ジョリーパスタ、冷製パスタフェア第4弾は大葉ジェノベーゼと、魚介の旨みが詰まったブイヤベース風のスープパスタの2品

ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」
ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」

パスタ専門店「ジョリーパスタ」は9月4日から、オリジナルのカッペリーニ(ロングパスタの中でも特に細い種類のもの)を使った冷製パスタフェア第4弾を実施する。全319店舗で販売する予定。

〈冷製パスタフェア第4弾概要〉

「冷製カッペリーニ」は、ジョリーパスタの夏の定番で、2025年は6月から第1弾メニューを販売している。第4弾では、「赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」「海の幸のトマトスープ~ブイヤベース風~」の2品を新発売する。あわせて、第1弾メニューの「炙り明太子とヤリイカ・エビの明太子ソース」を継続して販売する。

ジョリーパスタ、冷製パスタフェア第4弾開催
ジョリーパスタ、冷製パスタフェア第4弾開催

◆「“冷製カッペリーニ”赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」税込1,639円

鮮やかなグリーンが目をひく大葉ジェノベーゼのパスタに、尾付き赤エビとむきエビ、ぷちぷちとした食感のいくら、細切りのイカをあわせた具沢山なパスタ。仕上げにフレッシュな大葉を散らし、より大葉の風味が楽しめる。ほど良い塩味でさっぱりとした味わいのジェノベーゼソースが、ひんやり冷たいカッペリーニにぴったりだという。

ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」
ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”赤エビといくらの大葉ジェノベーゼ」

◆「“冷製カッペリーニ”海の幸のトマトスープ~ブイヤベース風~」税込1,309円

魚介をつかったスープ“ブイヤベース”を冷製パスタにアレンジした。有頭エビ、ムール貝、アサリ、イカなど、海の幸を贅沢に盛り付けている。魚介とともに、人参、玉ねぎ、セロリなどを煮込んで仕上げたスープは、香り高く奥深い味わい。サフランがほんのり香る、具材の旨みたっぷりの冷製スープパスタに仕上げている。

ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”海の幸のトマトスープ~ブイヤベース風~」
ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ”海の幸のトマトスープ~ブイヤベース風~」

◆「“冷製カッペリーニ” 炙り明太子とヤリイカ・エビの明太子ソース」税込1,199円

冷製パスタフェア第1弾メニュー。好評につき、継続して販売する。明太子ソースの冷製カッペリーニに、香ばしい炙り明太子、明太子ソース、むきエビ、細切りのヤリイカをのせた。大葉やきざみ海苔で、明太子の濃厚な味わいにアクセントを加えた。

ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ” 炙り明太子とヤリイカ・エビの明太子ソース」
ジョリーパスタ「“冷製カッペリーニ” 炙り明太子とヤリイカ・エビの明太子ソース」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円