ココス「シャインマスカットフェア」開催/ビッグパフェや純氷ふわふわかき氷、クレープなど6品をラインアップ

ココス「シャインマスカットパフェ」
ココス「シャインマスカットパフェ」

ファミリーレストラン「ココス」は、9月16日から10月中旬までの間、「シャインマスカットフェア」を開催する。

ラインアップは、パリッとジューシーな食感と上品な甘さのシャインマスカットを使った全6品。涼しげな見た目のビッグパフェや純氷ふわふわかき氷、シチリア発祥のアイスケーキ“カッサータ”がのったクレープなどを用意した。ドリンクバーには季節限定「マスカットティー」も登場する。空港店舗を除く、507店舗で販売予定。

ココス「シャインマスカットフェア」
ココス「シャインマスカットフェア」

〈フェアメニュー一覧〉

◆シャインマスカットパフェ

税込1,419円

上品な甘さのシャインマスカットや、爽やかな甘さのマスカットジェラート、レモンピールが香るカッサータを贅沢にトッピングした。ホワイトチョコを使用したカッサータは、レモンの爽やかな香りとまろやかな味わい。中層には、バニラアイスやパンナコッタを入れ、優しい甘さとクリーミーな味わいを加えている。
サクサクのクラッシュパイやビスケットチップを重ね、食感のアクセントとしている。マスカットティーとのペアリングがおすすめだという。

ココス「シャインマスカットパフェ」
ココス「シャインマスカットパフェ」

◆純氷ふわふわかき氷 シャインマスカット

税込1,089円

シャインマスカットやふわとろホイップ、ホワイトチョコフレークをトッピングし、贅沢なかき氷に仕上げた。別添えのマスカットシロップとミルクシロップで、爽やかな香りと優しい甘さを加えられる。ほうじ茶とのペアリングがおすすめだという。

ココス「純氷ふわふわかき氷 シャインマスカット」
ココス「純氷ふわふわかき氷 シャインマスカット」

◆純氷ふわふわかき氷 ミニ!シャインマスカット

税込649円

「純氷ふわふわかき氷 シャインマスカット」を、より手軽なミニサイズにした。別添えでマスカットシロップとミルクシロップを提供する。

ココス「純氷ふわふわかき氷 ミニ!シャインマスカット」
ココス「純氷ふわふわかき氷 ミニ!シャインマスカット」

◆シャインマスカットとカッサータのクレープ

税込759円

ホイップ入りのクレープにシャインマスカットやマスカットジェラート、カッサータ、さらに爽やかなマスカットゼリーをあしらった。もちもち食感のクレープを、さまざまなトッピングと合わせて食べられる。爽やかな甘さのマスカットやレモン香るカッサータにぴったりな、柑橘が香るアールグレイとのペアリングがおすすめだという。

ココス「シャインマスカットとカッサータのクレープ」
ココス「シャインマスカットとカッサータのクレープ」

◆ミニ シャインマスカットパフェ

税込539円

シャインマスカットやマスカットジェラート、マスカットゼリーを使ったミニサイズのパフェ。バニラアイスやパンナコッタの優しい甘さがマスカットの爽やかな味わいにぴったりで、ビスケットチップのサクサクとした食感も楽しめる。マスカットのような香りともいわれる、香り高いダージリンティーとのペアリングがおすすめだという。

ココス「ミニ シャインマスカットパフェ」
ココス「ミニ シャインマスカットパフェ」

◆マスカットジェラート&バニラアイス

税込385円

爽やかな味わいのマスカットジェラートと優しい甘さのバニラアイスにシャインマスカットを添えた。爽やかで甘い香りのルイボスティーとのペアリングがおすすめだという。

ココス「マスカットジェラート&バニラアイス」
ココス「マスカットジェラート&バニラアイス」

◆マスカットティー(プレミアムドリンクバー)

単品:税込462円
セット:税込319円

プレミアムドリンクバーに、季節限定の紅茶として登場する。みずみずしいマスカットをイメージした、芳醇な香りあふれるフレーバーティーで、ケニアのカンガイタ茶園でとれたフェアトレード茶葉を使用している。料理またはデザートを注文すると、セット価格でドリンクバーを利用できる。

ココス「マスカットティー」
ココス「マスカットティー」

※いずれもテイクアウト不可。

※マスカットジェラート・マスカットシロップ・マスカットゼリー・マスカットティーに使用しているマスカットは、シャインマスカットではない。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円