モスバーガー、7月16日から夏メニュー展開/スパイス×味噌の辛くない「モスタコスバーガー」、通常パティの2枚弱分の黒毛和牛を使った「黒毛和牛の肉盛りバーガー」など

モスバーガー「モスタコスバーガー」
モスバーガー「モスタコスバーガー」

〈発売5年目の夏の定番「ホット スパイスモスチキン」がカレー味に〉

「ホット スパイスモスチキン」は、米粉入りの衣が特徴のモスチキンに、スパイスの効いた辛口オイルをかけたもの。2021年から夏の季節限定品として販売し、2024年までに累計約560万本を販売してきた。5年目となる今年は、スパイスオイルをリニューアルし、カレー風味に仕上げた。主なターゲットは若年層、販売期間は9月上旬まで。

◆「ホット スパイスモスチキン カレー」単品360円

◆「ホット スパイスモスチキンパック カレー 5本入り」1,700円

オイルは、コリアンダーやクミンなど複数のスパイスをブレンドして辛さを引き出しつつ、鰹出汁のうまみで食べやすい味わいに仕上げた。和風特製醤油だれに漬け込んだ鶏むね肉を使い、ジューシーなうまみを引き出した。

夏の定番「ホット スパイスモスチキン」がカレー味に
夏の定番「ホット スパイスモスチキン」がカレー味に

〈カットオレンジ1/2個入りのトロピカルな夏ドリンク〉

若年女性と30代・40代女性に向けて、夏らしい爽やかさを味わえるドリンクとして「オレンジ&マンゴーティー」を販売する。販売期間は11月中旬まで。

◆「オレンジ&マンゴーティー」590円

マンゴーピューレとパッションフルーツ果汁がベースのシロップにアイスティーを注ぎ、店舗でくし切りにした生のオレンジを入れた。スリランカ産のキャンディ茶葉を使ったアイスティーの、清涼感のあるすっきりとした飲み心地が特徴。オレンジを潰しながらお好みの味わいに調整できる。

カットオレンジ1/2個入りの「オレンジ&マンゴーティー」
カットオレンジ1/2個入りの「オレンジ&マンゴーティー」

〈地域限定で「モスタコス」のライスバーガー販売〉

また、7月16日~9月上旬までの間、沖縄県のモスバーガー全21店舗と「モスバーガー大崎店」(東京都)限定で、「モスタコス」のライスバーガー2品を販売する。なお、大崎店では7月30日に販売開始する。

タコスの具材をご飯に盛り付けた『タコライス』は、1980年代に沖縄県金武町(きんちょう)で誕生した。「モスタコス」のタコスソースは、味噌を隠し味に使っており、米との相性も良い。そこで、タコライス発祥の沖縄県限定で、バンズの代わりにライスプレートを使った「モスタコス」2品を発売する。

◆「モスライスバーガー モスタコス」590円

◆「モスライスバーガー スパイシーモスタコス」630円

モスバーガー、地域限定で「モスタコス」のライスバーガー販売
モスバーガー、地域限定で「モスタコス」のライスバーガー販売

■モスバーガー公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円