ジョナサン、秋の新作スイーツ&フェアメニューを展開/ニュージーランドのアイスと甘熟王バナナを使ったスイーツ、炙り鮭ハラスの茶漬けや丼、月見メニューも

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのバナナスプリット」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのバナナスプリット」

ファミリーレストラン「ジョナサン」は、9月4日から10月22日までの間、秋の新作スイーツ「ホーキーポーキーアイスクリーム&甘熟王バナナ」5品と、「秋の香ばし彩りごはん」フェアメニューを全店で展開する。

ジョナサン 秋の新作スイーツ&フェアメニュー展開
ジョナサン 秋の新作スイーツ&フェアメニュー展開

〈「ホーキ―ポーキーアイスクリーム&甘熟王バナナ」スイーツ〉

ニュージーランドの国民的アイスクリーム『ホーキーポーキーアイスクリーム』と、濃厚な甘さが特徴の『甘熟王バナナ』の2つを使用した、スイーツ全5品をラインアップする。

『ホーキーポーキーアイスクリーム』は、ニュージーランドの新鮮な生乳を贅沢に使用したキャラメル風味のアイスクリームに、アクセントとしてカリッとした食感のキャラメル粒を入れている。高地栽培で育てる『甘熟王バナナ』は、約50年の技術が生み出す、もっちりとした食感とコクが特徴。

「ホーキ―ポーキーアイスクリーム&甘熟王バナナ」スイーツ
「ホーキ―ポーキーアイスクリーム&甘熟王バナナ」スイーツ

スイーツ全5品のラインアップは以下の通り。いずれも税込価格。

◆「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのバナナスプリット」879円

昔ながらの自家製カスタードプリンを使った、懐かしくて新しいバナナスプリットをホイップクリームで仕上げたサンデー。

【バナナスプリットの内容】
ホーキーポーキーアイスクリーム・甘熟王バナナ・自家製プリン・ホイップ・カラースプレー・チェリー・プリッツロースト塩バター・キャラメルソース・コーンフレーク

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのバナナスプリット」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのバナナスプリット」

◆「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェDX(デラックス)」1,429円

ホーキーポーキーアイスクリームを2個使用した、高さ約30cmのDXパフェ。最下層のほろ苦いコーヒーゼリーが全体の味を引き締め、アイスクリームとバナナの甘さを引き立てた。

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェDX(デラックス)」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェDX(デラックス)」

◆「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェ」989円

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェ」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのジョナパフェ」

◆「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのミニパルフェ」549円

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのミニパルフェ」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのミニパルフェ」

◆「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのキャラメルパンケーキ」769円

ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのキャラメルパンケーキ」
ジョナサン「ホーキーポーキー&甘熟王バナナのキャラメルパンケーキ」

〈「秋の香ばし彩りごはん」フェア〉

フェアメニューのラインアップは以下の通り。いずれも税込価格。

◆「炙り鮭ハラスといくらの出汁茶漬け+おつまみカキフライ膳」1,759円

だし醤油で味付けしたご飯に、きのこと炙り鮭ハラスをのせ、オーブンで焼きめしにした。いくらをトッピングして、そのまま食べた後は、出汁茶漬けで二度楽しめる。

ジョナサン「炙り鮭ハラスといくらの出汁茶漬け+おつまみカキフライ膳」
ジョナサン「炙り鮭ハラスといくらの出汁茶漬け+おつまみカキフライ膳」

◆「炭火焼肉のお月見ハンバーグ+ライス・かぼちゃとキャロットラぺのサラダセット」1,484円

ジューシーなハンバーグに炭火焼き牛肉をトッピングした焼肉風ハンバーグ。たっぷりのもやしを添えて、卵黄につけながら味変が楽しめる。

ジョナサン「炭火焼肉のお月見ハンバーグ+ライス・かぼちゃとキャロットラぺのサラダセット」
ジョナサン「炭火焼肉のお月見ハンバーグ+ライス・かぼちゃとキャロットラぺのサラダセット」

◆「炙り鮭ハラスといくら、本まぐろの三色丼(みそ汁・惣菜つき)」1,539円

本まぐろの赤身と脂の乗った鮭ハラス、いくらをトッピングした贅沢な三色丼。

ジョナサン「炙り鮭ハラスといくら、本まぐろの三色丼(みそ汁・惣菜つき)」
ジョナサン「炙り鮭ハラスといくら、本まぐろの三色丼(みそ汁・惣菜つき)」

〈“秋の味覚”を使ったサイドメニューも展開〉

「秋の香ばし彩りごはん」フェアにあわせて、秋の味覚を使ったサイドメニューもラインアップする。いずれも税込価格。

◆「ちいさないくらごはん」659円

ジョナサン「ちいさないくらごはん」
ジョナサン「ちいさないくらごはん」

◆「かぼちゃとキャロットラぺのサラダ」373円

ジョナサン「かぼちゃとキャロットラぺのサラダ」
ジョナサン「かぼちゃとキャロットラぺのサラダ」

◆「じゃがバター」219円

ジョナサン「じゃがバター」
ジョナサン「じゃがバター」

◆「あったか焼きいもとひんやりバニラアイス」373円

ジョナサン「あったか焼きいもとひんやりバニラアイス」
ジョナサン「あったか焼きいもとひんやりバニラアイス」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円