「サントリー天然水 GREEN TEA」誕生、急須を使わない若い世代に “急須茶世代”には「伊右衛門」を訴求

「サントリー天然水 GREEN TEA」
サントリー食品インターナショナルは、「サントリー天然水 GREEN TEA(グリーンティー)」(600mlPET/税別160円)を4月16日から全国発売した。

素材は、清冽な「サントリー天然水」と京都福寿園の茶匠が厳選した国産茶葉を100%使用。中味は、低温抽出製法のほか、緑茶に含まれる香気成分である「リナロール」により、苦渋味のないゴクゴク飲める爽快で軽やかな味わいに仕上げた。また、鮮やかな緑色の液色を維持するため、お茶の成分クロロフィルに酵母エキスを加えた技術を採用している。

同社によれば、健康志向の高まりなどを背景に緑茶市場は伸長し、2018年の販売数量は過去最高の2億6850万ケースになったという。だが、緑茶ユーザーを見ると、50~60代を中心とした急須茶になじみが深く、緑茶ならではの苦渋味を好むユーザー(急須茶世代)と、20~30代を中心とした急須茶になじみが薄く、すっきりとした味わいを好むユーザー(非・急須茶世代)がいることがわかったという。

同社常務執行役員ジャパン事業本部の柳井慎一郎ブランド開発事業部長は、「新たな付加価値をつけて、新カテゴリーを創造する。非・急須茶世代のお客様は、緑茶以外にも、水や麦茶、ブレンド茶など、すっきりとした飲料を買い回りされている。われわれは新製品で顧客創造を行う。一方、“伊右衛門”は急須の本格的な味わいで、RTD緑茶としてのおいしさを追求し、強化していく。この2つのブランドで緑茶飲料市場を活性化したい」と話した。

※RTD=Ready To Drink。フタを開ければそのまま飲める缶やペットボトル入りの飲料。