かっぱ寿司 高知県産『乙女鯛』の握り一貫110円~など、期間限定メニュー発売/10月9日~10月22日限定

かっぱ寿司は、水産庁が推進する「海の宝!水産女子の元気プロジェクト」に賛同し、高知県須崎市の水産会社・小島水産が手がけるブランド真鯛『乙女鯛』を使用した特別メニューを、2025年10月9日~10月22日までの間、全国の店舗で販売する。
10月9日より開催される「かっぱの厳選サステナ祭り」の一環として提供されるもので、かっぱ寿司は「環境・地域・人にやさしい、サステナブルな寿司体験の提供をめざす」としている。

〈『乙女鯛』を使用したメニューラインアップ(各税込)〉
◆高知県産 乙女鯛
一貫110円~
桜色の身、上品な旨みの乙女鯛をそのまま楽しめる。

◆高知県産 乙女鯛 あおさ出汁あんかけ
一貫160円~
磯の香り広がるあおさ出汁が、乙女鯛の旨みを引き立てる。

◆高知県産 乙女鯛漬け包み柚子のせ
一貫150円~
特製漬けダレに漬けた乙女鯛に、柚子の香りを組み合わせた。

◆高知県産 乙女鯛のカルパッチョ~柚子和風ドレッシング~
460円~
爽やかな柚子ドレッシングで仕立てた、乙女鯛の和風カルパッチョ。

◆高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン
460円~
◆高知県産 乙女鯛炙りの塩ラーメン~追い麺つき~
690円~
炙りの香ばしさと乙女鯛のうまみが楽しめる、塩スープに仕立てた。追い麺付きもラインアップしている。


〈『乙女鯛』とは〉
『乙女鯛』は、高知県の海で養殖された、桜色の真鯛。グァバ茶ポリフェノールを配合した専用飼料による自然な色合いと弾力ある肉質、上品な旨みが特徴で、魚のストレス軽減や健康管理にも配慮した、環境に優しい養殖方法を採用している。
さらに、乙女鯛の養殖・加工・出荷においては、手作業による品質管理や小ロット対応、地元ニーズへの柔軟なアクションなど、地域密着型の水産業の理想形を体現している。
今回の取り組みは、地域の力を活かした商品開発と、地域・環境への貢献を両立する“サステナブルな寿司体験”として実施するもの。

〈「海の宝!水産女子の元気プロジェクト」とは〉
水産庁が推進する、水産業で活躍する女性を応援するプロジェクト。女性の感性や知恵を生かした商品・サービス開発を支援し、地域の水産業に新たな価値を生み出す女性の力に注目。研修や交流を通じて、女性のネットワーク形成を促進しながら、働きやすい環境づくりや情報発信も積極的に展開している。水産業の魅力と持続可能性を女性の力で高めることをめざす。