冬限定『ポン・デ・ショコラ』全4品発売、チョコづくしのもちもち食感ドーナツ【ミスタードーナツ】

ミスタードーナツ「ポン・デ・生チョコショコラ」
ミスタードーナツ「ポン・デ・生チョコショコラ」

ダスキンは10月29日、全国の「ミスタードーナツ」店舗で、毎年人気の『ポン・デ・ショコラシリーズ』を発売する。2025年はチョコレートを存分に楽しめる、食感や味わいにこだわった4商品を取りそろえる。

販売期間は2026年2月下旬まで(順次販売終了予定)。一部店舗では販売しない。

〈販売ラインアップ(テイクアウトの税込価格)〉

〈1〉ポン・デ・生チョコショコラ(237円)
〈2〉ポン・デ・濃厚ショコラカスタード(237円)
〈3〉ポン・デ・ダブルショコラ(194円)
〈4〉ポン・デ・ショコラ(183円)

ミスタードーナツ『ポン・デ・ショコラシリーズ』2025
ミスタードーナツ『ポン・デ・ショコラシリーズ』2025

〈ヘーゼルナッツ&バニラ風味を加えた「ポン・デ・ショコラ」生地を使用〉

『ポン・デ・ショコラシリーズ』は、もちもち食感の「ポン・デ・リング」生地を、ショコラ風味に仕上げた冬限定の人気商品。隠し味にヘーゼルナッツ風味とバニラ風味を加えており、口の中に広がるチョコレートの香りを楽しめる。

2025年のラインアップは、毎年人気の2種「ポン・デ・ショコラ」「ポン・デ・ダブルショコラ」をはじめ、2024年に初登場で今回リニューアルした「ポン・デ・生チョコショコラ」、今回新発売の「ポン・デ・濃厚ショコラカスタード」を展開する。

◆ポン・デ・生チョコショコラ
ポン・デ・ショコラ生地にチョコレートをかけ、くちどけの良い生チョコ、ホワイトチョコをトッピングした。2024年の販売時よりも、さらに濃厚でコク深い生チョコを目指して開発した。テイクアウト237円、店内飲食242円(各税込)。

ミスタードーナツ「ポン・デ・生チョコショコラ」
ミスタードーナツ「ポン・デ・生チョコショコラ」

◆ポン・デ・濃厚ショコラカスタード
ポン・デ・ショコラ生地に、濃厚なショコラカスタードクリームを絞り、チョコレートでコーティングした。仕上げにチョコクランチをまぶしている。テイクアウト237円、店内飲食242円(各税込)。

ミスタードーナツ「ポン・デ・濃厚ショコラカスタード」
ミスタードーナツ「ポン・デ・濃厚ショコラカスタード」

◆ポン・デ・ダブルショコラ
もちもち食感のポン・デ・ショコラ生地に、チョコレートをコーティングした。テイクアウト194円、店内飲食198円(各税込)。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ダブルショコラ」
ミスタードーナツ「ポン・デ・ダブルショコラ」

◆ポン・デ・ショコラ
もちもち食感のポン・デ・ショコラ生地を、グレーズ(砂糖のコーティング)で覆ったシンプルなドーナツ。テイクアウト183円、店内飲食187円(各税込)。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ショコラ」
ミスタードーナツ「ポン・デ・ショコラ」

ダスキンは、「どのドーナツもチョコレートを存分に楽しめる商品です。この季節にしか味わえない、冬限定の商品をお店でもおうちでもぜひお楽しみください」としている。

■ミスタードーナツ 公式サイト

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円