【食肉加工品特集①】今期新製品は「健康」「安心感」「こだわり」訴求

ハム・ソーセージなどの食肉加工品は、中食・内食需要が追い風となり、11年から14年まで4年連続で生産量が前年を上回った。15年も引き続き堅調に推移する見込みであったが、10月末のWHOの発表により、販売量・生産量が減少し、歳暮ギフトなどにも影響を与えた。

3月上旬にハム・ソーメーカー(回答9社)とスーパーなど流通企業(回答10社)、を対象に実施した食肉加工品に関するアンケートでは、WHOの発表により、秋から冬にかけてメーカー各社の売り上げは、2桁の落ち込みとなり、流通各社でも発表直後のダメージが大きかったとしている。WHOの影響を受けながらも、メーカー各社の15年度通期の売り上げは、コンシューマー商品の回復、好調な主力商品のけん引などにより大手を中心に売り上げが伸長。CVsや外食、業務用への販路拡大といった動きも出ており、「原料価格の安定化も追い風」となった。

流通企業では、ウインナー群は苦戦したが、オードブル商品や健康志向商品を展開し、内食需要が追い風となっているハンバーグ類の品揃え強化に注力するなどの取り組みで、4社が売り上げを伸ばした。直近では、「影響については減少傾向」との声が多く聞かれた。

今春のメーカー各社の商品は、「健康」「安心感」「こだわり」を前面に出したトレンドが顕著に見られる。WHOの発表では、健康面での懸念が示され、改めて食肉加工品の安全性を消費者に訴求することで、消費を取り戻す考えだ。このほか、原料や製造方法、製造工場などにこだわった上質な商品に注力する傾向も見られる。