内産レモン果汁に黒胡椒をあわせた「レモンペッパーマヨ」、たまごを組み合わせた商品。単品480円~。バリューセット780円~。

【あわせて読みたい】ケンタッキー「ケンタランチ チキンフィレバーガーセット」など2商品が140円引き、5月7日~6月3日
◆博多明太ポテトてりやきチキン
サクサクの衣が特徴の「チキンパティ」にてりやきソースを絡め、博多産の明太子にジャガイモをあわせた「明太ポテトフィリング」、チェダーチーズを組み合わせた食べ応えのある商品。単品480円~。バリューセット780円~。

◆【朝マック限定】北海道4種のチーズてりやきマフィン
“ジューシー&スパイシー”なソーセージパティに、てりやきソースを絡めている。北海道産の4種のチーズ(チェダーチーズ・クリームチーズ・マスカルポーネ・カマンベール)をブレンドしたソース、ホワイトチェダーチーズのスライス、レタスと一緒にイングリッシュマフィンで挟んでいる。午前10時30分までの「朝マック」限定で販売する。単品390円~、 朝マックバリューセット590円~、朝マックコンビ450円~。

◆シャカシャカポテト 名古屋名物手羽先味
今回リニューアルして復活する商品。黒胡椒と甘ダレを絡めた名古屋名物の手羽先をイメージし、やみつきになる味わいに仕上げたシーズニング。今回のリニューアルでは、黒胡椒の風味をアップさせたという。ポテト単品の価格に+40円~、バリューセット価格+40円~。

【あわせて読みたい】ロッテリア『アボカドバーガーフェア』開催、大きめにカットしたアボカドとワカモレソースを挟んだハンバーガー4品を発売、5月8日から
〈大容量のコーラとポテト「グランドコーク」「グランドフライ」販売〉
『ご当地てりやき』5商品の販売期間(5月21日~6月中旬)に、大容量サイズのコカ・コーラ「グランドコーク」と、大容量のマックフライポテト「グランドフライ」も販売する。
「グランドコーク」は、コカ・コーラ(Mサイズ)の約2倍量。価格は単品420円~、バリューセット価格+100円。
「グランドフライ」は、マックフライポテト(Mサイズ)の約1.7倍。価格は単品480円~、バリューセット価格+100円。

【あわせて読みたい】バーガーキング「わたくしのビスコフサンデー」復活販売、ソフトクリーム×アイスコーヒー×ビスケット「ロータス ビスコフ」