安納芋の蜜芋や加賀棒ほうじ茶を使った、上品な和のデザート6品販売【和食麺処サガミ】

和食麺処サガミ「焼き蜜芋(安納芋)のキャラメリゼ~バニラあいす添え~」
和食麺処サガミ「焼き蜜芋(安納芋)のキャラメリゼ~バニラあいす添え~」

和食麺処サガミは2025年11月19日、蜜芋と加賀棒ほうじ茶を使用したデザート全6品を販売開始する。全155店舗で取り扱う。

使用する蜜芋には、蜜のように濃厚な甘さと、しっとりなめらかな食感が特徴の『安納芋』を使用。さらに、焙煎された茎茶ならではの香ばしい香りと深い味わいを持つ『加賀棒ほうじ茶』を組み合わせ、上品な和のデザートに仕立てた。

和食麺処サガミ「蜜芋と加賀棒ほうじ茶デザート」販売開始
和食麺処サガミ「蜜芋と加賀棒ほうじ茶デザート」販売開始

ラインアップは以下の通り。いずれも税込価格。

◆「焼き蜜芋(安納芋)のキャラメリゼ~バニラあいす添え~」920円

濃厚な甘みとしっとりなめらかな食感が特徴の蜜芋(安納芋)を丁寧に焼き上げ、焼き芋に仕立てた。皮をむき、丸ごと食べられるように仕上げた後、表面を香ばしくキャラメリゼ。冷たいバニラアイスを添えて提供する。

和食麺処サガミ「焼き蜜芋(安納芋)のキャラメリゼ~バニラあいす添え~」
和食麺処サガミ「焼き蜜芋(安納芋)のキャラメリゼ~バニラあいす添え~」

◆「蜜芋(安納芋)あいすと十勝カタラーナ」720円

蜜芋(安納芋)の濃密でしっとりとした甘さが楽しめるアイスと、北海道・花畑牧場の「十勝カタラーナ」を組み合わせた。十勝カタラーナは、アイスのようになめらかな口どけで、香ばしく焦がしたキャラメルのほろ苦さが楽しめる。

和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)あいすと十勝カタラーナ」
和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)あいすと十勝カタラーナ」

◆「蜜芋(安納芋)あいす」610円

蜜芋(安納芋)アイスに、アクセントとして黒みつのコク深い味わいとほろ苦さを組み合わせた。

和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)あいす」
和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)あいす」

◆「蜜芋(安納芋)のシェイク」690円

蜜芋(安納芋)アイスに牛乳とホイップを合わせた贅沢なシェイク。黒みつのコク深い味わいとほろ苦さがアクセントとなり、飲み進めるごとに味わいが変化する。パイ生地をトッピングし、サクサクとした食感も楽しいドリンクに仕上げた。テイクアウトも用意している。

和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)のシェイク」
和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)のシェイク」

◆「加賀棒ほうじ茶ぷりん」330円

自社工場で製造し、店舗で仕上げる、サガミオリジナルのぷりん。加賀棒ほうじ茶の焙煎された茎茶の芳ばしい香りと深い味わいを最大限に引き出し、口あたりなめらかに仕上げた。素材の風味を追求し、余計なものは加えずシンプルな味わいに仕立てている。

和食麺処サガミ「加賀棒ほうじ茶ぷりん」
和食麺処サガミ「加賀棒ほうじ茶ぷりん」

◆「蜜芋(安納芋)と加賀棒ほうじ茶ぷりんのパフェ」1,090円

旬の蜜芋と和の素材(黒豆、黒みつ、白玉など)を一度に楽しめるパフェ。しっとりなめらかな食感の焼き蜜芋に、蜜芋(安納芋)アイスと加賀棒ほうじ茶ぷりんを合わせた。さらに、層の中にはサクサク食感のパイ生地を忍ばせ、食感にアクセントを加えている。

和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)と加賀棒ほうじ茶ぷりんのパフェ」
和食麺処サガミ「蜜芋(安納芋)と加賀棒ほうじ茶ぷりんのパフェ」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=税込15,811円、6ヵ月=税込30,305円、1年=税込57,974円