スタバ「ハロウィン」グッズ2025全16品、黒猫やおばけモチーフのタンブラー・マグカップを発売

スターバックス ハロウィングッズ2025
スターバックス ハロウィングッズ2025

◆ハロウィン2025カップシェイプステンレスボトルキャット355ml

フタに付いたドームの中に、ドリンクカップに隠れた黒猫や紙袋に隠れたゴーストなどのフィギュアが入ったステンレスボトル。フィギュアの一部が蓄光になっており、暗闇で光る仕様。真空二重構造ステンレスで保温・保冷性に優れているという。フタは完全密封ではない。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。税込5,600円。

ハロウィン2025カップシェイプステンレスボトルキャット355ml
ハロウィン2025カップシェイプステンレスボトルキャット355ml

◆ハロウィン2025コールドカップタンブラーキャット473ml

猫の耳がかわいらしいドーム型のフタが付いた冷たいドリンク専用タンブラー。本体にはラメが散りばめられており、カラフルなストローがデザインのアクセントとなっている。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。税込2,800円。

ハロウィン2025コールドカップタンブラーキャット473ml
ハロウィン2025コールドカップタンブラーキャット473ml

◆ハロウィン2025ステンレスTOGO ボトルキャット473ml

ブラックの本体に猫の足跡を描いたステンレスボトル。店舗で提供しているペーパーカップをモチーフとした形状。背面には猫のかたちをしたカスタマイズボックスと猫が鳴いている様子をデザインした。フタはロック機能が付いている。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。税込5,500円。

ハロウィン2025ステンレスTOGO ボトルキャット473ml
ハロウィン2025ステンレスTOGO ボトルキャット473ml

◆ハロウィン2025カラーチェンジングリユーザブルカップ473ml

温かい飲み物を入れると色が変わるカップ。カップ単品は税込650円。飲み口に差し込めるゴーストに扮したベアリスタのドリンクホールキャップ付きは税込1,300円。

ハロウィン2025カラーチェンジングリユーザブルカップ473ml
ハロウィン2025カラーチェンジングリユーザブルカップ473ml

◆ハロウィン2025ステンレスボトルグリッターパープル444ml

キラキラと輝くパープルのラメが特徴のステンレスボトル。表には「STARBUCKS」ロゴを、背面には猫のかたちをしたカスタマイズボックスをデザインした。好きなドリンク1杯と無料で交換できるチケット付き。税込4,900円。

ハロウィン2025ステンレスボトルグリッターパープル444ml
ハロウィン2025ステンレスボトルグリッターパープル444ml

◆ハロウィン2025ケース付カトラリーセットキャットアンドゴースト

黒猫のスプーンとゴーストのフォークのセット。ケースはスターバックスの人気メニュー「フラペチーノ」をイメージしたデザインで、猫の足跡が描かれている。税込2,400円。

ハロウィン2025ケース付カトラリーセットキャットアンドゴースト
ハロウィン2025ケース付カトラリーセットキャットアンドゴースト

◆ハロウィン2025ベアリスタMini

黒猫に扮してグリーンエプロンを身に着けたミニサイズのベアリスタ。ベアリスタは、スターバックスのクマのキャラクター。クリップパーツが付いており、バッグなどに取り付けることもできる。税込2,750円。

ハロウィン2025ベアリスタMini
ハロウィン2025ベアリスタMini

〈黒猫のハロウィンドリンクも発売〉

なお、全国のスターバックス店舗では10月10日、ハロウィンをテーマにしたドリンク「アサイー ベリー フラペチーノ」を発売する。

「アサイー ベリー フラペチーノ」は、アサイーやラズベリーなどを組み合わせたベリーの風味のフラペチーノに、ブラッククランチを加えたフローズンドリンク。トッピングには、ホイップにブラックショコラソースをかけ、猫耳のチョコレートを飾った。価格は店内730円、テイクアウト717円(各税込)。大きさはTallサイズのみ。

スターバックス「アサイー ベリー フラペチーノ」
スターバックス「アサイー ベリー フラペチーノ」

■スターバックスコーヒー 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円