スシロー、うなぎの蒲焼きを4枚のせた「大切りうなぎ丼」やうなぎとたまご、たくあんなどを使った「海鮮うなちらし」が税込1,090円~/「土用の丑の日」に合わせて持ち帰り限定商品を販売

スシロー「大切りうなぎ丼」
スシロー「大切りうなぎ丼」

〈『年に一度の別格まぐろ祭』も同時開催〉

またスシローでは、7月16日から8月3日までの間、『年に一度の別格まぐろ祭』を開催している。老舗鮪問屋の八洲水産が厳選した鮪商品を取りそろえるフェアで、目玉商品は「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」(6貫・税込1,200円~)。

テイクアウト専門店「スシロー To Go」「京樽・スシロー」、「スシロー未来型万博店」では販売しない。各商品の販売予定総数が完売次第終了。いずれも税込価格。

◆「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」6貫1,200円~

天然インド鮪の大とろ・中とろ・煮切り醤油漬け赤身包み、天然本鮪の大とろ・中とろ・赤身の6貫をセットにした。販売予定総数は63万食。

スシロー「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」
スシロー「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」

◆「厳選 大切りびん長まぐろ」2貫110円~

柔らかな食感とうまみを持つびん長まぐろを大切りにした。販売予定総数は581万食。

スシロー「厳選 大切りびん長まぐろ」
スシロー「厳選 大切りびん長まぐろ」

◆「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」360円~

天然本鮪のねぎとろを、有明海産の一番摘み海苔で包んだ。別添えの国産わさび付き。販売予定総数は40万食。

スシロー「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」
スシロー「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」

◆「厳選 天然本鮪大とろ」1貫360円~

販売予定総数は40万食。

スシロー「厳選 天然本鮪大とろ」
スシロー「厳選 天然本鮪大とろ」

◆「厳選 天然本鮪中とろ」1貫180円~

販売予定総数は156万食。

スシロー「厳選 天然本鮪中とろ」
スシロー「厳選 天然本鮪中とろ」

◆「厳選 天然本鮪赤身」2貫180円~

販売予定総は数196万食。

スシロー「厳選 天然本鮪赤身」
スシロー「厳選 天然本鮪赤身」

◆「厳選 天然めばち鮪」2貫120円~

販売予定総数は357万食。

スシロー「厳選 天然めばち鮪」
スシロー「厳選 天然めばち鮪」

◆「厳選 めばちねぎまぐろ軍艦」2貫120円~

販売予定総数は214万食。

スシロー「厳選 めばちねぎまぐろ軍艦」
スシロー「厳選 めばちねぎまぐろ軍艦」

◆「厳選 漬け天然めばち鮪」2貫150円~

販売予定総数は92万食。

スシロー「厳選 漬け天然めばち鮪」
スシロー「厳選 漬け天然めばち鮪」

〈期間中は全商品を「赤しゃり」で提供〉

2025年7月16日~8月3日までの期間中、全商品を「赤しゃり」で提供している。

「赤しゃり」は、長期熟成の酒粕を使った赤酢に、砂糖と北海道産のてんさい糖を加えて、よりまろやかな味わいに仕上げた。酸味と甘みが程よく調和し、ネタのうまさを引き立てるという。てんさい糖は、砂糖の内の約30%使用。

スシロー、期間中は全品“赤しゃり”で提供
スシロー、期間中は全品“赤しゃり”で提供
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円