森永製菓アイス「パリパリサンド」4月通年販売開始、従来は秋冬限定で春夏も食べたいという声に応える、「パリパリバー」の派生商品

森永製菓 「パリパリサンド」パッケージ
森永製菓 「パリパリサンド」パッケージ

森永製菓は、2019年の発売以来、秋冬限定で販売していたアイス「パリパリサンド」(65ml、税別160円)を、春夏も食べたいというユーザーの声に応え、2024年4月1日から通年で販売を開始した。

森永製菓 「パリパリサンド」中身
森永製菓 「パリパリサンド」中身

【関連記事】森永乳業、「PARM 杏仁ミルクストロベリー」4月8日発売、「杏仁豆腐」×「フルーツ」の組み合わせ、本格的なスイーツのような味わい

「パリパリサンド」は、バニラアイスの中にパリパリのチョコが層状に入ったマルチパックアイス「パリパリバー」(1986年発売)の派生商品。森永製菓によると、100年以上続くビスケット技術、「パリパリバー」開発で培ったパリパリチョコ技術、チョコとアイスを同時に充填しビスケットでサンドする技術を生かして開発したという。「パリパリバー」の特徴である層状のパリパリチョコと、バニラアイスのおいしさを引き立てるシンプルなビスケットでサンドしている。

森永製菓 「パリパリバー」パッケージ
森永製菓 「パリパリバー」パッケージ

2019年の発売当初は、一般的なロングセラーアイスの価格より高い税別180円だったが、その後、内容量などリニューアルを重ねて、近年は定番のロングセラーアイスと同じ価格帯の税別160円にし、食品スーパーなどの定番アイスの売場に並べられるようにして、秋冬限定で販売してきた。

森永製菓によると、「パルパリサンド」のユーザーは女性が多いという。森永製菓のロングセラーアイスには「ビスケットサンド」があるが、この商品のユーザーは男性が多いという。同じサンド系アイスのため、商談先では流通・小売業から「ビスケットサンド」と「パリパリサンド」のどちらかが店頭にあればいいと言われることもあるが、調査・分析すると購買が男女で分かれるため、秋冬は両方を店頭に並べてほしいと、営業ではこれまでお願いしてきたという。

こうした取り組みの成果もあってじわじわとユーザーが増えてきた「パリパリサンド」。森永製菓によると「多くのお客様からの春夏も食べたいという要望に応えて、年間を通して楽しめるようにした」という。また通年販売を機に「パリパリサンド」を多くの人に知ってもらおうと、俳優の窪塚愛流さんをイメージキャラクターに起用した広告やキャンペーンなどを行っていくという。

〈「パリパリバー」と「パリパリサンド」で商品名の認知向上〉

なお、アイスクリーム市場では、パリパリのチョコが層状に入ったバーアイスは、長年、森永製菓「パリパリバー」の独壇場だった。そこへ数年前にシャトレーゼの袋入りバーアイス「チョコバッキー」が参入してきて、消費者の選択肢が増えた。「パリパリバー」はチョコとバニラの組み合わせの1フレーバーだが、「チョコバッキー」は期間限定でチョコとストロベリーやチョコと抹茶、チョコとチョコなど複数フレーバーを展開をしている。

森永製菓としては「パリパリバー」はフレーバーを広げることはせず、ブランドの派生商品「パリパリサンド」で新しいユーザーを増やしていきたいという。また「パリパリバー」はロングセラーであるが、アイス売場では消費者から「青い箱のパリパリしたやつ」といわれることも多く、商品名の認知度を上げるため、人々との接点を広げるためにも、マルチパックではなく1個売りの「パリパリサンド」を通年で展開していくという。

媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税