「1本55円」で「ハラミ煮込み串」が食べられる 大衆酒場が1周年キャンペーン開催

ハラミ煮込み串“1本55円”
ハラミ煮込み串“1本55円”


株式会社INGSが展開する激安居酒屋「金目樽(きんめだる) 溝の口店」は、2025年11月16日にオープン1周年を迎えた。今回、それを記念して、「ハラミ煮込み串」が「1本55円」で食べられるキャンペーンを開催する。※文中の価格は全て税込表記

「CONA(コナ)」「らぁ麺 はやし田」など複数ブランドを展開するINGS系列「金目樽(きんめだる)」は、”庶民の味方!安くてうまい!毎日通える自慢の大衆酒場”をコンセプトに、誰でも気軽に楽しめるメニューと価格にこだわっている大衆居酒屋。

1周年キャンペーン開催
1周年キャンペーン開催

「金目樽 溝の口店」は2024年11月16日に神奈川県川崎市に誕生。物価の上昇の中だが、幅広い世代の層に、気軽に楽しんでもらいたいという想いから「ドリンク 219円~」「料理 329円~」で提供しているという。

「2時間飲み放題」も1,099円で提供。日本酒・焼酎からカクテル・ワインまで全30種類以上のアルコールが楽しめる。プラス219円で生ビールもつけられる。

・販売開始
2025年11月19日(水)

・内容
「ハラミ煮込み串」1本 55円

香りをより際立たせたニンニク・生姜・豆板醤を独自に配合した味噌と合わせたことで、「何本でも食べられる」中毒性のある味付けになっているという。鶏ハラミの旨味を最大限に活かした自慢の商品。

・店舗情報

『金目樽 溝の口店』

【所在地】
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目14-1 リバーストンビル 1・2F

金目樽 溝の口店
金目樽 溝の口店
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円